自ジャンルが害悪オタだらけで辛い 93 27 投稿を非表示 違反を報告 1ID:/m4Vrx 2018年11月23日 自ジャンルにイナゴ・害悪が多くて辛い方はここで発散して下さい ※荒らしには反応しないようお願いします。 16
結構大手ジャンルなんだけど映画やってからこのジャンルの絵描けば反応もらえるんだって175絵師ばかり増えて本当に好きな人が消えていく風潮。煽りキッズも増えてこのジャンルきったなくなって悲しくなった。
33〇〇なファンはジャンルを滅ぼす!とか大暴れしてるやつのせいでジャンル内が殺伐としてるのに本人がそれに気づいてない上にそいつの周りに面倒な奴が集まり始めて最悪な集団ができてる。
17自分達から距離を取ろうものなら晒しあげて袋叩きにしてて怖いよ。
自ジャンル好きだけど公式で痛い設定あるせいか、たまにサイコメンヘラ女がよく集まる。一人でサイト籠りで叫んでるうちは可愛いんだよ。ツイッターで珍走団化して他ジャンルまで荒らすから、悪名高くて厨認定されるんだよ。関わりたくない。キャラで派閥つくって攻撃するし、悪意ある信者は、こっそり楽しんでる側には害悪でしかない。
33いつもは基本的に平和だけど何か問題が起こると小さな火種を煽って焚きつけて大火にするやつらがいるのどうにかならないかな…
26その1部が質問箱やマシュマロで加害者を必要以上に叩いて「ごめんなさい」って謝れば済んだ話なのに引退騒動にまで発展してて傍から見ても気分悪い。
加害者って言っても空リプで愚痴を零しただけで誰にも直接言ってないのに囲んで棒で殴ってるヤツらは同じことしてるのにノーダメージなのマジで許せない。消えるべきは加害者じゃなくて匿名のお前らだよって気分
凄く的確な表現だわ
目立ちたいがために平気で嘘つくし常識の無い行動もするし
イキリオタクってリアルの学校や職場ではどうしてるのだろうと思う
自ジャンルはまあまあ頭おかしい奴いたり何かやらかしがあっても大して燃えずお咎めもなしでのうのうと活動してる人が多い それがすごく怖い
19ファンに暴言言ってたスタッフが今も参加したりしてるしなんでこんな燃えないの?自浄作用ゼロじゃない?って恐怖を感じてる
問題起こした人が普通に活動してるのが気持ち悪いしスタッフもそんなんだし若干いるのが苦痛 原作は好きなんだけど
長年紆余曲折あってできた作品で、出来るまでにファンがかなり尽力して、その人達がいわゆる最古参となってる。
9新規がその人達や前作に相当なコンプレックス持っていて、続投キャラや前作に対する当たりが強く、前作の話をしようものならマウント呼ばわりで嘲笑し、逆にこちらにマウントを取った挙句にジャンルから排除しようとしてくる。
元々数的には多くないから、数の暴力で最古参は圧倒的に不利で、既にかなりの数引退している。
新規から古参へのマウントは問題にされない土壌どころか、古参から新規へのマウントはしょっちゅう問題に挙げられる始末。
その理由も受け取り側の問題があるものばかり。
作品が出るに至った過程で相当な思い入れと傷ついた経験があるにもかかわらず、新規は平気でそれを踏みにじり、
そのくせ最古参が経験してきた苦労エピソードや、前作や続投キャラの感動的なエピソードだけは平気で消費していく。
挙句の果てによく公式に要望を入れることの多い文化からか、公式からも旧作キャラが冷遇される始末。
問題はその手のタイプの新規が大部分を占めてるということ。
作品が出た時は本当に嬉しかったし、前作今作も続投キャラも新キャラも皆好きなのに、
「今までお疲れさまっしたー新規にマウント()取られて悔しいねーw」などと煽るようなファンだらけになるとは思わなかった。
公式を批判する人はアンチ!っていう空気が蔓延しててやばい。実際運営に苦言を呈した課金ユーザーを無課金ユーザーがリンチして界隈から追い出した。怖すぎる
