正直言って無理なキャラクター Part2
匿名だからこそ言えるかなって思ったので立てました
part1はこちらになります→https://45-ch.com/t/2198
※自分の好きなキャラクターがいても「そういう人もいるんだな」という寛大な心でお願いします
※煽りや荒らしはおやめください、見かけ次第ブロックいたします
匿名だからこそ言えるかなって思ったので立てました
part1はこちらになります→https://45-ch.com/t/2198
※自分の好きなキャラクターがいても「そういう人もいるんだな」という寛大な心でお願いします
※煽りや荒らしはおやめください、見かけ次第ブロックいたします
まだpart1埋まってないのでこちらを使ってください
https://45-ch.com/t/2198
BL漫画の受け。女っぽすぎて好きになれない。男キャラで口数少なくて自発的に自分の意思表示出来ないキャラ見てるとイライラしてしまう
29進撃の巨人のガビ。バレになるから伏せるけどやること全て無理。
13洗脳教育されてるから仕方ないけど見た目も性格も全くかわいくないし好きになれる要素が1つもない。
性別間違われるような格好してるのに間違えると怒ったり悩むキャラ
31鏡ないのか?例えばスカート履いた女キャラなのに厳つくて「女装?」とか言われるなら間違う方が悪いが
だったらいっそ異性的な振る舞いを楽しんでるキャラの方が好感持てる
part1埋まったのでこちらをお使いください
11話の展開上投入される都合のいい作られたオカマ、オネエキャラは無理。
16展開上みんなの気持ちがわかるものすごい聖人君子役をだいたい当てつけられるけど感情移入し過ぎて片っ端から周りの連中ぶん殴っていけよ!って気持ちになる。
FGOの茨木
4ぶりっ子にしか見えない態度と、けばけばしい見た目が無理
シナリオも、羅城門からして茶番劇だったし
夢見りあむ。初めて嫌悪感を感じた。このキャラだけは本当に無理。害悪オタクなオッサンの好きな2次元要素詰め込みすぎた理想のキャラって感じ。現実にいたら確実に関わりたくない。
16ヴヴヴの指南ショーコ。見ててすごくイライラした
8傀儡のストレイシープ 醜い化け物ピー太
11理性的な行動ができず暴走暴虐するクズキャラ
女みたいな男キャラ
24特にあんスタの紫乃創
声無理やり出しててただのおっさんだし、ナヨナヨしててキモいし嫌い
少年漫画に出てくるギャグ路線ではない恋愛脳の女子キャラ。最初から恋愛がそのキャラのアイデンティティとかなら嫌じゃないんだけど、突然シリアスめの恋愛脳化する女子キャラがどうにもイラっとくる。バトル展開で1人で恋愛脳してると「いや知らんがな…なんやお前…」ってなってしまう。
23DIABOLIKLOVERSの奴ら。全員にアウ〇レイジの罵倒聞かせてやりたいくらいに嫌い。
9ディアラバ流行ってた頃に少しやったけど全員ただのDVモラハラ男で1人たりとも魅力の欠片も感じなくて驚いた
12歌も今までにない謎の気持ち悪さで震えたし無理すぎて逆に新鮮だった、全く好きではないけど
オゲハ、ゴキブリのような下半身でハゲの汚いエイリアン。
7あんスタの姫宮桃李。無理すぎてストーリー進められない。奴隷とか家畜とか意味わかってて喋ってんのか?
