プログラミングの勉強
陽キャになる
結婚する
恋愛及び結婚
ピアノの練習
将来の夢であったものはほとんどあきらめたな~
漫画を描く
石油王かな
ずっと習ってた水泳
字を上手く書く
ダイエット
vtuberデビュー
上手に生きる事。一度好き勝手にしたら全部壊れて追いかけたかった事もだめになった
他人の優しさ
ダイビングの資格大型リフトの資格会社員という生き方自立と自由
薬剤師になること
希望的観測を諦めた
幸せな老後
やりたいと思ってた仕事。自分には向いてなかったことが分かった。
ブログ書くこと
結婚共存できる気がしない
自然発生的な恋愛見合いか婚活でもしないともう無理昔はある程度の年齢になったら自然にお付き合いするようになるって思ってた
自己肯定感を高くすること頑張って考え方を変えようとしても無理だった。
新世界の神
>>26 デスノートの夜神月やんw
養蚕家。お蚕様を育てて収入を得る生活なんて最高じゃないですか…
>>3 ミートゥー
昔やりたいことは沢山あったはずなのに、生きてる内に限界とか感じ始めていつの間にか記憶から薄れていったな無意識に諦めてたからなんだろうけど強いて言うなら好きなスポーツ得意になりたかった
長生き
社会に属す
正社員(気付けば30)デスクワーク(ずっと立ち仕事)絵の上達(セルフ供給すら出来ないレベル)一生付き合える友達(女の友情って難し~~)
小学生の頃は限界&自分の力量を知らないから、パティシエになるぞ!ピアニストになるぞ!イラストレーターになるぞ!って色んなことに対する意欲があったけど今は……
Twitterで他人と繋がることフォロワー0人の状態で鍵付きにして色々呟いてるすごく気が楽
文化財修理士面接受けたけど緊張しすぎて質問が上手く出来なくて落とされたもう20代後半だし辛いけど諦めるしかない
友達を作る
>>37 わかる!鍵アカ&DM機能オフで気に入った垢をフォローするのが好き
生きる事。
ロシア語の勉強。当時好きだった人がロシア語を流暢に使えていたのを見て自分も憧れてやってみたけど難しすぎて挫折…。
イラストの仕事小さい頃から考えてて専門学校にも通ってたけど、現実は本当に厳しかった。私はもう無理。趣味で好きなように絵を描くことにした。
出産残しちゃいけない遺伝子だったわ
手湿疹の治癒
肌荒れの改善
自分良い見た目にはなれない、人に好かれない、人とうまくやれない、頭もよくならないあきらめよう
このスレに書き込む内容いろいろありすぎて諦めた
好きなものの布教影響力ないし技術もないから諦めた自分の中で楽しむことにする
真っ当な性格と価値観。せめて他人に押し付けたり迷惑かけないようにはなりたいけど、ひん曲がった性格は治せそうにない。、
Twitterにイラストをあげること今はお絵描きサイトに移動した
プロの音楽家になること
期待、信頼するだけ無駄だったから何度も馬鹿を見た
ギター
マイナーな推しカプがメジャーになること
キットカットの包装を上手く開けること。
上手な絵を描く
便所紙が無くなって個室から出ること
恋愛と結婚。ひとりもなんだかんだ楽しいと思えるようになってきてしまった…
問題ワーク十数ページを、B5のノートに問題文+回答を全て写す宿題。提出日間に合わなかったから、今してます。
なんでも真面目にこなすこと。適度に手を抜くことを覚えたい。
他人に何かを期待すること。もっと早くに諦められていたらよかったな。
他人に悩みを聞いてもらうこと
まともな人として生きること。
人生>>1プログラミングは春にコロナで一部無料公開してたネズミーの通信講座が面白かったただ初歩の初歩だけど
イラストの勉強
テロ名前珍しいから間違いなく過去晒される
身長どうにもならなかった
もうどうしようもないこと・まともな親から産まれる・容姿がよくなる(遺伝的によく産まれる)・いい大学へ入る諦めたこと・研究者になる・ハゲを止める・恋愛・頭をよくする(最終的には遺伝的問題であった)諦めかけてること・結婚・金持ちになるなかなか欲望にまみれていたが、何もうまくいかなかったな
手帳。予定や日記をびっしり書いたり、イラストやステッカー・マステで華やかに!というのに憧れていたが、自分には向いていないということがやっと分かった。今年は半月でギブアップ。笑もう買わないことにした。完全デジタルに移行しました。
