【アンチ】バーチャルYouTuberについて思うこと12
バーチャルYouTuberが嫌いな人や苦手な人が書き込むスレ。
アンチのためのスレなのでVtuberの持ち上げは禁止です。
好きな人は回れ右して。
前スレ埋めてから使ってください。
前スレ▷▶︎▷▶︎https://45-ch.com/t/124589/l
注意事項
・荒らしやVtuberファンが見に来て書き込んでくる場合があります。反応するとより過激化するので極力無視して通報しましょう。
・Vに「〇ね」等の度を越えた誹謗中傷はお控えください。気持ちはわかりますが、誹謗中傷で訴えられる可能性もあるので書き込む内容はご注意ください。
・レスバトルも禁止です。
・実名や個人情報を出すのは禁止です。
・他サイトから情報を引用する場合、まとめサイトのURLは記載しないでください。
・レス数が990近くになったらスレッドの作成をお願いします
12スレ目。前スレは3か月経たずに消化。蛆所属の下品お嬢様のせいで終盤のペース上がりすぎた感。
3614日で登録者数100万人達成?さすがにおかしい。
ANYCOLORすげえって豚共言ってるけどどうせ不正使ってるんでしょ。
ホントいつになったらこの界隈がオワコン化されて平和な時間を過ごせるのか。
↓いつもの
Q1:
どうして私達をそんな毛嫌いするの!?
A2:
あなた達のやっている事が我々にとって有害だから
Q2:
そんなに嫌なら見なければいいじゃない!
A2:
CMや広告に出たり勝手にコラボしたりしてこっちが避けても目に入るんだよ
Q3:
悔しかったら、あんた達もV立ち上げて勝負しに来ればいいじゃん。
A3:
あなたたちと違って、学生・社会人はみんな(ネットやゲームで遊ぶ以外に)やるべきことが山ほどあるから相手しません。
リアル世界では当然のことです。
お嬢様Vtuberが出てくる何年も前にニコニコで迫真お嬢様部が流行ってたからパクリにしか見えない
57スレ立て乙
45マジで例のお嬢様Vのせいでvtuber界隈が盛り上がってるのマジで見るに堪えないな。しかもホロのサメも400万人間近だしホンマになんとかならんかね。
スレ立ておつ!ありがとうございます
59まじでVが問題起こす度に「謝れて偉い!」って言う信者頭お花畑すぎる。
謝るのは常識ですが…?その常識すら持ってないのかな頭お花畑だと
あとその某クソお嬢様の名乗り口上が某アニメの某ライバルと同じって聞いてパクリじゃんってドン引きしてる。名乗り口上すらパクらないと考えつかないんですね
この際だから書かせていただく。
18あのヒカキンでさえ、その頃はYoutuberというのが世に浸透されてなかったとはいえ、人気になる前は何年もスーパーでバイトしながら毎日動画投稿というのを何年もやってやっと人気になったのに、絵畜生共は短期間で話題になったり急に登録者増えたりというケースが多すぎる。
何が言いたいのかって言うとトップのヒカキンが何年も血の滲むような努力してきてようやく勝ち取ったものなのに絵畜生共はなんなんだと。ただ絵被ってトーク力もなくてゲームしてるだけ。キャラも他のキャラの設定をまるパクリ。なのに登録者は激増する。嫌なことから逃げ続けて何もしてこなかったやつが急に人気者になれる?おかしいよ。
こういうやつが何年も配信活動できると思う?できないだろ。3年持たない。現にボロライブ所属のほとんどが体調不良()で休止だの配信頻度激減だのばっかじゃん。演者がやる気なくして飽きてる可能性もある。
中身もモラルや社会性もないからしょーもないところで炎上。でも謝っただけで「えらいでちゅねー」って囲いがうるさい。そのうちあのクソお嬢様の化けの皮がはがれるのも時間の問題。蛆所属Vの卒業配信に自分の配信被せた説もあるから中身腹黒だろうね。
スレ立てありがとう
51asmr=江口の方向になっていったのはVの影響が多いと思う
腰が、耳がなんたらとかわざとらしい江口言葉を使って釣ろうとしてるVじゃない投稿者もいるにはいて引いてはいたけど…
Vの場合全面江口顔にドーンと江口言葉を載せてるピンク寄りのサムネが多いから特に目立ちやすく、健全ワードで検索しても普通にそれが出てくるのが厄介 しかも前スレによるとマイク入れてたとか完全にそっち寄りだよね
成人向けとかも分けてなさそう
生放送だと尚更規制しにくそうだし、顔出さなくても江口で稼げる()
マジでV専用のサイトかアプリ作ってそっちでやってよ
ほんとただ単に寝る用で聞いてるこっちからしたらとばっちりすぎるんだよな
自然音や世界観が凝ってる人や個性的な動画、リアルなロールプレイが多いから楽しいのに勝手に規制されて困ってる投稿者もいたし
youtu◯eも胸糞長広告酷いから大概だけど(元々見ずとも出てきてたけど履歴の影響出ないようにしたら逆にもっとランダムで出やすくなった、新人V広告も
だから不適切で報告→マシになったけど今度は大蛇漫画がウザい)
スレ立て乙
71V嫌いだった人がサロメだかヒラメだかにハマって
染まっていったので「ああ~これが…」ってなってる
もうここぐらいしかV嫌いだ!!!って言えない空気だわ
主2コメとも非表示だけど誰かに通報された?
3VのASMRは心底気持ち悪いと思ってたし江口系は規制されて然るべきだと思う
55美少女キャラ大量に出しとけば
32オタクが金を払うだろうという
安易なマーケティング戦略!
それがVtuberの商売だよ。
直接は関係ないけど「YouTubeでASMRが規制されてお困りの人はニコニコ動画が良いですよ」って言うツイートがあって、それでニコニコに来たらVtuberとして見て欲しいんじゃなくてただチヤホヤされたいだけだよね…
29元から切り抜き動画やら出てくるから言うのも今更だけど
ゲーミングお嬢様が好きなので一緒に叩かれたくはない
Vとゲーム実況者は違うしNo talking ASMR(Vじゃない)のみ聴いてるのにオススメや関連トレンドにV共が出てくるのなんとかしてよTwitterとYouTube
49最近流行ってるお嬢様口調のあの人、出てきた時に一年以上前にちょっと流行ってた漫画のパクリだとしか思わなかったけどそうじゃない人ばかりなのね。周りはV見る人とV見てなかったけどお嬢様は見る人ばかりになってしまった。生きづれ〜〜〜〜
例のお嬢様Vの実況動画を見たけど特別面白いとは思わなかったな。あんなので同接10万人もいるだなんてびっくりする
61TLがファンアートやらお嬢様口調で溢れてキショいから早く廃れて欲しい
よくようつべの動画のアニメの動画にV化してほしいってコメ見るがV嫌いからしたら
40好きだったヒロイン達がキャバ嬢みたいになってほしくねえわ
不気味の谷現象っていうのかな。人間でも2次元でもないと気味悪い。意味なくユラユラ揺れるから見てると酔う。
54発言も面白い訳じゃないから、それならVがない普通のゲーム実況や解説やトーク動画見てる方がまし。
何かメイン層20代みたいに言ってるけど、発表元がVの会社だし
32オフとかイベントの写真おっさんばっかりだし、ツイッターでVのつぶやきしてる人らもおっさん多いし
生年月日偽ってアカウント登録してるんじゃないの
なんかああいうの崖っぷちニートもどきがやってると思うと普通に胃が痛くなる
45金持ちがやっててもあれだけどこんなんブーム去ったあと生活どうすんねんって思うし笑えん…
もっと実力行使してVの排除に加担したいんだが、連中のエゴサ能力の高さと広告代理店が裏に付いてるのを考えると集団的に攻撃仕掛けるのが難しいんだよな
6ここも監視されてるみたいだし
サロメなんたらさん、名前の「百満」が好きな実況者の稲葉百万鉄さんと被っててまぎらわしいのでイヤです
21ttps://twitter.com/shiba_15_/status/1426949293374464010