17ディアラバのカナトくん。通常時は平気なんだけどヒス?Sスイッチ?が入るともうダメ。
4基本どんなキャラでも時間かけたら好きになれるんだけど、カナト君は難しかった。
唯一ストーリーをスキップした。
初期のシャナ
4巻数が進むにつれて可愛くなっていったが、
最初は「なんだこのこまっしゃくれたガキは」みたいなことを思った。
カービィスターアライズのラスボス。好きでい続けた主人公の正体です〜〜って言われて受け入れられる訳がない。
1あんスタのレオ。
8見たままの猪突猛進俺様キャラなら良かったんだけど、実は悩んでます、ちゃんとわかってます、実は繊細です、自分なんか嫌いです、傷付いたけど頑張ってますアピールがほんと女々しくてうざい。そのくせ多方面で配慮のない発言平気でするし、それもあえてわかっててやってます感あって、あとで正当化したような話盛り込んできて、なんでこいつが人気あるのかマジでわからん。圧倒的に一番うざい。言うほど天才的な感じもしないし、カッコいいとこなんもないだろ。
星狐のクリスタル
364のSFの世界観が好きだったがアドベンチャーの設定とこいつの存在が解釈違い過ぎてからのコマンドの結末で更に嫌いになった。
零でコマンドまでの話がリセットされたのが本当に良かったけど今後二度と出ないで欲しい
オリ棒人間?がどうしても無理…気持ち悪い
12キュアコスモ(ユニ)
6初期の4人だけでよかったのに、尺とられて作品の掘り下げがおざなりになった
妙に贔屓されているのも納得いかない
ダンガンロンパv3の王馬小吉
10王馬自体は正直嫌いじゃないというか、最低な奴だけど悪役枠としては優秀って思ってるんだけど、ファンの「1人で抱え込み過ぎ>_<」みたいな持ち上げ方が無理
原作でもなんかおいしいとこ取りな感じあるし
人をゲームの駒みたいに利用して死なせたり傷つけたりしたことに変わりないのに、実は彼は正義だった!みたいな扱いされてるのが納得できない
自分のシナリオ通りに自殺するんじゃなくて、計画台無しにされて無残に殺されれば良かったのにって思ってる
人気のキャラだからあんまり悪く言う人いなくて、前スレ956見たときは嬉しかった
二次創作のオリジナルキャラクター全般。
19プリキュアの主人公
8ピンク系のプリキュアが嫌いです
鬼滅の刃の胡蝶しのぶです アニメ終わったあとTwitterとかでぎゆしのきたー!とかぎゆしのがいちゃいちゃしてる画像とか絵とかホントキモイ 前まで推しだったのに嫌いになった
15宇崎
39献血セクハラの以前からずっっっっと嫌いだった。
今回の件で、あの煽り顔が不快指数強すぎると言ってる人多数で、わかるわかると首を縦に振りまくってる日々。男オタクの理想像みたいな胸も無理。
本屋に並んでるだけで不快。
スパロボZ3の主人公と味方側ほぼ全員(オリキャラクロスオーバーキャラ含めて)
1ゲームで初めて敵側を応援した作品だった、と同時にゲームで初めて味方キャラに殺気が湧いた。そんぐらい味方側が異常すぎる。オリキャラ主人公は周りのからのageが半端ないしクロスオーバーキャラは限度を越えて改変されまくりだし寧ろ敵側の言ってる事の方が正しかったりしたしもういかんよ。あと頻繁に「お前らはなんもわかっちゃいねぇ。人間の悪いとこばっか見てるお前らなんか」みたいなセリフがあって綺麗事しか連発してない。
主人公に至っては「不幸な過去をもつ格闘技ができるクールで皆から謎の信頼があるなろう系」な上になろう発言連発するし、正に悲しい過去のバーゲンセール状態。
ラクスクライン。
10最近競馬で復活したから思い出してしまった。
魔入りました!入間くん のケロケロだかくろむだかっていうアイドル。
堂々と「私が可愛いから!」「街を通ると全員私を振り返る」「え?男子って微笑めば勝手にすきになってくれるんじゃないの?」と言っててうわぁ…となった。
自分より目立つからって主人公たちを目の敵にするのも如何なものかと思う。
前期も酷かったけと今期のピンクは声、性格が破滅的に無理レベル
仲間キャラが魅力的なだけに余計に……
