少数派がたくさんいるように感じる「多様性の幻想」を発見! - ナゾロジー 3 投稿を非表示 違反を報告 1ID:Jt4IvG 05月15日 少数派はなにかと過大評価されがち 7 nazology.net 少数派がたくさんいるように感じる「多様性の幻想」を発見! - ナゾロジー イスラエルHUJIは少数派の人数は過大評価されると発表。米国では多くの人が黒人の人口比率を40%以上と答えますが実際は1...
これを武器に少数派の人達が「本当は大勢いるのに!」って騒ぎ始めそう。
3フェミvsオタバトルとか。片方じゃなくて両方。実際それ系の話を現実ですりゃ大抵「なにそれ?」で終わる。
パーセンテージで表したら数%でも人数換算したら数百数千数万いるんだからそりゃね
2しかもその一人一人に感情と意思があるわけだし
「自分達との違いを強く意識して実際より多いと錯覚してしまう」って現象はあるにしても、「だから少数派の意見はまともに聞く必要のない取るに足りないものだ」とはならない
有用そうな研究だな、いいじゃん
1変な宗教テロの抑止になれば良いのに