こういう勘違い絵描きが嫌いだよスレ3 1000 162 投稿を非表示 違反を報告 1ID:y37nG0 02月04日 主観でいいので勘違い絵描きこういうやついるよね〜をどんな形式でもいいので挙げていってください ・特定の人物に対してなどわかってしまうものや誹謗中傷は辞めてください ・反論、煽り、議論禁止 ・数字はぼかすこと ・その他スレチ話題、45ch利用規約に反する行為禁止 前スレ→https://45-ch.com/t/108706 5
再掲された絵を初めて見る人もいるって考えには至らないんだろうな
絵画をモチーフにしたらしき絵を豪華な額に入れて芸術家気取りで悦に入ってるヤツー。どんなに有名な絵画をパクったってアンタが描いているのはアニメ漫画のキャラだよ。
9#自分は好きだけど伸びなかった作品
33思ってても公に言っちゃいけないと思う。中には本当にお上手な方もいらっしゃったけど。
前に別スレで見たけど
50来るもの拒まず、去る者地の果てまで追い回すって本当なんだな
絵が上手い一般人ってだけなのに、自分をアイドルか何かと勘違いしてしまう奴どの界隈にも居るんだね
68余程リアルで褒められる機会が無いんだろうな可哀想
伸びない悲しいって言う人いるけど、一部を除いて他人から見たら伸びなくて当然のクオリティなのがほとんどだよね
受賞歴もしくはキャリア
13完売もしくはバズり
熱狂的ファンもしくは互助会
どれ1つないのに自信だけは満々
「今日から原稿のためしばらく低浮上になります!」
(誰も呼んでないのに数時間後に出てくる)
「新着情報があったらDMしてね!」
(はい?)
「私の絵みなさん好きだよね!」
(絵どころか推しすらも興味ありませんが?)
上を目指して病んでるならともかく下を見て妬むってのが理解できません、普通に性格悪いし自分が悪いのにリムブロした人を地の果てまで追うタイプなので人間として無理でしたね。
あと、再掲があまりに高頻度だったんでそれをやることで余計フォロワー失ってると思うんです…一回ぐらいならいいけど短期間に何度もやることで価値が無くなってるというか…
どんな絵馬でもセルフRTと再掲が短期間で高頻度だと相互切るな…
37RTはオフにできるけど朝昼晩の上げと再掲、引用で一つの作品が埋まってる人は流石にやり過ぎだと思う。
それでフォロー切られたからってネガツイされたり病まれても困る。
別に何人かに切られても絵馬ならそんな困らないと思うんだけどね。
普通に引いたんだけど好きな絵師からリムられただけで四桁フォロワーを一気に200程度までブロックで減らしてる人がいて怖くなった。
25「好きな絵師からリムられたので腹いせにブロック祭りしてやった」って八つ当たりもいいところでは…範囲も広過ぎない?
