ゆうれい 読書•絵アカ on Twitter:“拡散希望ラインのオープンチャット機能でお絵描きサークルに入ったんだけど、そこのホモフォビアが本当にひどいことになっている...
腐向けはワンクッション置けって話なのにホモフォビアだヘテロだ横文字乱舞させて駄々こねてるの見苦しすぎない
“拡散希望 ラインのオープンチャット機能でお絵描きサークルに入ったんだけど、そこのホモフォビアが本当にひどいことになっている それを注意したら私への集中砲火というかいじめが始まったんでもう晒すね、虫や過激な性描写と同じで同性愛をモチーフにした絵を描くのは気持ち悪がる人がいるから”
— ゆうれい 読書•絵アカ on Twitter
グズグズ主張するなら自分で部屋作ればいいだけだと思うんだがなぁ
16あれ?オタクは現実と妄想の区別ついてるんじゃなかったっけ?
37腐向けとLGBTとかを同列で語るの不思議
ワンクッション置いたらいいって言ってるのにな。
25同性愛は認められるべき権利だ、って言うなら見たくない人の権利も守って欲しい。それが差別だって言うなら口にはしないけれど、正直セミと同じレベルで嫌悪感ある。
面倒くさい...
9正しいか正しくないかで判断すると喧嘩になるから親切かそうでないかで判断するといいって何かで見たけど、ほんとこういうのは正悪で判断しても揉めるだけだね。
9腐にワンクッション強要する人たちがリアルで差別してる場合はまた別として、そういう人達の集まりに自分で入ったのならその場のルールを守るのが親切だと思う。
嫌なら他で探すか自分で作るか。とにかく喧嘩ふっかけてもしょうがないよね。
すぐこうやって現実の問題と同一視するから腐は気持ち悪いんだよな
12ていうかヘテロのキャラをゲイにするのダメだろ
21ゲイビアンのキャラをヘテロにしたら大炎上するやろ
なんで逆は良いの?
この人フェミニストを自称してるみたいだけど、それフェミニズムじゃねーよ
17「どうして腐は隠れなければならないのか」が分からないうちは、BLなんかやるべきじゃないわ
34BLもキモいけどそれに輪をかけて腐女子がキモいから嫌われとるんやで
16同性愛者ではない人を同性愛者にして楽しんでるんだから隠そうねって話と同性愛者差別は全く別問題なんだよなあ。
34そこがたまたま腐カプ嫌な人が多かっただけやろ。
15まあ異性愛カプも地雷多いからどっちにしても公式じゃないカプやるならワンクッション置けばいいとは思うけど…。
そんなに大事にする問題でもないしめんどくせえ。
あといじめってほど酷いこと言われてなくね。
また腐れか相変わらず頭湧いてるな
10いい加減隠れろっての
「理解されない『可哀想』な人達」ってレッテル貼ってるのは一体どっちだよ。
16当事者だけど、こういう味方だと見せかけて自分を飾るアクセサリーにしたいだけの人達って嫌いだわ。
この手の「BLを否定するのは同性愛を否定するのと同じ!同性愛差別だ!」とかいう斜め上の主張するバカ腐女子は一向に居なくならないな。
19勘違いしてるようだから教えといてやるけど、否定されてるのは「腐女子の時と場所と場合をわきまえない非常識な行いそのもの」であって、現実の男性(または女性)の同性愛じゃねーんだよ。
既存のキャラの性的指向をお前らの勝手な都合でねじ曲げて妄想繰り広げて挙げ句その産物を不特定多数の人間の目に入るところで開けっ広げにしてるのが気持ち悪いんだって言ってんだよ。オタクの中でも異端な嗜好持ってるって自覚を持っておとなしく隠れてろや。
えーっと…この方おいくつなんでしょう…?
18最近、びっくりするほど話聞かない人がたまにいて、驚くわ。
なんでリアルの社会問題を盾にして、自分の好き勝手押し通そうとしてるのかわからん。
本当に悩んでる人たちから見たら、ふざけんな!だよね。
こちら側の悩みとか「理解してくれない。カムできない」だけだとでも思ってんのか?