30ジャンルが好きと言うより、それを利用して自己顕示欲や承認欲求を得たり、ただ集まって一体感?を求めてる人が多くて嫌気差しました。本当に作品愛があるのか疑うような人が多かったです。
71声のでかい古参のノリが気持ち悪い
26布教の仕方が気持ち悪い
版権キャラをフリー素材と勘違いしてるのが多すぎる。
63某ロボ界隈は害悪ばかりなので全力で逃げた
7好きだと言っておきながら二次創作でリョナったりいかがわしい物ばかり作ってる古参が団体単位でふんぞり返ってるもんだから離れる人がいるしグーグルで画像検索したらそいつらの絵が公式と一緒に出てくるから本当に苦痛。その古参どものせいでキャラを雑に扱っていい風潮が出来上がってるから肩身が狭い。
28もうとっくに離れちゃったジャンルだけど
14シリーズモノのジャンルで前作主人公の顔のとこだけ白抜きにして(シルエットと服がモロ前作主人公だった)モブって服だか顔に書き込んで
あげく、その前作主人公に気持ち悪い変な発言させてそれに対して新シリーズのキャラにイケメン()発言させてマウント取ってる二次創作見たときは心底ドン引いたわ
しかも結構評価もらってたし…絵がそこそこ上手くて新作キャラがちやほやされてれば何でも良いのかってゾッとした
過去作に思い入れがないか未プレイ勢だろうけどそれにしたってやって良いことと悪いことの区別もつかないのかなって引いた思い出
何でもかんでも、キャラをネタにする奴ら嫌い
32腐・夢・NL全て巻き込んだ推しカプ同志での争いがひど過ぎてまさにクソ煮込みうどん状態
38どれも非公式だし全て妄想なのに、お互いに自妄想は棚にあげて相手の妄想を「そんな描写は原作にない!」「その二人がくっつくわけない!」って…いやそれどれも捏造カプなんで……
あとトンチンカンな考察()堂々と上げたり、絡みのある二人を「原作での絡みは皆無!」って言いきったり明らかに原作読んでないだろってのがワラワラ居てヤバすぎる
長寿ジャンルだけどこんなんしかいねーのかと絶望してる
同じく自分も長寿ジャンルなのですが、ロクな奴いなくて絶望しています しかも年齢層高めなのでそういう人の発言も余計に痛く感じてしまいますしどこか頭おかしいんだろうなって可哀想に思っています
二次創作の小説で作者が原作未読のやつ。他の二次創作を参考にオリジナルの主人公ぶっ込んで原作キャラの性格を改変してオリジナル主人公の取り巻きにしてある。とりあえずお前はファン名乗んな。
26自ジャンルは175にわかが多くて、途中参戦して去っていくやつらが多いから、たまたまその章の序盤に出てなかった主要キャラがその章にしか出番ないサブキャラ推しにぽっと出の邪魔者扱いされたり、空気扱いされたりするのがほんとうに嫌
7初めから追ってた側からするとそのサブキャラこそぽっと出なのに、やたら声がデカくて鬱陶しい
絵の上手い教祖様と信者連中ばっか。
37普段は一次創作やってる教祖様、たまにググれば出てくるような雑な知識で話題作や人気作の二次創作らしき事をやって信者共が絶賛って光景はもう見たくない。
信者も信者でそれ見て原作無視して真似するって言う悪循環も続いて酷い。
同担死ねとかフォロワーと攻撃する害悪夢女子が居てほんと無理です…
26その中でも同担需要ない死ね言うくせ、そのキャラのランキング下がったから同担様ここだけ協力しようって言ってる
自称公式嫁嫌い…
同担拒否は良いけど直接死ねリプ送るのはいかがなものか。
何度言ってもネタバレする人がいるんだけど、そのネタバレの内容があまりにも酷いと思えるもので、信者が総出で下手な嘘をつくなと酷評してたら実は本当の話で、それが分かった途端に濃密で複雑な話!予想もつかない!作者最高!って大絶賛。
はたから見て本当に恐ろしくて、ジャンル撤退した。無理。
キャラが好きなら何をしても良い、又はそのコンテンツのキャラはフリー素材みたいな奴が多い。
30苦手なものはそっ閉じができない人ばかりでがっかりした。ここって民度良いよね~って前に言ってた人が何人かいたけど、もう一度言ってみて欲しい。その人たちの前でもう一度言ってみてくれ。頼むから。