字が綺麗になること。せめて人並みになりたくてペン字練習数年間がんばったけどだめだった。男だったら字なんてこんなに気にしなくて生きられたんだろうか。
元彼に貢ぎ倒したお金と時間。
ウェブデザインの勉強高いお金払って勉強したから一応身にはついたけどまず求人がないし、求人があるだろう地域に引っ越しもできないから仕事にするのは諦めたフリーランスになろうにも何の実績もないやつに仕事を与える人がいるわけもなく…
縄跳びでの二重跳び。何度も何度も挑戦したけど理屈からもう意味不明。何だ一回飛ぶ間に2回回すって…。
英会話。何度も挫折…。
この世に生まれてきたことを喜ぶ視点を持つこと。生まれた時から絶望と後悔しかしていない。現在進行形です。
化粧で美人になること。元が悪すぎて研究しても意味なし。10年頑張って気づいた。
編集者になること。自分の適性のなさとハードルの高さを思い知って、全然違う業界で働いてる。
あらゆる危険を避けること単純にキリがないし、やりたい事をどんどん諦めてきただけで結局いつも満足感がない
結婚。30だけど交際経験どころか人を好きになった事がない
性別批判を一生懸命頑張る人にここは性別批判する場所じゃないですよって教える事どうやっても何処でも自分語りして批判する事でしか満足出来ないらしい、5ch でやってくれよあそこは専門スレ多いんだからさ
>>59 おいおい、おいおい…一大事じゃないか!
医学部受験、医者になること
>>84 グチッターかな。一定数固定になってしまった時点でもう覆らないのかも。
ネット依存。もう無理だ、治らない
絵を通して人と交流することもうやめた
医者になること2年浪人したけど身体壊して諦めざるをえなかった
静かな環境で暮らすこと山奥にでも住まないと無理だと悟った
転職やりたいことが特段あるわけでないし、スキルもない。今の会社にしがみつくしかない
専門学校でプログラミングの勉強2年生辺りから体調崩して、1年休学したけど勉強するのが嫌になって辞めた。
多数派になる事。どうあがいても変人
「情けは人のためならず」とか「他人は自分を映す鏡」っていう親切にするといいことあるよみたいな言葉他人はクソ
推しを1人にしぼる
結婚と出産と恋愛
小説を完結させる夏までに痩せる
外に出ること。ゲロはいたし安静にしてよう。
普通の人になること小さい頃からお前は変だと言われ続けてそれが辛くて劣等感まみれだった頑張ってたつもりだけどもっと頑張れって反応しか来なくて疲れたのもありうつになったそれからしばらくして発達障害の存在を知った生まれつき持ち合わせない能力を埋めるためにどれだけ頑張ってその度に傷付いて来たか自分しか知らないけど普通になんてなれないと分かって、誰にも分からなくても自分は必死に足掻いてたんだと分かって、やっと諦められてほっとした
わが人生
家族と友達以外を信用すること表では仲良くしていても裏で色々言われたりやられたりすることが何回もあって疲れた
某IT技術者資格の取得。周囲の人達は受かってるけど自分は駄目だった。問題を理解しようとしても分からなさすぎてストレスで吐き気がした。みんなどうやって学習してるんだろう...
出世。コネ入社の奴に足引っ張られて白紙になった。
平凡な人生を送ること特殊な家庭環境で育った人からしたら「平凡な人生」って本当に羨ましいものだよ
仕事で注意されない事。必ず何か抜けてるし新人に実力抜かされるし、俺はなんかおかしいんじゃないか…
生きること.秋冬コロナ第3波来るんでしょ。いいよもう。生まれてこなければ良かったからそうする。天のギフトだわ.
健康な体になる。お金持ちになる。幸せに生きる。
恋愛と結婚、仲間を作ること。自分には合わないと分かった。
昨日と今日であきらめたのは、細かく説明して理解してもらうこと。なんか、もうめんどくさい、わかってもらえてもわだかまり残りそうだから誤解されたままでいい。
生理前の鬱。治らない。
絵で食べていく
笑うこと心の底から生きることを楽しみ笑うこと
基本情報技術者試験無理、会社辞める
友達と仲直りすること
正社員のサラリーマンになる事
明日の5時起き
>>118 ワンチャンいけるで…!