ひ◯るメイン回は一回も視てない
魔法少女特殊戦あすかのくるみ
こいつの全てが無理で読むのをやめた。
深見真は主人公はともかくサブキャラの描き方に難があると思う。
つんでれキャラのほとんど。
25わがままなだけじゃないのか。
「ツンデレキャラ嫌いな人なんているの?いないでしょ?」って主張する人が結構いるため言いにくい。
大体のキャラがワガママで面倒臭くてキンキン声がうるさくて敵わない。
暴言を吐くキャラ
17攻撃的で怖い
見ていてヒヤヒヤする
黒バスの黒子。
1一人称「ボク」がキモい……
アズールレーンのキャラほとんど
10デザインはいいけどなんか…なんかダメ…
男は皆オモチャって顔
悲劇のヒロインぶってるヒロイン
24散々周りにお膳立てしてもらってるのに、「なんで私だけ…泣」→はあ?てなる
なぜかこういうタイプのヒロインのファンって攻撃的だからあえて具体的なキャラ名は出さないけども
黒子の性格的に、片仮名表記はどうなのかと気になるだけです。
まどマギのさやか
8内面が生々しくて先に友達に似てるとか、自分も感じた事があるって感想がでるから。見てると(あー…普通そうだよね)となってしまってキャラとして見れない。
ハム太郎全キャラ
4キャラデザも性格も全てにおいてイライラする。
今更キディランドとコラボしたり、公式で騒がれてないくせにツイッターやネット等ででしゃばるな。
ちょっと違うんだけど石田彰出せばいいんだろ?、なぁ!ほらよ!オタク!みたいなアニメのキャラは全般的に好きになれない。
26アイカツスターズのエルザ・フォルテ
2いい歳して自分をパーフェクトと言うだの、理不尽な理由で退学させたり、もう性格が生理的に受け付けません、、、
考えるだけでもイライラします、、、
正直もうアニメに出てこないでって思いました、、、
艦これの対馬
3知恵遅れ感のあるしゃべり方キモイ…正直他にもボイス受け付けない艦娘いるから個別でミュートさせてほしい
トトロのメイ。幼児はあんなもんと分かっててもイライラする
10SSSS.GRIDMANのボラー。
1全キャラあまり好きではないけれど、コイツだけは言動や見かけからして生理的嫌悪が1番すごい。内海もこんなチビに大人しく脚蹴られてないで1発引っ叩けよ。そして何より、主人公がアカネに刺されても何もしてないとか結局口だけで使えねーと思った。
かっこいい男勝り!な設定なのに恋愛した途端ナヨナヨする女キャラ
37かっこいいところが好きだったのにこういうパターン来るとガッカリ。でもファン受けが良いから言いにくい。
片目が長い前髪で隠れてる女の子キャラが苦手。特に可愛い系の少女。
5どうしても怪談に出てきそうな妖怪っぽく思えてしまうんだよなぁ…
fgoの主人公 サーヴァントに対してセクハラ発言、ネット用語使用、ほんとに気持ち悪い
29キュアミルキー
4声と贔屓が苦手
あんスタの七種茨
2クックルンの赤
2でしゃばりで調子乗り。生理的に無理
乙女ゲームの馬鹿ヒロイン。
11鈍感すぎて大丈夫かこいつ!?ってなる。
嫌いを通り越してもうなんか心配。
七つの大罪のホーク。偉そうで生意気。あと金切り声?が本気で嫌。声優さんまでまとめて苦手になった
5胡蝶しのぶ。
17最初はめっちゃ好きやったのにファンがぎゆしのぎゆしの言いすぎるし、妄想の物語が過激すぎるやつがあってほんまに無理なった。ぎゆしの公式ってゆー人はもっと無理。ぎゆしのゆーてる人はだいたいしのぶさん推しの人多いし。
ハーレムラノベものの恋愛脳ヒロイン
20話題になってたからアニメ見たことあるけど妹が兄に恋するとか、友達の彼氏に略奪しかけるとかで
素で「うわっ…」て声に出た
銀魂の神楽。見かけは好きなんだけど言動が無理。コイツがどんなに名言言ってようが、かつてのマダオに対する発言のせいで全部嘘くさく聞こえてしまう。
8何の脈絡もなく唐突に本編に現れる販促アイテム
8普通に醒めてしまうし大人の事情を持ち込むなって
劇場作品の未来のみらいのくんちゃん。