16年齢層低いのかやたらと悪質なネタが蔓延してるし、それに反発する人もいて地獄
7あと、いつも捏造CP推し同士が口論してて怖い
どのCPも捏造なのにやれ「ACはクソ!」だの「BDは顔カプ!」だの言えるよな
声が変わった、絵が変わったからってゴミ、ゴミって言う奴ら気に食わないんだったら違うジャンル行って欲しい
17声優さんだって歳取るし90年代のような声はもう出ない人だっているんだよ
考えないようにはしていたけど害悪多いかもしれない。今いるジャンル。同担拒否ならまだしも作中の女の子キャラを嫌い!と攻撃的な同担拒否者のキッズはいたし、大手の新刊情報は知ってないと「知らないの!」って反応されたり、人の絵を踏み台にして自慢しまくるお絵描きマンはいる、合わねー大手を褒め経たないといけない同調圧力な空気ばっかりで…。
6自ジャンル、リョ○ネタを鍵かけず、作品名入ったタグ作って企画してるの見た時はゾッとした…。隠れてやってる人も迷惑被るからやめてって思う。
12あとはキャストの人が見てるのにも関わらず批判的なツイートする人や、下品ネタをワンクッション置かず上げる人、公式画像を使って汚い発言する人も多くて、ちょっと無理…ってなった。怖くて誰も見れん。
特撮界隈にいるんだが、ある意味にわかで明らかな175がフリー素材みたいにキャプション使いまくるし、頭お花畑の腐女子が○○×○○はBLだと騒いでいたりして、ホントの意味で好きな人がいるか疑問。
7今いる村みたいになってるとこが奇跡的に無断転載もネタバレイラストも無いから、より大切にしていかないといけない。
某国擬人化ジャンルにいるんだけど、一部の右にかぶれたやつが本当迷惑。
7カップヘッド界隈にはなぜか「モブおじさん」と自称ぶってる害悪腐女子が大量にいるし、その割には人気キャラクター(主にキャグニーやダイス)を自己投影の道具にされててホント呆れる。二次創作やBLも酷いし、薄々と作品ごと嫌いになってきた
6「自分の絵が無断転載されてる」っていつも騒いでた絵師のメディア欄が有名漫画のキャプチャだらけだった
10案の定突っ込まれたら「凸された!辛い!」と被害者ぶってたけどね
商業作品だって誰かの努力の成果だよ
自分の痛みにだけ過剰に反応する子供みたいな人本当にキツい
どんなに作品が良かろうと無理です
取り敢えず自ジャンルの腐は滅亡してくれ。これはそもそも男性向けだ。BL妄想はまだ良い。だが主人公やヒロインを貶めるのは止めろ。自分の推しキャラをヒロインとカップリングさせるのも止めろ。そしてそれを拡散するのは更に止めろ。自分も含めた本来の主要ファンがどれだけ迷惑してると思ってる?逆の立場ならギャーギャー騒ぐんだろ?また被害者装おって弱者装おって同情買って貰おとしやがるんだろ?いい加減にしろよマジで!
11一時期、何故かうちの界隈で、公式キャラの顔コラが流行った。
14公式絵の顔部分だけ切り取って、映像動画とかに貼り付けるやつ。
あれ何なんだろう。全然面白くない。むしろ不快。あれ作る人って面白いと思って投稿してるの?
公式の注意事項には「公式イラストの二次利用は禁止」って書いてあるから、立派な違反行為にあたるんじゃ……。
検索したらその系統の動画が引っかかるのが嫌で。半年以上2525観てないから知らんけど。
もう報告されて削除されてることを祈ってる。
キャラは持ち主の承認欲求を満たすためのものじゃ無いってば
12大きい界隈でもないのによりにもよって大手が害悪揃い
11そいつらを祀り上げて大手が嫌ってる相手が相互だろうが躊躇いなく村八に参加する信者達も害悪
それで一体どれだけの人達が筆折られたことか……私もその折られた一人だけど
キャラの公式設定「短所:ちょっと○○な所」
6界隈:短所を病的レベルに誇張し他キャラから孤立させる創作物を生み出す
こいつらちょっとの意味分かってんのか