モラハラ旦那との意思の疎通。吹っ切れてからは私が徹底的に相手にモラハラやり返してる。普通の人間と違うから容赦したらダメだってカウンセラーも言ってたし
警察官。不整脈を発症し諦めた。なんなら週5日働くことを諦めてる。
陽キャになる
17結婚する
15恋愛及び結婚
16ピアノの練習
5将来の夢であったものはほとんどあきらめたな~
8漫画を描く
11石油王かな
8ずっと習ってた水泳
1字を上手く書く
8ダイエット
4vtuberデビュー
2上手に生きる事。一度好き勝手にしたら全部壊れて追いかけたかった事もだめになった
14他人の優しさ
6ダイビングの資格
3大型リフトの資格
会社員という生き方
自立と自由
薬剤師になること
4希望的観測を諦めた
2幸せな老後
10やりたいと思ってた仕事。自分には向いてなかったことが分かった。
6ブログ書くこと
2結婚
14共存できる気がしない
自然発生的な恋愛
17見合いか婚活でもしないともう無理
昔はある程度の年齢になったら自然にお付き合いするようになるって思ってた
自己肯定感を高くすること
11頑張って考え方を変えようとしても無理だった。
新世界の神
7養蚕家。お蚕様を育てて収入を得る生活なんて最高じゃないですか…
3昔やりたいことは沢山あったはずなのに、生きてる内に限界とか感じ始めていつの間にか記憶から薄れていったな
5無意識に諦めてたからなんだろうけど
強いて言うなら好きなスポーツ得意になりたかった
長生き
2社会に属す
7正社員(気付けば30)
17デスクワーク(ずっと立ち仕事)
絵の上達(セルフ供給すら出来ないレベル)
一生付き合える友達(女の友情って難し~~)
小学生の頃は限界&自分の力量を知らないから、パティシエになるぞ!ピアニストになるぞ!イラストレーターになるぞ!って色んなことに対する意欲があったけど今は……
9ダイエット
4Twitterで他人と繋がること
23フォロワー0人の状態で鍵付きにして色々呟いてる
すごく気が楽
文化財修理士
6面接受けたけど緊張しすぎて質問が上手く出来なくて落とされた
もう20代後半だし辛いけど諦めるしかない
友達を作る
11鍵アカ&DM機能オフで
気に入った垢をフォローするのが好き
生きる事。
2ロシア語の勉強。
6当時好きだった人がロシア語を流暢に使えていたのを見て
自分も憧れてやってみたけど難しすぎて挫折…。
イラストの仕事
17小さい頃から考えてて専門学校にも通ってたけど、
現実は本当に厳しかった。
私はもう無理。趣味で好きなように絵を描くことにした。
出産
12残しちゃいけない遺伝子だったわ
手湿疹の治癒
4肌荒れの改善
7自分
16良い見た目にはなれない、人に好かれない、人とうまくやれない、頭もよくならない
あきらめよう
このスレに書き込む内容
13いろいろありすぎて諦めた
好きなものの布教
6影響力ないし技術もないから諦めた
自分の中で楽しむことにする
真っ当な性格と価値観。せめて他人に押し付けたり迷惑かけないようにはなりたいけど、ひん曲がった性格は治せそうにない。、
5Twitterにイラストをあげること
15今はお絵描きサイトに移動した
プロの音楽家になること
5期待、信頼
13するだけ無駄だったから
何度も馬鹿を見た
ギター
3マイナーな推しカプがメジャーになること
5キットカットの包装を上手く開けること。
7上手な絵を描く
15便所紙が無くなって個室から出ること
5恋愛と結婚。ひとりもなんだかんだ楽しいと思えるようになってきてしまった…
8問題ワーク十数ページを、B5のノートに問題文+回答を全て写す宿題。提出日間に合わなかったから、今してます。
4なんでも真面目にこなすこと。適度に手を抜くことを覚えたい。
15他人に何かを期待すること。もっと早くに諦められていたらよかったな。
15他人に悩みを聞いてもらうこと
7まともな人として生きること。
10人生
3>>1
プログラミングは春にコロナで一部無料公開してたネズミーの通信講座が面白かった
ただ初歩の初歩だけど
イラストの勉強
9テロ
名前珍しいから間違いなく過去晒される
身長
5どうにもならなかった
もうどうしようもないこと
13・まともな親から産まれる
・容姿がよくなる(遺伝的によく産まれる)
・いい大学へ入る
諦めたこと
・研究者になる
・ハゲを止める
・恋愛
・頭をよくする(最終的には遺伝的問題であった)
諦めかけてること
・結婚
・金持ちになる
なかなか欲望にまみれていたが、何もうまくいかなかったな
手帳。
10予定や日記をびっしり書いたり、イラストやステッカー・マステで華やかに!というのに憧れていたが、自分には向いていないということがやっと分かった。