憧れの相手は商業絵師だしそもそもレベルが違う相互だったらしいんですけど、その絵師は元々フォロー20人でフォロワー四桁近くだったから繋がってたことが奇跡だなって傍から見てて思ったんですよね
多分まともに創作してない人を切ったってところか日常が多過ぎたからか…攻撃的な一面をなんらかで知ったか。
正直切られて当然だと思ったのですが、怒りの矛先が大多数の違う人にいくってのが理解できませんね…
私は切られなかったのですが正直向こうから切って欲しいです…ヤバい人だとわかったので。
通販本出してみんな互助会の義理で買ってやってるのに梱包とか発送がマジ面倒とか言ってる奴
33買ってくれた人たちに感謝の気持ちもないなら二度と買いません。また描いてるみたいだけど絶対買わない
いいよなぁ再掲しなくてもイイネもらえる人は
頑張るか
ひどい被害妄想あるみたいだし、なにかの精神疾患もってそうだから近づかん方がいい。
企画の主催だったのですが、929みたいな感じで被ってない・そもそも相手が決めたお題なのにパクリだと認定してきてDMでネチネチ刺されました…メンバーに相談したら他の人も似た被害にあってて企画抜けてきましたね。
後で調べたら他の企画でもこんな被害妄想で難癖付けて潰してました。
自分をプロだと思い込んでる・一度決めつけたら一切聞かない・証拠を見せても一切スルーで毒を吐く、のは糖質か自己愛の類かなと思ったんですがとにかく異常ですよね…
ありがとうございます、企画なので3年ぐらい耐えてたんですかもっと早く離れるべきだったと思います。
絵を練習するのって正直しんどいし成果が出るまで時間がかかるから、骨折してたり目の高さが違うだけの絵だったらそこまで気にならない。
33でも、ルーズリーフにシャーペンで描いて、SNSに載せる写真では絵の外側には机のゴミが、絵の上には影が映りこんでいるみたいな乱雑さの上にhtrなのに、変に「癖のある職人」を気取っているのが鼻に着く。
アナログ絵で話を進めるけど
馬じゃなくても普通の絵描きだったら、(数や金額はつつましくても)紙やペン、鉛筆には思い入れがあるし、描けた絵をSNSに載せるときには丁寧にスキャンして色調整とかして、ベストな状態に持っていこうとすると思う。
でも、勘違いhtrって、そういうふうに絵に思い入れがあることをダサいと思っているように見える。
美味いラーメン(素敵な絵)を出す店ならば、どんぶりが色あせてひび割れていても(ルーズリーフやノート)、店内が汚くても(散らかったテーブル、絵に影が映りこんでいる)、粗野な「癖のあるラーメン職人(絵描き)」としてカッコよく見える。
ラーメン屋はラーメンが美味ければいいけど、乱雑htrは絵そのものもグズグズだから、見てるこっちが恥ずかしくなる。
美味い絵を描いてます、でもうまく見せようというこだわりはありません!絵だけ完璧ならば他はヨシ!硬派な職人なので!みたいな自信はどこから来るんだ
線と色の集合体としての絵は上達に時間がかかるけど、
真っ白コピー用紙に描いて、影が映らないようにスマホで撮ってトリミング、と手順を踏むだけでも絵の見栄えはだいぶマシになると思う。
それすらできない人が推しを描いてドヤ顔してるのがキツい、悲しい、切ない、、、
男性向けにいる女性絵描きでわりといる、フォロワー増えてくると自撮り上げたり〇〇(自分の名前)が結婚したらオタクくんは泣いて喜んでくれる…?だの童○オタクくんだいちゅきとか痛い発言するのにセクハラリプとか来たらメソメソし出す。セクハラするやつはダメだけど、そもそも自分の発言や行いが原因でもあるのに。フォロワー=ファンだと思ってる発言とかも多いけど勘違いだよ。ヲチされてるんだよ
47フォロー整理しますとか別に言わなくてもよくねって事を言う人居るよね
56「前のアカウントはフォロワー4桁いたけど、色々あって…」とちょくちょく愚痴る絵師、
72相互のこと「私の事ハブ空港扱いして大手さんと繋がりたがってる…」とか
「ほんとうに毒マシュ来るのなんてフォロワー4桁越えてからだよ…」とか
色々あったろうね、その口のせいでね
チャチャっと作って「ほら、食えよ」的な勘違い絵描きww
「フォロセしますとか」言う人もいるよねw
眼鏡と瞳が凄く綺麗でそもそも絵がとても上手なイラストレーターさん、一時はフォローしてたけどオリジナルキャラの女装男子とツイートで会話するからおぞましくてミュートにしたんだよね。
22本当に絵だけはすごく綺麗で非の打ちどころがないのに、ツイートで自分のキャラとの妄想会話を書く、しかもそれって所謂いにしえの創作者にありがちな作品内に作者が出しゃばってキャラと会話をし始めるムーブそのもので痛い(キャラにズケズケと物を言われるとか作者特権を振りかざすとか方向性も正にそのもの)
結構お年を召されてる方かなぁと思ったけど、むしろ若い人ほどそういう部分で自己顕示欲が発露してしまうのかも。
流れて来たイラストを見て本当に絵だけは尊敬以外になにも思わないんだけど、ミュートしてなかったんだなと思ってミュートした。
あいたたたムーブしててもいいねは沢山ついてるしフォロワーも当然6桁だしで実力だなと思う。
私もキャラとの対話見て一瞬でリムーブしました…
あとおぞましいって表現も的確だと思います
いくら作品が素敵でもちょっと受け入れがたいものがありますよね
無断転載するのやめて!って声高に言ってる人が公式が認めてない二次創作でskebやってて笑った
45自分の権利主張する前にまずは公式の著作権侵害するのやめたら?