13あまりに受け付けなくて劇場で観たことを後悔した。どこかで感動要素があるのかと耐えてたが、最初から最後まで物凄くウザくてイライラするだけだった。
グラブルのベリアル
12未プレイなのでなんとも言えないけど…どうしてもダメ…なんか無理
FE ifのカムイ♂/♀
8なんか見た目と喋り方とか性格、何もかも受け付けられない。このキャラに自己投影してる人も気持ち悪い。
このキャラのゴリ押しキツイわ…
刀使ノ巫女の十条姫和
10自己中で攻撃的な性格、常に威丈高な態度。物語全体を通して悲劇のヒロインを気取り、常に自分の感情を最優先して暴走につぐ暴走で迷惑をかけまくる。さらには受けた恩に対して感謝するどころか恨みで返す。そしてそれを批判するキャラがいない。それどころか作品の中でも外でも常に守られ、むりやり持ち上げられている一番嫌いなタイプのヒロイン。信者は『不幸な境遇』を盾にして姫和を正当化したり、それを勲章のように飾り立てたりしているが、終盤までこいつから理不尽で粘着質な恨みを受けていた人(本来なら感謝と詫びをいれなきゃいけない相手)の方が遥かに不幸なので、かえって自己中っぷりが強調されて不快感が増す。「今は丸くなって本来の優しい性格に戻った」と根拠不明の擁護もあったが、近況を綴った最新のドラマCDでも終始感じ悪く、喋るたびに刺々しい言動で空気を悪くしていたので全く無意味だった。他のキャラはみんな大人な性格だったり精神的成長が著しかったりするので、余計にこいつの小物っぷりと不快さが目につく。
刀剣乱舞の岩融
12絵が好きじゃないし、キャラとしても濃すぎ
映画版コナンの少年探偵団
シンプルに邪魔
FE風花のベルナデッタ
2声が1人だけキンキンしていてうるさすぎる
言動も痛い同人電波オタク女そのままそっくりコピーしましたみたいな感じで見てるだけでキツい
このキャラ受けで二次創作してる人ら、大体自己投影してるんだろうな…って邪推してしまう
FGOの主人公
14選択肢が気持ち悪い
活躍してる描写ないのに凄いって持ち上げられたり、設定と矛盾してる描写を疑問に思わず最高のマスターって自己投影して妄想を現実のように語ってるこいつのファンも気持ち悪い
自分は何の力もないのに、カルデアや鯖の力を自分の物のように使う、使えて当然って考えが透けて見えるのも嫌い
なのに漫画やアニメでは苦悩する善良な一般人描写してるのが無理
グラブルのヨウ
3掘り下げも少ない(方)だしまだ決めつけは早いのかもしれないけど、どうしても無理。口が悪すぎる気がするし…。
お空の誰とは言わないけどデブと顔だけアップデートされたモブのコンビ
3なか卯コラボのデブのジャージ姿は違和感ありすぎだったしもっと雰囲気の合うキャラ他に居るだろ
イベもプレイアブル追加された時も全く盛り上がらなかったのに公式が何故この2人を推してるのかわからない
ヒョロヒョロの細身であご出汁イケメン
10生きてて楽しい?
Fateの間桐桜とか、SAOのアリスとか読んだ感じ境遇が少し似てるんですが不愉快過ぎて
最近の流行りものには大体その手のヒロイン1人はいるので残念でなりません
簡単にわりきれないから仕方ないみたいな擁護もよくみましたが意味不明な倫理感でした
主人公の母親も姫和の親を助けるために亡くなってるわけですから怨みより先に言うことあるでしょと
新サクラ大戦。
22キャラがぜんぶbleachに見えてしまって声優も微妙なのばっかりで大変恐縮だけど旧作ファンとして全部無理。
もともとあれはゲームと言うより「ゲーム版宝塚」って立ち位置で作られたものだから声優も「舞台が出来る俳優」という視点で配役されていたのになんで乙女ゲーの部分だけで名義借りしたゲーム作ったのか、まじでほんとなんなの。
幼馴染とか、妹系ヒロイン
11「私の方がずっと○○くんのこと見てきた!」は常套句だけどさ、見てきただけで何もしてない、支えにもならない、自分本位のキャラばっかり
モバマス(デレマス)の桐生つかさ
6名言メーカー扱いされてるが言葉遣いが乱暴で響かない。
そもそも社長って設定なのにそれで社長やってられんの?