44>赤ちゃん向けの動画は誤タップが多くて謎コメとか低評価とか特に多いらしいので、もし変なコメとか低評価見かけても「あー、私のこの天才的な動画に低評価がついてるのは、赤ちゃんがポチッとしたんやな…よちよち…」って思うといいでちゅよ
この人のツイートでゾッとした言葉。
多分自分のアンチを煽る為に書き込んだと思うんだけど、そんな挑発したら火に油を注ぐと思うわ。
もう少し言い方っていう物を考えられないのかな、と思う。
本当に動画の出来が良くできてると思っても、こういう発言はマイナスだと思う・・・。
「私のこの天才的な動画」ってそれは、貴方が決める事ではなく見る人が決めることなんで・・・。
後赤ちゃんは動画は見れないし、ピンポイントにボタンを押す事はできません。
もう渦中のVが出てきてから更に生き辛いな~って感じてるわ、早くここのスレが過疎るくらい廃れないかな。SNS離れるくらいしか対処法が無いのキツ過ぎるしなんでこんな奴らの為に自分がここまで好きなこと我慢せにゃならんのか意味分からん。はよV専用プラットフォーム作って見たくない人の前まで出てこないでくれ、嫌いな人間からしたら精神テロなんだわ
61スレ立て乙
53他のスレでも書いたけど、流行って作れるんだよ。
初期投資でも自演でもいいから、流行ってる風に見せればいい。そうすればイナゴ共を引き付けて実際に流行っているムーブを作ることができる。
Vの流行はそうして人為的に作られたものであってほしい。でなきゃあんな低俗低クオリティなものに10万人も群がる日本人の感性に落胆してしまうぞ
興味本位で少し配信を見て見たことあるけど、トーク力があるわけでもなくぶつぶつ言いながらゲームやってるだけで、なんかlive2dの技術が勿体ないなという印象だった。めちゃくちゃお金かかってそうなガワなのに。
51V本人と見かけたファンはブロックしてるんだけど、ブロック数だいぶ増えたわ。
53あとごめんだけどパパママ()もブロックしてる
最速で登録者が、とかトーク力がずば抜けてるとか、礼儀正しいとか、V自体が嫌いな人間からしたらそんなこと知らん。人の絵を使って人のゲームするスタンスが好きになれないのに、この人は別格、嫌う人は損してる、偉業を成し遂げた事に対して嫉妬してる他、同調圧力がほんとキツい。
75今までVの話したことなかった人までサロメの話しはじめて地獄になってきた。
64そんなに絶賛するほどなのかと少し覗いて見たけど、他のVと何も変わらない。面白くないし、初手の印象が悪すぎる。
炎上するような言動がないのはまだ出始めで慎重になってるからなんじゃないかな……。
Vtuberは明らかにボーカロイドの
19二匹目のドジョウ追ってるだろ。
#お顔が世界一のVTuberです
53誰がこんなの始めるんだろう
ボイスロイドでも思ったがガワを女の子キャラにしてるのに中身がいい歳したセクハラ親父だからノリがキツいのがちらほら(今だと◯◯のチン◯気持ち良すぎだろとか)
居場所も趣味も友人もVに奪われたのに恨むな受け入れろとほざく豚どもに同じ目を合わせてやりたい
36もはやバーチャルでもYouTuberでもなんでもない
76「ちょっと動く立ち絵付きストリーマー」とか
「ガクガクビクビク絵生主」とかに改名しろ。
SNSでも肩狭いし自分の見てる界隈にまで侵食してくるし、もう憎しみしかない
令和になってから批判を誹謗中傷って言っとけばいいバカ増えたよなー
61にじやホロの運営は批判も全部誹謗中傷って思ってそう
この規模まで広がればどんなコンテンツでも批判意見くらい出るのが当たり前なのに。
健全な業界なら批判を元に軌道修正するけど、この業界は全肯定が大前提だから一切の批判を許さないスタンスでも取ってるのかと思えてくる。
もしくは自分達の扱ってるものが後ろめたいものだと自覚があるから批判に過剰反応しすぎてるのか。
そりゃそうだろとしか思えないよね…
っていうか「顔」でいいのか?「アバター」とかじゃないのか?ってなる
サロメの流行り方がなんか気持ち悪い
90これこそいろんなとこに宣伝頼んでただろって感じ
誹謗中傷ってアウトのラインがわかりやすいけど、結構アンチスレでも自分の憶測とか想像を本当のことみたいに書いてる人見かけるから、企業が法的措置掲げてる以上気をつけた方がいいかもな。ネットの隅のスレだし、ほぼほぼ訴えられんけど、万が一拡散されたら名誉毀損成立しそう
19とにかく自分が一番可愛い、目立ちたい、ちやほやして欲しいって感じで、あんまりリスナーの事とか考えてなさそうな印象
43Vが私が好きなゲーム実況してるのが許せない。ミリ知らもだけど人気だからとか他の人がやってるからと内容知らない癖にやるなってなる。
53こっちは攻略やマイクラの建築講座が見たいだけなんだよ
TwitterのトレンドにもYouTubeのオススメにも出てくるな
45ほんとV全般声が無理
68ボイトレもしてなさそうな素人がアニメっぽい声出そうとしてるから耳障りで仕方ない
某ソシャゲの追加ストーリーでピックアップされて登場したキャラが今、話題になってるVと同じ名前で感想とか呟きづらくてしょうがない。
41普段Vを見ない人が「この人だけは見ちゃう」みたいなのを聞いてメインアカウントは呟くだけで全然タイムライン見なくなった。
あれこそ誹謗中傷の業務妨害じゃないか
こちらとしても何かと検索引っかかったりするので辞めて頂きたい
もう視界に入ってくるの無理。ツイッターでも見ないようにしてるけど視界に来て気持ち悪い。
63好きな場所もVに侵食されてて気持ちわるいし、何よりどこもかしこもVの話上がって無理。
ゲームやアニメが好きだったらイコールでVが好きみたいな流れだし、無理といっても
無理なほうがおかしいみたいな雰囲気流れ出るし。「こっちの常識があっちの非常識」みたいな感じ。
あんな乞食で経緯も愛情も感じられない生主どこがいいの。友達も見事にV豚だし、やらかしV普通に推してて
(誕生日にハッシュタグつけて祝ってた)時点で気持ち悪くなってツイッターのフォロー外したレベル。
もう、好きな界隈で新しい人と関われなくなってきたしこっちが否定すると基地扱いされる流れも無理。
さっさと廃れてこんなスレ立たない世界になって欲しい。
ホロとか熱狂的な信者に全員身バレされたとか聞くし、中身の通ってる学校を特定して凸かけたとかいう話もある。
ただ文句言ってるだけのアンチより悪質ストーカー化の危険性が高い豚の方が明らかに害悪度高いんじゃないか。
Vのこと本当に嫌いって言うとVに親でも56されたんか?wwwって書くデリカシー皆無バチャ豚いっぱいいるけど毒家庭で育って絶縁して今も呪いを植え付けられて生きてる人間としてはその毒親と同じ強さの嫌悪感があるんだわ。目にも記憶にもどこにも存在して欲しくないのにフラバでメンタルを蝕んでくるあたり完全一致、むしろ避けてるのに無理やり視界に入ってくるあたりVのが悪質。てかそもそもV嫌いな人間に親が健在していない・毒親育ちの人間がいるって考えもしないノンデリ発言が如何にもバチャ豚クオリティって感じ。写し鏡と言われるファンがそんなので一生好きになれるわけないじゃんね
54どうして…私の大好きな絵師様、ゲームのキャラデザとかやるくらいのプロ中のプロの方なのに、どうしてVの絵なんて…私の推しイラストレーター様を返して……
57プロ気取りの歌い手や生主にアニメ絵を付けただけで、斬新なコンテンツ扱いされるの笑う。
59ああいう人達ってなんか嫌われたイメージがあるんだが
YouTube儲からなくなったかでTwitchにめっちゃ来てるけど、来ないで欲しい。
45TwitchにVきてから、企画もあると思うけど鳩めっちゃ増えてコメントクソつまらん。
VファンってなんでV本人も禁止にしてる鳩行為するの?