メールのやりとりでクソデカ承認欲求を体現したように無駄に大きいサイズと無駄に重たいサイズで送ってくる絵師
2塗りとテクスチャとぼかし効果で誤魔化しまくりの人体デッサン力低級の雑絵どうもありがとうございます
誰に対してもその誤魔化しが有効だと思わないでね婆さん
二十代までなら若気の至りってことで個人的にまだ許せるんだけど明らかにオバでこれはキツイ
ついでに二次イナゴも繰り返してそう
絵描きっていうか二次創作なんだけど、面白いなと思って読んでた漫画の最後に「これ実はうちの家の話で」って自語りする絵描きが無理過ぎる…
34自己顕示欲強いし、作品に対してのリスペクトなさすぎる。
どうみても、ワンドロのクオリティじゃないのに(下書きしなきゃ無理でしょレベルの書き込み、色塗った雰囲気)ワンドロ投稿する人。
30人によっては下書きツイートしてたりするから、こんな堂々と私はズルします発言しないで、ワンドロに参加来ないでほしい。
そうやる人は大体元々反応貰えてるから。
逆にめちゃくちゃ早いながらも、ワンドロで仕上げる方何人か知ってるけど描きたいとこだけがっつりやって、後は上手い具合に無理なく落とし込んでるから、ホントにできる人はいる。(自分は無理だから+30分とか表記する)
「リムるやつ死ね」と言う人が嫌いです。
43一度でも自分を応援してくださった方に対して、その態度はなんなんですかね。
そんなこと言う方だから気持ちが離れていくんだと思います。
好きてくれた方に対しての態度じゃない。
沼ってる界隈、まあまあマイナーな部類なんだけど(1000いいねいくのが稀なくらい)、へったくそばっかり最大手になってるのほんと解せないんだけど
132年ぶりくらいに見たけどこんな風になってたのか
確かなりきりキャラとほぼ同じ歳くらいでかなり若かったと思うけど絵のクォリティに比例する痛さは年齢のせいなんだろうか
あれだけ絵が上手いとSNS上では無敵だろうからかえって誰も止めずに色々加速してる感はあるね
絵は相変わらず上手かった
二次創作スケブやってる奴。
55コミッションがうんちゃらかんちゃら別スレで吠えてる人がいたけど、あくまでも二次創作は公式が温情で見逃してくれているという当たり前の事実を忘れているのはどちら様でしょうか?
公式が二次創作を金稼ぎの道具にされるから禁止します、とか宣言されたらあんたら責任取れますか?無理でしょ(笑)
公式がグレーを見守ってくれていることも、把握しながらも何もしないでくれていることも忘れた乞食に調子乗ってほしくない。
公式が人なら、二次創作させていただいてるこっちが蚊位の関係なの忘れちゃダメです……
ヤバい人はとことんヤバいからな
8二次創作でスケブの時点でアウトだけど、さらにスケブの作品をふぁんぼとかで有料公開にしてるヤツはどれだけ金に執着してるんだよってなる。
33江口系だから儲かってるっぽいけど、いつか公式に怒られてしまえ。
うめ
1