そもそもオタクの腐とLGBT問題は別物なんだが。
16そこごっちゃにしてるのも論外なんだが、さらに差別問題を盾に自分の好き勝手しようとしてる時点で、本当に苦しんでる人たちをいいように利用してるんだよなあ。
こんな腐嫌いからもゲイからも同じ腐からもとっくに叩かれ尽くしたような勘違い腐が典型的なフェミもどきの思想と悪魔合体して元気に権利()主張してるとかひでえな
17単純に非常識で自分勝手なこと大声で言ってるから、あちこちから嫌がられて苦言呈されてるだけだよね。
本当、オタクからもLGBTからも一般人からも、どこからも同意得られてないのに、なんか自分だけが正しいと思ってる感じだよね。
この人のハテナが見るに耐えなかった。ストレスかかえたい人はオススメ
3ズレた言い方かもしれないけどこの手のタイプって節度を弁えられない時点で地雷でしかないよな…表現の自由を謳えるのも節度を弁えているからなのに。
16粘着キチっぷりがすごい
2…まだ18歳にしても、ちょっと思考が…。
本文を読む勇気はないので、詳細不明ですが…。
こういうのが多いから「これだから腐は」って言われるんだよ
17腐のことを好意的に見ようとしていた時期はあったけどマナー悪い奴が多すぎるから今はそれすら無理
この人はちょっとおかしいし、他にもおかしい腐はいるけど、腐じゃない人だっておかしい人たくさんいるわけでしょ。
6男女の話にしろ、個人がおかしいって話を全体に広げる人かならず出てくるけどほんとそれはやめて欲しい。
いずれは自分が言われるんだよ。これだからNL厨はって。
めんどくせぇな
11とりあえず伏せとけばいいんだよ
いや二次創作ならBLもNLも一緒だろ
10それはそうとして部屋のルール守れないならその部屋から出ればいいだけの話
郷に入っては郷に従うっていうことわざを知らないんだろうか
15差別でもなんでもないルールに従えないなら去るしかない
オープンチャットなら尚更ワンクッションは必要になる
こういう人は自分の苦手なものや嫌いなものに対してはワンクッション付けろとか隠れろとか凄く騒ぎだすけど自分の好きなものは違法行為をしても許すし隠れないでオープンになる
>そんなルールがないとその場にいられないんだったら自分が去れよ
10ブーメランぶっ刺さってる
周囲の空気を悪くしてでもその部屋にしがみつきたいってどうかしてる
これだから腐はカスなんだよ
410年くらい前から嫌いだわ
SNSでやるのとオープンチャットでやるのは、また何かちょっと違うような気もする。どっちが正しいとかじゃなく。
3いやこれ腐がどうこう以前の問題じゃん。
10部屋のルールに納得できないなら別の部屋を探すか自分で部屋を立てればいい話なのに無理に相手を変えようとするあたりがおかしい。
(個人的には非公式なら男女でも隠れた方が良いし同性同士でも公式なら隠れなくていいと思ってる)
腐創作と現実は違うぞ。という気持ちですが違います?
7実際は絵を描く動機が劣情なのにTPOを指摘されてその場で思いついた崇高な理念?とすり替えて心キレイキレイをアピールしたがる
言い訳が後付けなのは当人以外みんな気が付いてるのに
腐部屋ならワンクッション置いた方がいいとは思うけど、部屋に入って見たくないもの見たからって苦言を呈するのもちょっと…
5苛められる、面倒だった、と晒すぐらいならそっ閉じした方がいいのでは…?って思ってしまう…
最近燻ってた炭に空気送り込んで、ごうごう燃え盛ったら火が私に飛んできたんだけど!!って言う人も多くて何が何やら…
面倒なことになるの分かって注意したんじゃないの…?って思ってしまうこともしばしば…まあ悪いのは大元ではあるんだけどさ。
ワンクッション置けって言うのは、夢もNLもBLもGLもみんな一緒だから。
8マナーの話なのになんで差別になるのか。わからない。
全部読んだけど集中砲火って……
5配慮をしているだけなのになんでこんな駄々こねてんのかさっぱり分からん。
オプチャの人たち普通に頑張っていろいろ考えた上で決めたことだろうに…ていうか迷惑かけるなら抜けろよ
原作とは違う関係性にねじ曲げたものだし、特に恋愛要素に関わる改変はセンシティブだからワンクッション置こうねって話だとなんで分かんないんだろ…lgbt自体の否定じゃないし、そもそも創作でしかないbl触っただけで現実のlgbtを知った気になるなんてお門違い。最近差別云々やフェミと結びついた腐多いんだけど、こういう人達軒並み話通じないんだよね。まともな主張しているほど拡散されないし。肩身狭くなるから本当にやめてくれ。
7こんなんだから腐ェミとか言われんだよなあ
1リアル同性愛と創作の腐表現は別物なんだよなぁ
4現実の同性愛は当事者の指向で周りがどうこう言う権利は無いけど、創作物は閲覧側にも取捨選択の権利がある
この人のアカウントを見に行ってみたらめちゃくちゃ丁寧に説明しててなんなら考え方自体には賛同してる人にも噛み付いててなんとも言えないね。チャット側の人たちの意見に賛同してる人たちの言ってる意味が全くわかってなくて草。自分の考えを疑うってことしたことなさそうだし友達にはなりたくないタイプ
2ワンクッション置けっていうローカルルールを全体に押し付けるのは嫌いだけど、そういうルールが元々ある場所に行くのなら従う必要あると思う。
ってかこれ中学生か高校生か?と思ってたけど大学生なんだ…