迷惑ファンしか居ないのかよ。
まぁ配信プラットフォームは仕方ないにしても、SNSはマストドンとか閉鎖的SNSをにじホロ運営辺りがサーバー作ったらいいのに。
Twitterでいちいちトレンドに入れようとハッシュタグ作りまくるのウザすぎる。
思考回路がTwitterデモ好きな政治厨と同じなんだよな。
マジで邪魔だから消えて欲しい。
絶対マストドンはVと相性いいからあっちに行ってくれ
だから別に関係ないチャット中に実況おっぱじめたりするのは迷惑行為じゃないらしいぞ、どういう基準なのか全くもって意味不明だが
元々好きなジャンル関係で10年程フォローしてた人いたんだけど、ミュートワードとVや信者垢のブロックでは対処しきれなくなってこの前フォロー外した…。
23自分大好き系タグやTwitterとチャンネル登録者の開きから何となく察するけど、兎に角自分が大好きで1番で、誰よりも目立ちたいんだろうな…馴れ合いとか相互フォローも自分が目立つための踏み台にしてる感じ
37本当に絵が不憫になる
前にVに「こういうシチュエーションで使うのでこういう絵を描いて」と頼まれて描いたんだけど
70一切礼も言われないし一向に使われないし全く面白くないからアカウント見るのやめた
ある日匿名の感想フォームから「私の好きな人の○○絵を描いてくれてありがとう」とかいう怪文書が届いて
○○絵なんて描いてないしお前の好きな人って誰やねん気持ち悪いなと思ってスルーしてたんだが
かなり後になってそのVが「○○衣装のお披露目だよ〜☆」とかいう名目で私が描いた絵をうpっていたのに気付いた
一応リプ欄にアットマークスペースでid書かれてたけど何の連絡もないし入れといたサイン消すために回転と切り取り加工されてるし「?????」だった
○○絵として使うだなんて一言も言われてないのに○○ということにされてたし連絡もないから気付かなかったけどそこで怪文書の意味がようやくわかった
アットマークスペースのやつ通知避けかなんか知らんけど嫌すぎるわ
あと礼くらい言え&勝手に加工すんなカス
でしたすいません。
RTA好きで色々見てたけどオンラインになってごっそり増えたよな
18バグで消えてほしい
Vって名前もビジュアルも性格やキャラクター性も埋もれないためなんだろうけど
57コッテコテに個性出そうとしすぎて痛いし気持ち悪いしほんと目にしたくない
中の人は教養や倫理観ないからそれも合わさって無理
>>76
23しかもこの桃鈴ねねってV、自分で絵を書いて商いをしようとしたがその絵がトレパクだったことで炎上した奴やん。日清は輝夜月のクソダサラップをCMに添えた程の企業だから驚きは無いな。まぁ言うならばもう止めれって感じやわ。
スシローはホロとコラボしていたね。なんたらスシローゼとかという全く意味不明な造語を作ってコラボをしてた記憶があったわ。直接今回のおとり広告とは関係ないがね。
炎上したやつとコラボしようしてる日清もアレだけど。
スシローに関してはボロVとコラボした罰が当たったとでも思っておく。
個人勢ってゴスroリかゆるふわ系か原宿系か猫耳しかいないの?
27また差別発言かひどいな蛆惨事。屑葉も野放しにしてるし、何とも思ってないんだろうなぁ
47てかあの事務所差別発言者多くないか?
る○あの件でも分かるけど中の人なんてVのオタクとか相手にしなさそうなのになんでガチ恋とか盲信できるのか そりゃVだってVにスパチャしたり気持ち悪いコメ送るオタクよりイケメンでVオタじゃない男のほうが好きだろう…
45普通のフリーで頑張って仕事している方が社会不適合者と自虐したら、いや……頑張って仕事しているじゃないですか。
40となるけど、もしVが同じこと言ったら「そうですね……」としか言えないんだよね。
プロ意識低すぎて、キャラですらなく、時間の約束すら守れず、お金を稼がせてもらっている信者や寄生先のコンテンツへの敬意も無ければ、著作権ガバガバでルールさえを守れない。
都合わるけりゃ、頭痛い信者に守ってもらい最悪引退で自分へのダメージゼロと勘違いしてる。
わかりやすい迷惑行為してる奴ら、中の人まで貫通していなくなってほしいな。
どんな単語でも個人勢だろうと引っかかって、ブロックしまくりなんですが?
全員もれなく面白くないけど、ペヤング地獄辛以上を配信で食べてる時点でその皮でいる理由を自ら否定してますよ(笑)
設定守って現実にまで侵食してこないでください……
バーチャル(笑)さん
はよ潰れろろくでなし集団
41ローレンって、警察の設定らしいけど犯罪者じゃないの?擁護も痛い
44流石犯罪者集団ゴミさんじ(笑)
33兎田ぺこら復帰だってな
30また盛りのついた動物みたいに騒ぎ立てる囲いが勢い付くのか、勘弁してくれ
頼むから喉壊したんならそのままフェードアウトしてどっか誰も知らん場所で幸せになってくんねーかな
おめーがどうだろうと興味は無いが、周りの連中がうざすぎるんだよ
二次元と三次元を都合のいい時だけ行ったり来たりするのマジでやめろ
57卑怯者集団が
普段はバーチャルすげえとか言ってるくせに、休止や誹謗中傷が起きれば「中の人ガー」とか「人権ガー」とか言ってる
55手のひら返しどころか手のひらドリルだな
中身バレも起こしてバーチャルのへったくれもないんだからバーチャルというかっこつけた言葉使わないで絵付き生主に改名しろよ
急に某vがあちこちで名前を連呼されてるけどさあ
60知らない人が突然視界に割り込んできて世界に愛されし大御所様お姫様が!とか喚かれてもな…
完全に人に嫌われるタイプのオタク君って感じの宣伝してるよね
実際自分は見る前から大嫌いになりました
Twitterのフォロワー増やしたり馴れ合いばっかり必死なVいるけど、それならVツイッタラーとか名乗れば?
21V信者で、バ美肉の勉強をしている先輩が一言
56「Vが嫌なら見なけりゃいいじゃんw」
そうだね、嫌なら見なければいいよね
でも現状は「色んな分野にV側が殴り込みをかけてくる」から、嫌なら見るな!(AA略)になってるんだけどな
オタクさんはこの辺には甘いから許せない
蛆惨事(ANYCOLOR)がファンクラブ等のユーザーの情報(29歳以下のユーザーは84%等)公開して、それを見た豚共が「Vtuber受け入れられない=時代遅れのジジババ」って勝手に決めつけてるらしいな
29絵被ってる社会不適合者のつまんねえ配信見てるのが"普通"なのか?
ttps://www.moguravr.com/nijisanji-business-plan/
全数が不明だからなんとも言えないけど…
でもマトモな社会人枠はそんないないのかな。
18歳以下だったら学生がほとんどだなってわかるけど29歳以下って曖昧過ぎる。
まあV事務所が公開した情報なんざ信憑性薄そうだし
それともわざとこんな書き方してるのか…?
ただ、「Vtuber批判してる奴は時代遅れのジジババ」って言ってるのが多いですね。
老害扱いしてるのもいそうだけども…
ジジババと言っているけれど、むしろようつべ見ている世代の人もちらほらいるけれど
31Vの存在知らなくて幸せ者だと思う。むしろ29歳以上でV推す人間は常識とかモラルを叩き込まれてない人間か
人のぬくもりに飢えすぎてネジの外れた人間のどちらかだと思う。
まぁ、後者の方がたち悪いか。常識とモラルは叩き込んでもらったはずなのにそれらが欠如した
ヴァーチャルもどきを推してるんだから。本当にがっかりするよ。今まで常識とかちゃんとした人だなって
思った相手でも、Vに狂ってるんだから。おかげで色んな人と距離置くようになった。
あれらを推してる自分らのおかしさにいい加減気付いて欲しい。
Youtubeでは切り抜き動画が無限におすすめされ、Twitterでは信者が(他人の曲のカバー企画などで)一見Vとは関係ないワードでたびたびトレンド汚染、さらにはコンビニなど利用者が多い店と高頻度でコラボ
60こんなに特定の界隈を嫌いになったのは初めてなのに、「嫌だから見ない」で回避できないのがクソすぎる
V専用SNSでも作ってそこから出てこないでほしい
Vtuber嫌いと時代遅れを結びつける理屈がよくわからない……
82VRやら最新技術をバリバリに使ってるなら時代遅れって言い分もわかるけど、やってることは昔のニコ生にLive2DとFaceRigやらの簡易モーションキャプチャをあわせただけでしょ?
しかもやってることは雑談、ゲーム実況、やってみた等、散々手垢のついたことばかり。
これのどこが新しいと思ってるんだろう。
Twitterで、VTuber関係のトレンドに上がってるの見たくない人は「興味なし」だと効果薄いから
58「スパムです」って書いてある方にすると見なくなる。
おかげで、あんまり見ない。
それでも効果薄い時は薄いけどやらないよりマシ。
ボロックスが最近立て続けに炎上してて草
22配信者集団に何期待してるのか分からないけど、メッキが剥がれてきたようですね
マジでボロッカスに改名したらどう?