外見は内面の外側って言うならまずその言葉遣い直せや。
乙女ゲーによく出る俺様系。
33あんな高圧的な態度で言われてもはあ?ってなるし、その顔面殴るかタマタマ掴んで小せえなーー!?ってむしり取って泣かしたくなる。
萌え萌えのガワを被せればなんでもええんやな
あとあいつら精神科通うべき。言動がおかしすぎる。
ごちうさのマヤ。
2年上のココアやリゼたちを呼び捨てるから。
ガンダムSEEDのフレイ
7周りを引っ掻き回す天才だよね
よく言えば人間臭いお嬢様なのだろうけど
イナイレの稲森 円堂は根性でみんなを引っ張ってくれる頼れる主人公って感じだけど 稲森は偽善者って感じ言いたいことだけ言ってるクズ まじきらい
1西園寺世界
9言葉ヤンデレイジリと誠○ねばっかりだったけど普通に一番の害悪女では?
言葉普通にいい子にしか見えなかった…
おそ松さん。特に赤いのと黄色いの。表情が殴りたくなる程無性にムカつく。
4羽川翼。
6キャラとして嫌いというより設定として苦手。
盛りすぎ。
グラブルのベリアルとルシファー
10コイツらだけは本気で無理、コイツらのために他の登場人物踏み台にされてコイツらにとって都合のいいシナリオエンドにされた
忍たま乱太郎の鬼蜘蛛丸。
1しんベヱの妹であるカメ子ちゃんとの絡みが気持ち悪い。
父娘や歳の離れた兄妹の関係ではなく赤に他人なのに、鬼蜘蛛丸がカメ子ちゃんを自分の膝の上に乗せていて気持ち悪い。
何よりも鬼蜘蛛丸×カメ子ちゃんのCPである鬼カメ信者が、「(鬼蜘蛛丸がミュージカルに出たとき)カメ子ちゃんも出して鬼カメ要素を出せ!!」と声がでかくてうるさいし、特定の他男女CP下げ鬼カメ上げがひどい。
作者が「鬼カメ派だから10年後に結婚する。」と公認化させたこともキツい。
ましてや、アニメの恋愛表現でDVD収録も再放送もさせなかったのに、作者自身が気に入った同人設定は取り入れた背景もあるから余計に。
ヒロアカの幼なじみ。主人公イジメして全然反省してないのになんでコイツ人気なのか全然理解できん。その癖コンプ持ちっぽいのが気持ち悪い。その腐った根性は治らないみたいだし、お前はヒーローよりヴィラン向きだよ。
14Dr.ストーンのあのキャベツみたいな頭のキャラ。
8主人公?だよな?デザインが無理。なんで人気かわからない
転スラのリムルの部下
12盲目過ぎて気持ち悪い
何があってもリムル様素敵、素晴らしい、一生ついてく、リムル様以外どうでもいいのノリが無理
なろう系のヒロイン、仲間キャラは主人公マンセー要員がほとんどよ
女の子がたくさん出てくるアニメ(ゲーム)二次創作に登場する男オリ主。
9歌舞伎町シャーロックのメアリ。性格がクソすぎた。せっかく面白そうなアニメかなとチェックしてたのに、人の良心につけこむような行動が無理すぎて4話で挫折。振り回されてるお姉さんが哀れすぎる
1黒バスの黄瀬。
4「ください」発言が謎すぎる。大好きな黒子っちを完全に物としか思ってなくね?
先輩たちを尊敬するようになったような描写があったけど、結局のところ舐めてるようにしか見えない。口癖だからといって「~ッス」を先輩に対して使うのが腹立たしい。
そこまでイケメンじゃない。他にもイケメンキャラいるけど、黄瀬が女子に騒がれるほどイケメンと思えない。他のイケメンキャラたちも同様に騒がれるならまだしも、黄瀬だけってのが気になる。イケメンならモデルだけやってろよ。バスケすんな。
FGOの以蔵。背景がちょっと悲劇的なくらいで本来はわりと人でなしキャラだったはずなのに、いつの間にかイキってる子犬キャラみたいになってては?ってなる。
19何かあるごとに信者が過剰に反応して持ち上げてツイッターにトレンド!ヤバーイ以蔵さんてば超人気!でもファンは皆優しい人ばっかなんですよ~!みたいな空気がホントに無理。
イラストレーターの人も揉め事起こしたりして話題になった人で、言動がいちいち痛々しいし。
出せば儲かるのが分かってるから運営からの依怙贔屓もすごい。
元々は好きで聖杯も入れてたのに、今じゃサポートに出すとそっちの人って思われそうで全然出さなくなったし、自分でも全然使わなくなった。
お空の賢者の方々…
9設定が狙い過ぎててダサい。「イカれてるのカッコイイでしょ?ね?ね?」みたいな見え見えの厨二感は今更お空に求めてないから。ベリアルのヒットで勘違いしちゃったのかな?
