Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始 - ITmedia NEWS 19 1 投稿を非表示 違反を報告 1ID:fCWJ9H 06月23日 そんな長文書きたい人いる? 1 itmedia.co.jp Twitter、長文(2500文字)コンテンツ投稿「Twitter Notes」のテスト開始 - ITmedia NEWS Twitterは、画像やツイートを含む長文(2500文字まで)コンテンツを作成、投稿する機能「Twitter Notes...
呟く程度の内容がTwitterって認識だったんだけど、もはや呟きレベルじゃないね。
16だったら最初からnoteとかそっちでやれよと思う。
今更なにをしようともフェミパヨウヨによる汚染は浄化できない
6三行で頼む
3note使うより手軽そうだから個人的には楽しみ
4結構いるでしょ〜。スクショお気持ち長文なんやかんやでよく見る。
16日記や告知みたいな使い方をイメージしてるのかな。
note使ってる人たちを吸収したいのかな
1小説(SS)書いたりする人たちには良いんじゃない?
5スクショ小説の方がありがたいけど
現時点で3行以上は読み飛ばしてるから読み飛ばすだろうな
2それ無限にある外部ツール使う文化が定着してから作る機能?
2アンケート挿入できるならちょっと込み入ったアンケートとか作りたい
1投稿に時間かかってると作成中の文が全部キャンセルされる時ある
3あってもいいと思う
9それよりも長文読まない人って2パターンいるよね、ただ長文読まないだけで気にも留めない人と、
なぜか長文乙wとかダラダラ書く奴はまとめられない云々とか返信つける人
後者は「ボクちゃんが読みやすい文章を書かない奴にはケチつけてやる」って絡みをせずにはいられない人種なんだろうけど、何で自分の為に書かれた文章だと思っているのか謎
長文書けるようになることで画像で長文テキスト上げる人がいなくなるとありがたい
8読みづらいったらありゃしない
見てもらうために絵のタグに混ぜて来て悪用してる人もいるし
外部のサービス一々登録したくないから機能が増えるのは歓迎
2良いと思うけど、長文ツイート非表示に出来る機能も同時につけて欲しい