某YouTuberが「俺らYouTuberなんて社会の底辺」みたいな自虐をする時がある。そこまで言えって訳じゃないけど、VTuberってお手軽アイドルと言うかYouTuberよりやりたいことや目的はなくお金目的、スパチャ乞食してそれ目当てで活動してる感が強いから、YouTuberより好きになれない。
49子供の将来の人気職業かなんか知らんけど、ヤバい人達のお情けで生きてるヤバい人って感じがどうしてもする
。
あと、絵師をお母さんとか呼ばないで欲しい。じゃあ、お前の設定の家族構成なんなんだよ?って思うし、2次元のキャラでいたいのか、現実でいる人物でいたいのか、VTuberと言う仮面なのかはっきりして欲しい。イライラする。
最初フォローしてるイラストレーターがVからお母様って呼ばれてて、なんのこっちゃって思ってたんだけど、絵を担当した人のことそう呼んでたんだね…意味わかった瞬間きもちわるって思っちゃった…
63最近推しの近くの人がV始めて、V地雷の私はもう限界寸前状態。推しと絡みがあるから当然ファンも当たり前のようにそのVを囲い出してもう地獄よ。Vもやるならやるで新垢作って始めて欲しかった。前垢のファンを固定客につけさすなよという怒り。その人のもともとの活動自体はまあまあ追ってたし推しとの絡みもニコニコして見てたけど早速V特有のキャラ醸し出し始めて即ミュートした。本当はブロりたかったけど界隈からハブられそうだからこれで留めた。
34ファンもファンでV始まる前はビジュ推しじゃないとか言ってたくせにガワにキャーキャーうつつ抜かして無理すぎる。別にカッコいい外見を好むのは自由だけど結局はそれなんだなって感じで寒気。
なんか上の方がおっしゃってる通りで私もパパママ呼びが無理でなんだこいつって思ってしまうし、かっこいいアバターができたら即媚び出すし、キャラの外見で勝ち取った人気に自惚れて本気でやる気もないくせに他ジャンルを食い荒らしていくのが本当に嫌い。完全に偏見で申し訳ありませんレベルなんだけど、自称○○ナリwみたいなタイプが多すぎるわ不祥事炎上だらけだわ関わってすらいないのにビジュ推しに迷惑行為食らったことあるわで何一つ良い印象ないです。
41上にも書きました新規Vの影響で、推しがV化する妄想を垂れ流すファンが一気に増えて気持ち悪い。
これは本当に言ったら失礼なことだと思いますが、極論動きすら不自然で苦手なんですよね…、あのカクカク崩壊した感じが…。
自分でもなんでこんなに無理なんだろうっていうくらい受けつけないコンテンツです
同人歌手や同人声優が急にゲーム実況や他の奴とのコラボ実況とかやり始めたら気を付けたほうがいいかも。
32Vtuber化する可能性が高くなる。アマアスで自分視点の配信とかやり始めたら危ない。特に同人声優なんかは作品出さずにガワ被って配信してるだけになる場合もある
個人的にはV自体はどうでも良かったんだけど、信者がかつてないレベルでウザいわキモイわ幼稚だわで本体のVも大嫌いになった
57信者がもう少しまともだったらここまで嫌いになることもなかったのかもな
つーかお前の所の害悪ファンなんだからもっとちゃんと世話しろよと文句を言いたい
YouTubeで自分の好きな曲を検索したら高確率で歌ってみたとか鼻歌程度の切り抜きが出てくるのが苦手…
38せめて出てきても非表示機能が欲しい
お嬢様の人、そんなに持ち上げる程か?
69今までの奴らと大して変わらないと思うんだけど
あそこまで登録者数増えてるの逆に不自然
あともうVだけの配信サイト(切り抜き含む)作ってくれねぇかな
同じ様な切り抜きだらけだし、チャンネルごと消してもまた出て来るし
一番ウザいのが自己紹介広告
嫌なら見るなと言うけど、こっちはちゃんとミュートにして自衛してんだわ
炎上、ゲームコラボ、コンビニコラボなんて回避出来るわけねーだろ
なんかにじさんじのクソが私の推しのキャラ(某FPSゲー)の真似かなんかしてトレンド乗っててクソ腹 たった。
38神回じゃねえよ、おもちゃにすんな。あとコラボとか言うな
Vってやってることは一般の配信者と何ら変わらんのよな。
33ただガワをかぶることで身分隠せるし声もボイチェン使えば簡単に変えられるから豚を釣りやすいんだろうな。
今活動しているVの中にはの○きゃっとみたいに中身がおっさんのやつもおるんやろうな〜
Vからの父母扱いも気持ち悪いけどそれに沿って絵師側が娘息子呼びして姉妹兄弟家族扱いしてるのもあって気持ち悪い
54急に娘娘言い出した絵師見てのんきに「娘さんいたんだ!」とかずっと思ってたこともあったし
好きな絵師がVのデザインやってから「うちの娘たち!」とか言ってVのRTとVの話しかしなくなったケースが本当に何件もあって気持ち悪すぎる
いわゆるうちの子(オリキャラ)が喋って動いてる!キャッキャ!という感覚らしい
あなたのデザインかもしれんけどあなたの作ったキャラじゃなくて絵師へのリスペクト本気でゼロな人間が皮被ってる気持ち悪いナニカでしかないからやめてくれ〜〜〜
被るだけで楽に人気者になれて都合悪くなったり飽きたら簡単に捨てられるただのガワとしか思ってないし絶対大事になんかしてくれないから目を覚ましてくださいお願いします
即飽きて捨てられてるVどれだけ見てきたか…
他のトレンド情報も見れなくなるけどイライラは軽減されるよ
何かイラストレーターとVtuberばかり盛り上がってるが肝心のゲームや音楽はどうなの?っていう気持ちが拭えん
44怒りを通り越して逆に冷静になってきた
12こういう業界外のVアンチの意見を見て、どれだけ反感買って注目集められるか意図的にやってるような気がしてきたわ
連中としては話題になりさえすりゃいいわけだからアンチも広告塔として利用してるとかないか?
ボイチェン、声に特徴出ちゃうから実はおっさんだったパターンは技術的にまだいないと思う
準備中で立ち絵しか出てないのに推せというのもよくわからんし、それをバカスカいいねするのもよくわからん
36「学歴は意味が無い」「正社員はオシマイ」
39Vtuberのような虚業家たちは
このフレーズ使いたがるよね。
結構視界に入って変わらなかったから、やめたんだよね。
「お前日本人だから他国に設定してるけど日本のも入れとくなー」みたいな感じで。
侮辱罪厳罰化でメンヘラの人が「やっときたか…」みたいなこと言ってるけど、あなた自分が何やったか忘れてるのかって草が生えるね。
43俺が2年間待ってたオリジナルの同人コンテンツはキャラ全部抹消されてVのごっこ遊びに堕ちたからな
Vにジャンル喰い荒らされる不快感に既視感があって何だっけなーと思ってたがやっと分かった
47パチスロだ、好きだった作品がパチスロの機械のネタにされて金を吸い上げるだけの要素にされるあの感覚
まるで「この作品はもうオワコンだから、後は使えるだけ使い倒そう」って言われてるような不快感
Vが来て取り巻きと一緒に好き勝手騒いで後は知りませんw するのを見ている時に感じる感覚に似ている
にじさんじがローレンの火病発言を謝罪したんやが、当人の謝罪動画がもはや詭弁を並べ立ててるようにしか見えんかったわ。特に気をつけたいと思いますってのが引っかかったわ。何で言い切らないんだよ、気をつけますだろ?こんな見え透いた地雷は除去しろよ。にじさんじは上場したんでしょ?こんな紙ペラ一枚でごめんなさいしてたら株価下落すんぞ?やっぱりvtuberってモデルケースって中の人がやべぇ奴だとオワオワリになるな。
47夜更かし見てたらVtuberの中身出て即刻テレビ消したわ…
48出前館のスーパーゴッド?というの特集しててグラサンマスクしてる女が出てきて後ろに映ってた機材見て配信やってんだろうなとは思ったけど絵畜生だったとはな
今度はラプラスってやつがやらかしてんのかい。
29Discordでの通知はどうでもいいが、マネージャーに相談せず勝手にゲームの鯖入ってプレイしてたんだとか。
いや流石に企業所属なんだからさ、責任持った行動できのか?先輩も同じようなことして契約解除されちゃってるのを忘れてるんか?
まぁそのまま散ってくれたほうがありがたいけどね。
推しの性格的に可能性は低いが無きしにもあらずなんだよな……受肉だったらどうしよう吐いてしまうし、件の新規V一生恨む……
ホロライブってVtuberだよね?詳しくないんだけど合ってる?
68ねんどろいどが好きなんだけど、ホロライブのねんどろいどを出す様になったのが嫌すぎて。
原作を知らなくても見た目が可愛いければフィギュアを買うタイプだから、ホロライブのねんどろいどだと知らずに買ってしまう事がありそうだからチェックが厳しくなった。
蝶々のやつとかうさぎのやつとかデザインが可愛かったから何のアニメキャラかと思ったら、Vtuberだったし…。
Vtuberのねんどろいどなんていらないよ…。
知り合いがやってるらしく少し覗いたら、欲しリス乞食で得た戦利品の発表会だった。恥とかないの?