今年は半月でギブアップ。笑
もう買わないことにした。
完全デジタルに移行しました。
字が綺麗になること。せめて人並みになりたくてペン字練習数年間がんばったけどだめだった。男だったら字なんてこんなに気にしなくて生きられたんだろうか。
6元彼に貢ぎ倒したお金と時間。
6ウェブデザインの勉強
10高いお金払って勉強したから一応身にはついたけどまず求人がないし、求人があるだろう地域に引っ越しもできないから仕事にするのは諦めた
フリーランスになろうにも何の実績もないやつに仕事を与える人がいるわけもなく…
縄跳びでの二重跳び。
7何度も何度も挑戦したけど理屈からもう意味不明。何だ一回飛ぶ間に2回回すって…。
英会話。何度も挫折…。
5この世に生まれてきたことを喜ぶ視点を持つこと。生まれた時から絶望と後悔しかしていない。現在進行形です。
12化粧で美人になること。
13元が悪すぎて研究しても意味なし。
10年頑張って気づいた。
編集者になること。
4自分の適性のなさとハードルの高さを思い知って、全然違う業界で働いてる。
あらゆる危険を避けること
8単純にキリがないし、やりたい事をどんどん諦めてきただけで結局いつも満足感がない
結婚。30だけど交際経験どころか人を好きになった事がない
13性別批判を一生懸命頑張る人にここは性別批判する場所じゃないですよって教える事
8どうやっても何処でも自分語りして批判する事でしか満足出来ないらしい、5ch でやってくれよあそこは専門スレ多いんだからさ
医学部受験、医者になること
6一定数固定になってしまった時点でもう覆らないのかも。
ネット依存。
8もう無理だ、治らない
絵を通して人と交流すること
11もうやめた
医者になること
62年浪人したけど身体壊して諦めざるをえなかった
静かな環境で暮らすこと
1山奥にでも住まないと無理だと悟った
転職
7やりたいことが特段あるわけでないし、スキルもない。
今の会社にしがみつくしかない
専門学校でプログラミングの勉強
22年生辺りから体調崩して、1年休学したけど勉強するのが嫌になって辞めた。
多数派になる事。
4どうあがいても変人
「情けは人のためならず」とか「他人は自分を映す鏡」っていう親切にするといいことあるよみたいな言葉
6他人はクソ
推しを1人にしぼる
5結婚と出産と恋愛
9小説を完結させる
夏までに痩せる
外に出ること。ゲロはいたし安静にしてよう。
2普通の人になること
5小さい頃からお前は変だと言われ続けてそれが辛くて劣等感まみれだった
頑張ってたつもりだけどもっと頑張れって反応しか来なくて疲れたのもありうつになった
それからしばらくして発達障害の存在を知った
生まれつき持ち合わせない能力を埋めるためにどれだけ頑張ってその度に傷付いて来たか自分しか知らないけど
普通になんてなれないと分かって、誰にも分からなくても自分は必死に足掻いてたんだと分かって、やっと諦められてほっとした
わが人生
1家族と友達以外を信用すること
1表では仲良くしていても裏で色々言われたりやられたりすることが何回もあって疲れた
某IT技術者資格の取得。
2周囲の人達は受かってるけど自分は駄目だった。
問題を理解しようとしても分からなさすぎてストレスで吐き気がした。
みんなどうやって学習してるんだろう...
出世。コネ入社の奴に足引っ張られて白紙になった。
2平凡な人生を送ること
6特殊な家庭環境で育った人からしたら「平凡な人生」って本当に羨ましいものだよ
仕事で注意されない事。必ず何か抜けてるし新人に実力抜かされるし、俺はなんかおかしいんじゃないか…
5生きること.秋冬コロナ第3波来るんでしょ。いいよもう。生まれてこなければ良かったからそうする。天のギフトだわ.
健康な体になる。
2お金持ちになる。
幸せに生きる。
恋愛と結婚、仲間を作ること。自分には合わないと分かった。
2昨日と今日であきらめたのは、細かく説明して理解してもらうこと。
1なんか、もうめんどくさい、わかってもらえてもわだかまり残りそうだから誤解されたままでいい。
生理前の鬱。治らない。
絵で食べていく
2笑うこと心の底から生きることを楽しみ笑うこと
1基本情報技術者試験
1無理、会社辞める
友達と仲直りすること
1正社員のサラリーマンになる事
明日の5時起き
モラハラ旦那との意思の疎通。吹っ切れてからは私が徹底的に相手にモラハラやり返してる。普通の人間と違うから容赦したらダメだってカウンセラーも言ってたし
警察官。不整脈を発症し諦めた。なんなら週5日働くことを諦めてる。
1