失敗から学ぶ料理 12 1 投稿を非表示 違反を報告 1ID:ExuUWH 2018年09月15日 どんなに料理上手な人でも「これは失敗!」「やっちゃった!!」ってあると思う! だけど失敗は成功のもと! 調理過程でも味付けでも、失敗を参考に料理上手になろう!! 2
パスタ。簡単そうで、味が分からない。
2家に余った棒寒天があってさ、賞味期限も危ういからどうしようかって時、ふと「海苔みたく味噌汁に落として食べればいいのでは」と思い付いたわけ。
3で、インスタント味噌汁にお湯を入れ、寒天を細かく切って投入し食ってみたらゲロまずい。
イメージとしては春雨みたいにコリコリすると思ってたのに、実際はデロッデロに溶けて舌触りもぬちゃぁ…
しかも寒天ってさ、色抜くために漂白処理でもされてんのかな?
口いっぱいに広がる薬品のにおい。流石に吐いた。
しばらく口の中にそのにおいと食感が残り、思い出しては鳥肌がたったね
納豆に酢は後悔した
2でも好きって人も居るよね
信じられない
卵焼き
3甘さが足りなかったり焦げたりするから難しい
味見で丁度いい味は濃すぎる。食べ続けられない。
1煮物。どうしても濃くなる……。
色々あるね!
納豆で思い出したけど、私は納豆にオイスターソースかけたら失敗したよ!
臭さが倍になった…
野菜炒め
火加減とかどこまで炒めればいいのかよく分からなくて焦がしてしまった
燻製
温度、水分、チップ、時間、下味、下ごしらえ。全部記録して、少々成功しても、次の目標出るから失敗と成功何度も繰り返してる。
砂肝がいつも焼けてるか半生かわからない…ホルモンも焼けてるかわからない
1