47Vやるようなのってろくなのいないな…
ドンキのUFOキャッチャーの景品ホ◯ライブのフィギュアばっかで嫌だわ早く変えて欲しい
31あの手の連中は贔屓にしてもらうためならママだいすき♡って擦り寄るのなんかいくらでもやるよ
適当に持ち上げとけばほっといても動画の宣伝してくれるし○○ちゃんかわいい!とか言ってくれるしなんなら無償でイラスト描いてもらえるからね
Vtuberのデザインやモデル作った海外絵師やモデラー達も「my Vtuber children」とか呼んでんの知って草生えた
35Vって設定上の家族とかいないの?作ってくれた人がパパママで同じ人が作ったら皆きょうだいで○○ファミリーとか○○家の娘たちとかいう設定になんの??
うさ耳生えてようが天使だろうが魔王名乗ってようが5億歳とかの設定だろうがきょうだいやパパママの娘息子になんのかよ
その時点で設定崩壊しとるがな
昨日krkrの配信に出ていた紫陽花カ◯ラってVが性格悪すぎて引いた。話のすり替えと言い訳ばかりで被害者への謝罪も適当。Twitterで私は悪くない!アピールをし始めたし、誹謗中傷を正当化しようとしてるおばさん怖すぎだろ
28【悲報】Vtuber新事務所 colorful magic 開設する
24ママ()になってなくてもチヤホヤされなくてもVの仕事したくて絵師側がファンアート描きまくって、営業しまくってるのが最近の現状だよ。大手Vの絵やれたら定期的に新衣装、グッズの依頼、個人グッズバカ売れで正直安泰だから食い潰されるどころか食いぶちになってる。結局やめてほしいってのはこっちのエゴで絵師にとっては仕事奪うなだろうな…。まじでVがどんどんデカくなっててキツい
39話題になってる新人V、なんで人気なのかと思ったら「お嬢様キャラをずっと崩さないのが凄い!」って褒められてて、そんな初歩的なことが絶賛されるこの界隈ヤバくね?ってなった。
78自己愛の強い陰キャが幼稚なコンテンツを発信して、それを盲目な信者が持ち上げるっていうオタク文化の気持ち悪い部分が凝縮されすぎてる。
侮辱罪厳罰化。きっとここに書かれてる事ですら示談に持ち込まれるか禁錮になる日が来る。これで益々全肯定はつけ上がる。
32色々なる前に愚痴を吐き出しておかないとな。
このvtuberの批判を安心して行える空間に感謝
そもそも初歩的なことで炎上、やたらコラボして嫌でも目に入る状況を作る、ゲームや他人の作品で金を儲けるというのをせずに現実世界に干渉しないでただ閉じた世界だけで盛り上がっていればこっちは何も言わないんだよ。
44ニュースサイトもただの一般人が炎上しただけで記事にするのもやめてほしいわ。
侮辱罪厳罰化だけど、頭の中お花畑の奴が自分の罪を差し置いて正しい意見に対しても被害妄想で侮辱罪で訴えるみたいなこと言い出しそうだからなー。批判と侮辱は違うからな
んで今度はボロのガキ悪魔がやらかしたのか。
自称トップ(笑)がこんな同じようなミスを何回もやらかしてるってのがね。それを無能って言うんだよ。
あれ、ひゃくまんてんばらって読むの…???
63ダッッッッッッッッッッッッッッッッッッサ…
ナントカるしあとかって名前が可愛く見えるレベルでダサいネーミング。ギャグ漫画の世界にもいないわこんなの。お嬢様の苗字なら朝比奈とか城ヶ崎とか西園寺とか天花寺とか冷泉院とかあるだろうに百満点って。自己顕示欲と頭の軽さが化学変化起こすとこんな変な名前になるんだな…
挨拶出来て偉いねと似たようなもんだと思う。2次のキャラ囲ってんのとは訳が違う...大の大人同士で気持ち悪い
「事務所設立甘く見てました」じゃねえんだよ
どんだけイエスマンで囲いたいんだ…
例の人、絵柄がうるし原智志(グローランサーの人)のパクリ
17今やってるネトゲの初心者復帰者用チャットにVtuberが何回も何回も何回も
31「YouTubeで配信してます!〇〇クエスト中。わからない事多いので助けてー!」
ってチャットしてて微妙〜〜にうざい 具体的に何をどう手伝って欲しいのか、何がわからないのかも書かずに宣伝ばっかしててほんとモヤモヤするしうわぁ…ってなる Vtuberのこと好きでも嫌いでもなかったけど、なんかなー…
ニコ百のトップにあのVの絵が堂々と出てきてキッッッッッツ
55まんま嫌なら見るな(AA略)、嫌でも見ろやん
Vの界隈って本当にマナーがなってなくてうんざり
○夢とか鬼滅とかティーダのネタとかには「場所を弁えよう」言っといてこれかよ
事務所立ち上げました!所属Vに行った投げ銭はどうやって事務所にくるシステムですか?
って言って半炎上して引っ込んだ感じ?
好きな絵柄のイラストレーターが絵を描いてる丹◯琴絵って狐モチーフのVtuberのTwitterで自己紹介動画見てみたが、素人の芸能人ごっこって印象だった。真面目に連中の生み出す価値ってなんだ…?Twitterの文面も完全にネラーのそれで気色悪いし
25最近は小中学生でオタク化してる奴が
9ちらほらいる。
幼い頃からホロライブみたいな萌え絵に浸かってると
オタク化に抵抗感がないんだろうね。
赤ん坊にVtuber動画見せて英才教育ってほざいてるバカ親が湧いてるようだな…
59何なら英語の教科書だっけ?あれにも萌えを採用しているくらいだし
だから、そこをダシに叩くのはお門違いで無知を晒しているだけって気付いた方が良い
Vじゃなくてオタクアンチのコメントだから突っ込まれてんじゃないの?アンチにもオタクたくさんいるでしょ
ahamo、割れやったVの案件早期終了させたから「さすがdocomoだな~」って思ってたのに結局そいつがいるにじと新しい案件やるって発表あって乗り換え検討してたけれどやっぱりやめとこうってなった。つーか任天堂もdocomoもダメとかもうどうしようもないんだけど。
32某ゲームのプロリーグのサポーターにレッドブルが起用
36↓
せっかくだしレッドブル買ってみるかー(公式サイトアクセス
↓
トップにボロVのインタビュー記事発見。
↓
買う気失せた。
あの有名キャラのイラストレーターさんもサロメパロかよぉぉぉ~~~!!!
62もういいよ!
なんかこうして見ると流行りのキャラ描いてなんぼな世界なんだな…って
悟り開きかけた
支部もサロメサロメばっかりでランキングつまらん
令和2年7月豪雨災害の復興支援として合資会社大和一酒造元が製造する「牛乳焼酎 牧場の夢」とボロライブがコラボ?
38しかも個人的に一番大嫌いなヤツがまたでてきた
こいつは色んな所に出てくる
モンハンサンブレイクの先行体験にもいた
今月のファミマの一番くじにもいる
嫌なら見るなを実行したいのに色んなものに絡んできて本当に困っている
サロメちらっとだけ見て閉じてしまったんだが、一体何が良くて100万登録者になったんだ?
57別に実況が特別おもろいわけでもなく、お嬢様言葉もただ「~ですわ」「わたくし~ですの」ととってつけた所謂アニメお嬢様なだけで目新しさもない。皮も可愛いは可愛いけど、他との可愛さと差はないように感じるし、強いて言えば声は良かったかなというくらいで、ここまで指示されるのがまじで謎。
だーかーらなんでボロライブ絵畜生のライブDVDのCMを地上波で流してくんだよ
38嫌でも目に入るの本当にむかつく。
絶体絶命都市がトレンド入りしてると思ったらサロメのせいかよ
53しかもまだ予告しただけ。それだけでトレンド入りするんじゃねぇ
お嬢様言葉のキャラが出るだけでサロメwって言われるの腹立つ
70早く飽きられて消えてくれ
例のクソお嬢様、バイオクリア後の雑談回?で同接かなり減ったらしいけどもう飽きられたか?