十天の対!とか言う割にはデザインもパッとしないし。
朝ドラスカーレットのヒロイン父
4他人にはええかっこしいなのに内弁慶で家族にはすぐ癇癪起こし嫌な思いさせて多額の借金作って苦労させて昭和の時代設定とか考慮した上でも不快で仕方が無い。そして公式がこのゴミ親父を心変わりさせる気が無さそうなのが更に不快
FGOのマシュ
15ランスロットのことボロクソに言ってるのみて性格悪いなって…
ギャラハッドって恩人であってお前自身じゃないのに何勝手に他人の親子関係に口出して娘面してるのか意味わからない
純粋無垢って言われてるけど嫌な人間の特徴を凝縮した存在だよね
リゼロの主人公
9何故あの見た目で主人公としたのか
まじで、ほんとにオールバック気持ち悪いしやめてほしい。ただのハゲにしか見えない。
リゼロ全般嫌いだよ
絵師の人は人気のために子犬まで飼い始めるし、経験値先生のマンガ丸パクする絵師もいたしあのゲームの公式関係者地雷が多すぎる
くまモンが駄目 あの目が何を考えてるか分からない、目線を合わせたらこ○されそう
11重い()過去を持っているから人を殺しまくっててもしょうがない、みたいなバカ丸出しの信者擁護ほんと痛いし気持ち悪い
13某プロジェクトのwin版処作のジョジョパクキャラ共とかもう二度と出てこなくていいレベル、あれだけキャラいるんだから
七つの〇罪の茶髪のツインテールの子。名前知らんけど。アベマのCMに出てくる度にイラッとする顔してる なんだあの腹立つ笑顔
5乙女ゲーとかによくいる壁ドン顎クイ系俺様キャラ
22どんだけ顔が良かろうが金持ちだろうが無理
「何調子こいてんのコイツ?」ってなる
毛利小五郎。少しでも怪しいと思ったらすぐその人を犯人に仕立て上げようとするの、探偵の前に人としてどうかと思うw
2FG◯のギリシャ女神3姉妹の末っ子以外。
5私が末っ子をもしかしたら贔屓目にみてるかもしれないけれど、あれのどこが妹可愛がりかわからない。
あとイア◯ン
メイドインアビスのリコ。後先考えずに動いて周りを振り回す、状況を悪化させかけるタイプが苦手だから駄目。ワンピースのルフィに近いものを感じる
3男のヤンデレみたいなの 怖い
4コ○ンの毛利蘭
11挙動すべてがなぜかイライラするし空手強いのに助けて新一って叫ぶのもよくわからない。自分の身守れないなら事件に突っ込んでいかないならいいのに
新作ポケモンの化石たち。
11どれも良いと思わない。ただ単純に可哀想なデザインだなと思うだけ。
その手のキャラに必ずつく信者の不幸自慢も生理的に無理です
重い過去持ちでもそれを忘れさせる明るさがあればふとした拍子にスパイスになるのですが、不幸に酔うタイプは嫌悪感しか感じません
そして主人公と恩人を始め、多くのキャラが姫和フォロー要因になるという
山田二郎
2顔が気持ち悪くてこいつだけ無理。二郎受け厨は棒乞食も大概にしろ。私の推したちを早く解放して。
デスノート全キャラ
4世間で評価されてるけど主人公側のキャラクターも悪役もろくな奴が一人もいないし見てて不愉快(特に夜神月)
ある兄に吸血された挙げ句好きな声優のキャラ(弟)に腕踏まれたりDVされながら兄にさっき吸血されたのに今度は弟が吸血し始めていや、ヒロイン大丈夫かよ……ってドン引きして聞くのやめた。
ヒロインもディ◯ラバ好きな人ってドMなの?って思った。男キャラ自分らのことしか考えてないよね?このジャンル好きな子いたけどメンヘラバンギャだったな。