「子ども4人で40万円入っていました」クリスマスイブに子ども給付金 少し贅沢な食卓に(松江市)(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース 99 6 投稿を非表示 違反を報告 1ID:90yGLD 2021年12月25日 もやもやする… 68 news.yahoo.co.jp 「子ども4人で40万円入っていました」クリスマスイブに子ども給付金 少し贅沢な食卓に(松江市)(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース クリスマスイブを迎える24日は、18歳以下への10万円給付も山陰両県で本格スタートです。すでに振り込まれた人に使い道を聞...
まあでも独身や子無しに回してもそれこそ老後の蓄えで貯金にされるだけだからいいんじゃないの
14自分ももし貰ったら老後の生活資金にするために貯金一択だし
こんなご時世に産まない私まで支えてくれる未来の納税者作ってくれてありがとーみたいな感じ
平時に少子化対策とか子育て支援とかを目的に給付してるのならモヤッとはしない。
意地悪かもだけど将来3倍返ししてほしい。
8日本人らしい。人が得することに文句を垂れるコメントの多さ…みんな地獄かみんな天国を求める。戦争の時から国民性は変わらないか。
28子持ちって一番無駄な金の使い方する人種ってイメージだよね。毎週末イオンのフードコートに行って連休はディズニーに行ってる感じ。
22経済回す気ないだろとしか言えないわ。
クッサレ創価のせいで腹が立つ
8貯金するバカよりは経済回す意味ではどんどん使ってほしい。正しい姿、使わなきゃ消えるくらいの勢いなら貯金するバカはいないのに
6子ども4人で40万円入っていましたって題の書き方がなぁ
31自分は子供産んでないけど、未来のための投資と思って子供のための給付金には賛成してた
26でも、普段よりちょっと贅沢して経済回すって使い道ならなら子持ち家庭に限定する必要性が薄い気がして微妙にモヤッてる
現金をばら撒くより学費、保育費を所得に応じて補助するとかそういう方向性のほうが良かったと思う
そういう意味では使い道を制限した5万円クーポンってのは悪くない案だと思うけど、あれはあれで経費のかかり方が異常だから賛成したくない
今どきの子持ちに限定ならクーポン券の代わりに電子マネーでも良かったよね。
6使い道も限定されるしさ。
自分は貰えないから、貰った子持ちは地元で頑張って使ってくれ。
本来生活に困窮してる人に渡すべき給付金なのに。
25ナマポなのに子沢山で子供も将来ナマポになるような家庭が一番得してるな
9ぐうぅぅぅ、独身だけど私も少しいいもの食べたいです!!!!!!!くやしぃいいいいい!!て感じ。
24黙って納税するしかないなんて。
ここぞとばかりに散財してくれた方がいい
散財することが目的なら
経済回したいならワープワにも配ってくれ。速攻で必需品やら必要経費に使うからさ。
17荒れるのをわかって書いてるみたいでわざとらしいよね
子持ち世帯は貧困率が相対的に1番低い
14そこに金を与える、選挙対策なんかね
老人優遇と変わらない
これで子持ち家庭を責めたら政治家の思う壺じゃね、本来なら内容を決めた政治家が責められるべきなのに弱者の平民同士で殴り合ってくれて助かるわって爆笑してそう
22票集めに金バラ撒きするけど全員に配りたくねーから子持ち家庭だけに限定するかって見え見えなんだよな
障害あって、どこにも行き場所なくて、かろうじて作業所に行って月々数千円から頑張っても7〜8万の工賃と障害年金で生きてる人。
24食費や通院費みたいな命に関わる費用を削るしかないくらい切り詰めて、やっと買えるのが好きなアーティストのCD一枚。
内緒で民間の福祉支援員から着なくなった服をもらっている人。そういう人を山程見てる。
政治家は見えてないんだろうなあ。
子育て世代にお金渡すのはいいけど、そこ以外も見てくれよ…。
なんで一律で給付金配ってくれないんかね…高々10万ごときすら配らないとかどんだけケチるんだよ…バイトの手取りより少ない額だぞ?
15普通の生活もできてない人は放置されてるのに給付金で少し贅沢とか余計腹立つでしょ
21まぁでも貧困層に一時金配ったとこで嬉しくはあるだろうけど彼らの生活救える訳じゃないからなぁ。
5だから貧困家庭には一時金じゃなくて支援制度を整えて継続的な支援をします!くらいのことやってくれたらこんな不満も出ないだろうに。
それやるにも増税する他ないだろうけど
細く長く使うのも仕方ないかもです。
下手に生活保護申請されるよりは。
ただそこそこの経済力あって貯金の連中は控えめに言って破産しろ。
給付金貰って散財したかったでござるなぁ。
5給付金来ても滞りそうになってた光熱費・家賃・ローン返済とかに充てる人達も大勢いそうだし、本当にギリギリな人は貯金どころじゃないからな
11困っている人に給付金「いい話だなー」とならないのが終わっとる
10日本国民ほとんど貧困だから仕方ない
自分が大変なのに他人の幸せなど喜べるわけない
モラルが下がってますます日本は中○っぽくなってきたな
政治家のせいだろ
受験生の家には今回の給付ありがたいだろうなって思う
11お金が足りないために行けるはずのランク諦めるなんて
それこそ独身困窮者を産む元になりかねない
親はできる限り子供のためにいい使い方をして欲しい
普段食べられないから食べようってなるんじゃないのか?
普通に食いたいもんくらい食えよって思うのだが
貧すれば鈍する
5困っていないかもしれないが一時でも非日常の豊かさが生きる希望になる時がある
それとは別にワーキングプア問題は今後の課題だな
ちゃんと使ってて偉い 美味しいもの食べて大きくなってくれ
9いや、「覚えてろよ公明党」としか。自民党から離れて一党で政権取ってから物言ってほしい。ズルい。
3家族みんなで美味しいもの食べたなら、子供にとってもいい思い出になるからいいんじゃないの
7レジャーや美食って贅沢と言えば贅沢かもしれないけど、そういうのを知らずに切り詰めて生きてきたのと、娯楽や美味しい食事もあってのびのび育ったのでは、その後の性格形成に影響するんじゃないかなぁ
もちろん子供の頃の苦労をバネに育つ子もいるから一概に良し悪しは言えないんだけど、遊びを知らずに育った人って時々、我慢しなくていいようなことまで我慢してるタイプや、逆に子供の頃の反動で急にタガが外れた性格になったりするケースもあるから、個人的には子供にはのびのび育って欲しい
これ、政府にもやもやするのは分かるけど子供がいる家族にもやもやするのはただの嫉妬では?
11子持ちだからってだけで叩いてるレス多すぎ
9自分も給付金欲しいなら分かるし私もそう思うけど、他人の幸福を憎んでる人達は一生幸せになれなさそう
もう配られちゃったから仕方ないけど、コロナで経営危機に陥ってる業界や、生活苦になった人たちに配った方が良かったんじゃないかなと、ほとほと思う。
7ネットで言われてる学会の未来の信者を増やす為じゃないかという説がホントにありそうでなんだかな…。
でも正直もしそうだとしてもあまり効果はない気がする…。