32次のゲーム配信次第だけども
自分の好きな絵師さん(V界隈と関係ない)がサロメにハマったみたい。
46あのお嬢様、なんであんなに人気あるんだよ…。
顔も名前も素性も隠してるくせにガワのキャラが自己主張激しいのがムカつくわ。
52某うっせぇわの奴とか某信者の低い苺王子の奴らの時も思ってたけど、ある程度は前に出る度胸も勇気もないなら配信なんかするな。
既に散々言われてる事だけど、Vtuberって自己紹介する時に自分はこういうキャラです。みたいな感じだけど結局は手元配信や私物公開の実写になったりTwitterとかも私生活の写真をあげたりして、設定を蔑ろにしててキャラ付けが意味ないんだよなぁ…
68やっぱり承認欲求でチヤホヤされたいのか…
あんな絵が付いた以外で新しい事もしてない人達が人気なんだもんなぁ
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2206/17/news051.html
1これお前らが何もしなかったからなった結果やぞ
アンチスレで住人に文句言って「飽きたわ、じゃあな」とかいうやつ、だいたいすぐ戻ってくる
54今まで散々V嫌い!Vは絵を被っただけの生主でしかない!Vがまた不祥事起こした!って叩いてたオタクが一斉にこれでこそバーチャル(笑)サロメはちげーわ伸びない底辺やドル営業してる奴らは見習えよ…ってサロメageしてんのクソ笑うわ
83結局既存の奴らと同じく絵着てテンプレキャラ演じてワーキャー騒いで素っ頓狂なことしてる芸人なだけなのに、流行と数字の有無で対応変える175か?
Vの数字を自分の力と勘違いして他V叩く目くそ鼻くそ行為して「コイツだけは違うから!」するのバチャ豚と何が違うんだ?と思いましたˆˆ
不祥事起こすか別の数字持ったイキれるV出てきたらサロメぼこぼこに踏んで「っぱこのVだわ」ってするの楽しみにしてるわ
ほんと気持ち悪いねVも隠れ豚も
なんか動画内でのキャラクター(ガワ?)の動きがどれも不自然な感じがして気持ち悪い
48電車でシャドバの広告が目に入ったんだけど右下にボロライブのラプラスとコラボ決定!ってあった。問題起こして炎上してる奴がいると商品のイメージ下がるんだからもう絵畜生とはコラボは断るべきだろ
35本当に嫌いな人はスルースキルを身につけてるから近寄ってすら来ない。
たまにツイッターのハッシュタグで顔が良すぎるみたいなやつトレンドに上がるけどVばっかり。他人が描いた絵で自分の顔でもないのに美形面してて虚しくないんだろうか…それとも現実逃避が過ぎて自分の顔だと思い込んでる…?実生活に支障きたしてそう。
54社会貢献企画()としてVが指名手配犯の顔で福笑い配信する民度の低さ
47再生数には貢献したくなかったから配信URL開かなかったけど信者も類友だし注意の声は無いんだろうなぁ
某署名サイトからのメールでにじさんじのライバーを誹謗中傷からの保護のために署名お願いしますだとさ、無理の一言に尽きる。見てくれだけはいいガワ被ってオタクを隠しきれてない作ったブリブリボイスしてるし特定されるリスクは低いんだから辞めて真っ当な職に就けばいいだろ。
36まあ良いんじゃないか、そういう考え方の奴がいても
不快にしてしまっていたらすいません…なのですが、周囲に配慮するからこそこういった場で愚痴を吐くに留めてガス抜きしてるので。何の根拠に基づいたマジレスですか。愚痴スレくらい好きにさせてください。
某箱事務所の企業価値がフジテレビを越えたとかいうニュース
55そんだけ虚無空間にオタクの金が流れてるんだよね
45chにも作家に求められるペースが早すぎるというスレがたってたけど
どんなに筆が早くてもせいぜい1日数ページ
Vは他人が作ったコンテンツを適当にプレイしたりコメントするだけで大金を稼いでいく
(自力で面白い企画を立案実行している人は除く)
現状楽しければいいんだろうけど、こんないびつなことやってたら真面目にコンテンツ作る人の機会も金も奪われていくよ
真面目にコンテンツ作る時代じゃなくなったと言うならそれまでだけど
漫画やアニメが培ってきた二次元文化から二次元のフリして焼き畑で金吸っているようにしか見えない
絵を描く、文を書く、ゲームを作る…で作り出したコンテンツが運良くV様(笑)の目に止まって遊んでいただいたところで
75豚はVにお金を投げるだけ、規約違反や迷惑行為をされてそれに注意したり嫌だと言ったら何故かVに対する誹謗中傷として誹謗中傷されぶっ叩かれるの災害過ぎるんだよな
豚はVちゃんのおかげで○○が売れたんだ!って騒いでるけど元から世界中にファンがいる作品だしお前はこの○○を新品で買って楽しんだんですか?って聞いてみたい
ゲーム実況も似たようなもんだろ!って擦り付けてくるけど、瞼ぴくぴくさせながら左右に揺れてる邪魔な物体が画面にないから少なくともゲームを主役にしたコンテンツになってると言えると思うんだけど
切り抜きでさえスーパープレイやゲーム内で起きたイベントに対する感想じゃなくてVとVのどうでもいい会話やコメント読みや世間話がメインでゲームは添え物になってるの本当に「ゲームをやってる私が主役」って感じできしょい
ゲーム好きをアピールしてるV特に嫌い。ならその変な生首ゲーム画面から退けてよ!1人用ゲームをコミュニケーションツールにすんな!
とにかく好きな作品が食い物にされてる感が嫌なんだよね
特に好きでもないゲームを数字欲しさにはじめて「流行らせた私すごい!」してるの気持ち悪い、独り言
48そこまで知名度なかった配信者がVになったら人気でてるの見て、あっ…ってなったわ
49vtuberもVファンもゲームをやって頂いたんだぞみたいな上から目線がひしひしと伝わるのがひでぇわ。vtuberの市場ってこれからも拡大していくだろうね。そうなると嫌なら見るなってのが通じなくなるんじゃないの?完全に嫌なら見ろ状態になりそうで嫌だわ。
43前世が好きだったゲーム実況者何人かいるんだけど、Vになってアイドルムーブし始めててショックだった…
38スナック菓子みたいな連中ばかり増やしてどうすんだっていうのが率直な気持ち
55正直SNS時代の負の産物だと思う。皆んな特別!何かをする事に価値がある!みたいなノリで「よくがんばったで賞」レベルのものがまるで拝まれるような代物として扱ってるような
Vtuberって、なんかの節目毎にお祝いするよね。
51その辺、普通の配信者とは何か違う気がする。
何であんなに祝われたいのかね。
自分が話題の中心になるから?
個人Vの自己顕示欲が透けて見えて気持ち悪く思えてくるなどあり、応援やめました。リスナーは相手してるようで全くされていない感。ただの自分の人気の数値のような。
53見た目はいいのに、絵が気の毒。
あと、Vで町おこしとかやってるんだね。地元の商店街にあんなでかい垂れ幕やられたらたまったもんじゃないわ…
絵畜生共って、前活動してたであろう生主のアカウント残してんだな。んで大体が活動休止中になってる。ラプラスが中〇ってあって何だと思ったら中身のアカウントだった。るしあの時みたいに事務所追放されたらいつでも再開できるように残してんだろうな。
21あれ、いつぞやかとあるアイドルゲーコンテンツとVがコラボしたときに「Vのおかげで新規の人増えて盛り上がる」的なこと言ってたが今のところ右肩下がりだぞ
40#にじさんじ打鍵王
36ってなんだよ。キーボードの打鍵競うだけのトーナメントってしょーもな。
こういうのって手元とか映さないと意味ないと思うんですが。
手元映すと中身バレるってか?もはやバーチャル関係ないじゃん
トレンドにしゃしゃり出てきたりRTバンバン来て目にしてしまったけど既存のバラエティ番組や動画配信とかで見たような企画が多くてつまらなかった
44面白い企画に乗っかってるだけな感じでコンテンツとしての面白みを感じない
でも美男美女ガワを被ればチヤホヤしてくれるんだからそりゃやめられないよな、絶対見ないけど
しかもゲーム内容がう○ちだから新規来てもすぐ逃げられるし
ゲームしてる配信で稼いだ金でガチャぶん回してっょっょ編成作って仕事する事もなくランキング走ればそりゃあ上位に食い込めるでしょうよ、それが立派ってどういう事…?仕事しつつコツコツやってランキング目指す人の方が普通に立派だと思うんですが…Vは好きじゃないとか言ってたけど隠れV豚さんでしたか、自分たちの生息地域だけで息してりゃいいのにわざわざ他所に来てまでageage工作お疲れ様です。
30どんな素晴らしい皮を被ろうが、その設定すら守れない素人のお遊戯会だから嫌い。
39大量に銭ゲバな本性と、自分を見て欲しい愛されたいというどうしようもない承認欲求ダダ漏れですよ。
自分の機嫌すら他人に依存する人にろくなのがいないのは当たり前。
高い能力があっても、自分で台無しにする人もたくさんいて(目に付くのはイラストレーターやプロゲーマー、議員や専門家とか色物もいる)存在しなければよかったコンテンツもとい界隈だなと思う。
ほんと無法地帯だから規制とか入ればいいのに。問題あるやつしかいないじゃん
40V全員がそうだとは言わないけど高難易度の周回必須のゲームで武器集めれたの見て初心者でここまで上手く行くか?と思ってしまった。本当に自分でちゃんと周回してんのかな?
39過去に実際に代理人にして貰って自分の実績みたいにしてた奴いたから疑いの目を向けちゃうんだよねVって
そんなVにすり寄って行く運営側も嫌いだからコラボしたら今まで頑張って来たゲームでも引退するわ。
最後はゲームの愚痴になってしまいましたごめんなさい。
自分なりに自衛できる手段をまとめてみた
23・Twitterのミュート/ブロック機能を使う
⇒ミュートも200件までしか登録できない上にトレンドが目障り。Vtuberを一括ブロックする機能も今のとこない。その上ゴキブリの如く新人Vが湧いてくるからブロックも追いつかない
・まとめサイトは見ない
⇒これが一番かも。最近いろんなまとめサイトでVtuberに関する記事が多くなってきてる気がする。
・pixivを使っている場合、プレミアム化することでミュートワード等設定できる
⇒pixiv使ってイラスト見てる人向け。500円かかるけど結構自衛できる。「バーチャルYoutuber」、「Vtuber」、大手事務所の名前を設定すればある程度ミュートできるけどタグ設定してないイラストもあるので注意。
・ブラウザ拡張機能でYoutubeのチャンネルブロックする
⇒拡張機能や設定内容による。対策してても切り抜きとか平気でおすすめに出てくる。
・実生活
CMとか駅の広告等に出しゃばってくる時点で無理。
まさかコスメブランドの公式アカをフォローしてて話題のお嬢様Vの名前を見ることになるとは思わなかった。
52名前見るのさえ嫌なんだけど、嫌なら見るなの対策しようがないわねこれ。
キャラデザ自慢…?
54自分で描いてる絵師はまだしも、お前自分で描いてないよね…?自慢…???
つべでショート動画見るのが好きなんだけど、スワイプしてたらVの切り抜きが出てきて、海外ファンがしたコメントを勝手に勘違いして出てけって暴言吐いてたのみてドン引きした。日本のファンがわざとなのかその人も英語ができないのかわからないけど真逆の意味を教えてて、英語できる人がかなり強めのニュアンスを含んだものだからあまり簡単に使わない方がいいよってアドバイスしてくれてるのに本人は「知らん!!!」ってずっと黙れでてけの連呼でなんで嘘の翻訳コメントは信じるくせにできそうな人のわかりやすく理由が書かれた注意コメントは信じないんだよって思ったし、海外ファンがコメントくれるくらいの人なら簡単な英語くらい勉強しとけよってちょっと思って海外ファンが気の毒になってしまった。オタクはかわいい〜とか気の毒で草ぐらいのテンションだったのもモヤモヤしたわ
37企業Vがメン限で青い鯨やらせたって聞いて引いたわ
32土食わせたりヤバめのことさせてたらしいけどメン限とはいえこれ許可する企業ヤバいでしょ、何がVへの誹謗中傷を対策だよまず倫理観から対策しろ
無理かもしれないけどVと配信者棲み分けしてくれ…YouTubeとかで配信者のゲーム実況とか見ててもチャット欄とかでVの名前出して来る奴ホント無理…
44も~~~毎日毎日クソメばっかでうるせ~~~!Vは忖度なしで全員同レベルでまともな人間はあいつらの異常性が分かるから拒否反応出るんだよ!アレルギーなの!!!日ごろから蓄積されてきたVストレスのおかげで最近うつ病まで発症したわ、患って初めて体感したけど本当にすげぇ辛くてそれこそ生きてるだけで偉いって思わないとすぐ悪い方向に歩いてしまいそうな状態だったのにクソV共が何も苦しんでない(苦しんでても因果応報)のに生きてるだけで偉いって言われてる金投げられてるの本当にこの世で一番癪に障る。見たくないVの情報を無理に見せられて精神がおかしくなった人間がいるってことを知っとけ、好きだったゲームが心から楽しめなくなった人生への絶望を味わえ。自分からしたら企業もVもファンも全員加害者だからな
32バーチャルな存在なのに人生の話をするのはなんでなんだろう…とずっと思ってる
48現実世界に生きる人間じゃないんだから、例えば駅の改札に引っかかったりしないよね?
バーチャル空間にも駅があるような話し方ならまだしも普通に人間みたいな感じで話してるじゃん…
お嬢様部とかエセお嬢様口調とか大好きなんだけど、今の時代お嬢様するとなんでもサロメに結びつけられて嫌。
72信者が多いから影響力あるせいでまだ出たてのVに長年積み重なってきたお嬢様キャラの文化を取られたみたいで本当さぁ……
●理解できること
50HNで活動
ガワ(アバター)で活動
ガワが動く
●意味がわからないこと
ガワに誕生日がある
ガワと自分を同一視してる
記念日に盛大なお祝いがある
貢がれる
製作者を父母呼びする
リアル人生を語る
今じゃ映画そのものより映画を観ての感想がエンタメになってると考えると変な感じ。演技や音楽が良いじゃなくそれにレビューするVtuberがかわいいだのなんだのってなんじゃそらってなる
32あの連中が本当に何か業界に還元しているのかっていう疑念はいつもある。ゲーム実況にせよ、Vtuberが主役の同人漫画みたいなもんだと思う(実際例のお嬢様でそういう漫画Twitterで流れてた)
Vの存在そのものはまだ我慢できるんだ、本人?が配信してる動画そのものはまだ幾らでも回避出来るから
48切り貼りを二次配信したり、関係ない場所のコメやチャットで話題に出してくる連中が本当無理
あまつさえ、V苦手を公言すると「あまり嫌いとか邪魔とかそう言う事言わない方が良いよ、噛みつかれるから」とか親切にもご指摘頂く()始末
なんだこれ地獄か? 何時からネットは嫌いなものを嫌いと言う事すら出来なくなった……?
例のV、雑お嬢様が受けてるだけだろ
52どうせ半年もせんうちに飽きられる
ていうかVアンチだけどあいつだけは見てるって奴多すぎ
俺の友達もそうだったし、手のひらくるっくるかよ
ボロライブとコラボした某音楽アーケードゲームがオンラインサービス終了ってか。
34色々要因はあったろうけどVtuberとコラボした時点でお察し。
Twitterのお嬢様部で例のお嬢様Vが乗っかってて興冷めしたわ。お嬢様=サ○メじゃねぇだろ、いい加減にしろ。挙句の果てにリプ欄もアホしかいねぇしどうなってんだよ。ホンマにお嬢様って概念がごっそり奪われた気分になったわ。お嬢様キャラが出てもサ○メのパクリとかほざく奴らが出でくるんだから何も良い現象をもたらしとらんわ。
67そもそもゲームするのに外面いるんかいって話
38声だけでも大成した実況者おるで
自身のプレイの雑さを皮でカバーしようとしてるとしか思えん
バーチャル設定を守る気がないんだよね
中身が人間だから愚痴りたい時もあるだろうけどさ、だったらVやめたら?って思った
普通の配信者だとガワにガチ恋してスパチャどんどん投げてくれる層に響きにくいからやりたくないんだろうけど
某有名カードジャンルに長年いるけど元々ジャンルでクソデカ顔で活動してるオタクがVの製作者になる+マスターデュ○ルリリースで「この作品詳しく知らないけど配信したら見てもらえるからやろ!」が増える+クソ某お嬢様が2代目アニメのライバルの名乗りと被るでマジで居心地だんだん悪くなってきた。いたるものブロックミュートしてるけどほんとに追いつかない。たかだか数年のゴミが長寿ジャンルに触るなや
34(株)TimEat(TDB企業コード:866025299、資本金6602万円、東京都渋谷区渋谷2-1-11、代表森亮太朗氏)は、6月15日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。
3ライバルキャラのイラストとか見たくてキャラの名前で検索したら、名乗り似てるからってお嬢様のこと引っかかるのマジで検索妨害でしかないですね…
Vジャンルにいるこのカードアニメオタですらこれは無理ってドン引きしてたし何もかもパクらないと作れないんだなって感じ。名乗りくらい1から作れよ
上のレスほんと分かる。一十百千…ってキャッチフレーズ?初めて見たとき完全に某キャラのパクリじゃんって思っちゃった
35知らずに被っちゃったパターンも有り得るのかな……とは思いつつ乗っ取りみたいで気分良くない。あのアニメ好きだしめちゃくちゃ良いキャラなのにVに被せられて便乗バズネタにされるの嫌すぎ
スタバのツイート見てたらお嬢様()ヒット。あんなツイート普通のアカウントで呟けば良くね?あ、普通のアカウントじゃ誰からも反応もらえないからお嬢様()で呟いたのか。媚び売りが多方面に渡っててお忙しいこと。というかお嬢様一般人って何?ただのアレなひとじゃん。
39お嬢様ってなんで人気なのか分からない?
31他のVと同じだし
上でも書いてあったけどキャラ崩してないから良いみたいな事もあったか。「素人にしては」が強みみたいなもんだしな。別に役者でも歌手でもプロゲーマーでもなし、ガバやった所でダメージも少ないだろう
夏アニメEDにまたvtuberいるし…
41アニソン歌手っていうその道のプロがいるんだからvtuberに歌わせるんじゃなくてアニソン歌手に歌わせてあげてよそれかそのアニメに出てる声優に
マジでOP、EDにvtuber出てくるとそれだけでそのアニメ見たくなくなるから
ざっとみたけど渋谷って奴か。その辺のVtuberなんかに歌わせるとか真面目に頑張ってるアーティストや歌手がかわいそうだわ。アニメ制作側の意図なのか、作曲側が勝手に呼び込んでるのか。。。
ポニキャンのサブスクのCMだったかな、有名声優の中に混じってこいつの顔混ざってるの見てホント調子乗んなって思った。
キズナアイとか出てきた時にはオタ文化の未来を感じたけど
61たった数年で元ニコ生主がガワ被ってオタから搾取するだけの界隈になるとか思わんよ…
この前話題になってた新設Vtuber事務所が、「AVtuberやります」ってツイートしてた。「S○XしちゃうVtuber」とか言ってるんですがもはやVtuberってなんなんだって感じてきた…
53某お嬢様の不快感何かに似てると思ったら中川翔子だわ、
53既にあるネットスラングや大喜利文化を「私が考えた○○語なんですぅ~」みたいに横から掻っ攫ってく感じ…
Twitterでちょいちょい誹謗中傷について「謝っても遅いよ?」「弁護士にはもう動いてもらってるよ?手遅れだよ?」って呟きしてるのを見かけると、もうコメント出来ないようにした方が良いんじゃないかって思う。つかクライアントにベラベラ喋られる弁護士も大変な気がする
42本当に掲示板で愚痴るのもその内取締りされそうな気もしてくるぜ
数か月毎日コツコツ努力して作った動画に意味を知らないコメが書かれてなんだこれって調べたらV発祥のスラングで全てを台無しにされた感じしたわ。まっっっっっったくVに関係ない動画なんですけど、なんでそんなことすんの?みんなが受け入れてると思うなよ、関係ないもの持ってくるなマジで民度が知れるわ。
54お絵描き講座の動画を見たらVTuber(見たことない人)の動画だったんだけど、画面の端でキャラがもぞもぞ動いてるの邪魔だったし、キャラの外見と声が合ってないのが嫌で即音消した。内容自体は良かったんだけどなぁ。
34トレンドになってる元るしあの人
40めちゃくそ補正だからけの画像やらを見て、あれを本気で可愛いと思ってるのかと疑問に思う
いじってるよは言え、同じ美人なら性格いいほうが良くないか?
平日ど真ん中の深夜なのにばけねこがスペースやってるわクソお嬢様の配信やってるわで地獄の夜か今日は。
36さっさと寝ろよ豚共
現在某ここが例の島かのイベントをやってるゲームのプレイヤーなんだけど、またうさぎの人が配信やってるみたいで辛い。
41何が辛いって、そのゲーム名の検索結果が汚染されること。ゲームじゃなくてVについてばかり。
前回対戦相手やランキングも気持ち悪い名前のものが増えたし、さっさと飽きてほしい……。
S社製音ゲーにイキリ社畜が歌ってる曲入れたのかよ…
30音ゲー界から消えてくんねえかな
YouTubeの広告に見たことあるVが出て来て吐き気がした。YouTubeに広告が出るってことはどっかに所属してたのかな、初見やら質問に暴言はく常連がいるからそいつのチャンネルの某ソシャゲ実況ライブとか近づいてはいけない。
25島開拓するゲームやるVが増えてきて嫌になるわ。こちとら初心者向き建築講座の動画探してるから嫌になるわ。島開拓ゲームはゲーム実況者そのものも質が悪いのが多いけどゲーム自体は大好きなシリーズのスピンオフみたいな作品だからみりしらみたいなVに居座られたら迷惑なんだよな
19VTuber自体には何も思わないんだけど、周りのファンがキツすぎるから苦手ではあるんだよな…
55最近は某庶民お嬢様のリスナーがキツい。全く関係ない動画にも名前だしてくるし、初手胃カメラの話擦りすぎだし、注意する人に群がって叩いてくるし。キッツ。
本人以外が言ったところで面白くない。
ニコニ◯動画でも似た事が起こる。動画のコメントで違う動画のネタを出して問題になる。案外客層が似たり寄ったりかもしれない
ソニックいい加減にしてくれんかなマジで
45あんなのとコラボするなよ
こういうスレ凄い助かる 誰にも愚痴れないもの
54VTuberはほんと嫌だ
だってちやほやされるわゲームやって適当におしゃべりして遊びのような仕事にそこそこの給料貰えるんだもん…
同じ給料なら愛されて人気者になりたいよ!!
オーディション受けても声が少々可愛いぐらいじゃ所詮実績ないと相手にされないし!!
アニメや可愛い女の子は好きだし
中身が実力ある人気声優とかだったらまぁいいかってなるけどそのへんの一般人が芸能人並のフォロワーに再生回数でしょ…
何故皆純粋に応援したりハマれるのか…
Vは皮を被ったら、何かになれた気分なんだろうけど残念!!
55あなたは単なる一般人ですよ。
声優でも俳優でもない癖にそっちのプロの仕事を食わないでほしいし、企業もこいつらを採用しないでいただきたい。
設定も糞もない、単なる構ってちゃんの素人とプロを同じフィールドに乗せて、プロの活躍の場を飽きやすい信者が買うからと取ったら、コンテンツ毎崩壊しますよ?
元来のファンが居なくなって、迷惑信者が入っても皮はプロと違って長続きしないし、ブランドイメージを余裕で傷付ける程度のジャンル自分の素人ですよ。
百歩譲ってガワかぶって仕事するのはいい
40せめてリテラシーはしっかりせぇや…あんたら仮にもネットの世界で活躍する人たちでしょうが…
公共の電波に乗って問題発言するってまともに生きていれば考えられないが、有名になって天狗にでもなったか?
それで金稼ぐって、まるでそんなんに搾取されるのがバカしかいないみたいじゃない
vチューバーを嫌悪していると言うほどではないけど、Twitterの閲覧数稼ぎのために一般人が検索するようなワードを盛り込んだツイートをするのはやめて欲しい
38企業の公式アカウントが使ってるタグとか特に
とこまちに曲のジャケットとか絵柄とかをパクられた某ジャンルのことが好きだから、まだだんまりのとこまちが嫌すぎて今でも顔見ただけで怒りの感情が治らなくなる。
38コンビニコラボとかで顔見なくちゃいけないの本当に嫌だなぁ…もう一生触れてくれないだろうし、せめて表に出てこないで欲しいよ。
ちょっとスレチになるけど
15Twitterでトレンドクリックしたら動画もアップしてないさっき始めたばかりの配信の同接が6万、登録者5万のVチャンネルに飛んだんだけどさ。
多分個人Vなのかな、俺が見てるVの同接が数百ってなってて、ちょっと可哀相に思えてきた。
コツコツ真面目に積み上げてファンを獲得したろうに、有名事務所のVともなると初回で数万も見る人がいるんだなって。
癒しだったローカル施設すら某Vのネタにされてショック受けた。その施設のアカウントも個人アカウントみたいに「〇〇ちゃんありがと~♡」的なことばかり言ってて気持ち悪すぎて絶望した。Vなんか知らない、その施設が好きで施設の情報だけ見たくてフォローしてた人達の気持ち考えてるのか…?
48好きだった場所がもう一生応援できなくなってすごく悲しい。ネット活動と距離のある環境にまで侵略しまくっててまじで害悪すぎる。
人格に問題のある奴らが手軽にバカ共から搾取するための手段としてVになるんだと思う
だからリテラシーがガバガバなのはある意味必然
雑誌とかのインタビュー記事でVtuberと対談してるやつってインタビュアーがタブレットに映ってる絵に向かって会話してんのほんとに違和感しかない。
33あとばけねこがなんか声明出してるけど嘘くさいわ。どうせまた豚共によしよしされたいだけでしょ
新しいVまた増えんのかよ
31しかも私が見てる猫の動画につなって子がいるんですけど
「猫 つな」でyoutubeで探すと一番上に出てくるのまじで不快
>>304
16ああいうのはミュートしてる
サクラに見える