2ちゃんねる(もしくは5ちゃんねる)なんて糞だと思ったことある? 115 6 投稿を非表示 違反を報告 1ID:LeHeZQ 2019年01月23日 俺はある。些細な理由でいちゃもんつけて叩かれたから腹が立ってやめた。糞だなと思う。閉鎖されるべきだわ 13
匿名掲示板なんかここ含めどれもクソだろ
19いっぱいある。
13終了する番組があって、公式サイトの掲示板で熱心なファンが、番組存続を局に要望したことや、番組の思い出や好きなところを書いていただけで 2ちゃんに晒されて荒らされたこと。
あと被災者叩きのスレをニュースアプリ内のまとめサイトで見たとき。
一番始めに2ちゃん見たのは、好きなバンドが解散した時で「祝・(バンド名)解散!」てスレが立っていて、ショックだったなー。
一時お料理、お菓子、雑談系板に出入りしてたけど、晒し叩き系は基本的に書き込むほうが恥だとは思ってるので無問題。
2わざわざスラムに刺されに行くのも馬鹿らしいから、自分の世界にはないことになってるよ。
迷惑行為として晒されてる方より晒す方がおかしい事は多々ある。でも本当に迷惑なやつもいる。
5スレの流れで叩かれてる奴がいるけどそのスレ的にどうかとか、そういう情報があるが果たして本当か、と自分で見極められないと行ったらダメな所だと思ってる。
アンチのスレで擁護しまくるレス付けたら擁護が荒らしだし、擁護スレでアンチコメつけ続けたら荒らしだと言われても仕方ないわけで。
オンゲの晒しスレなんか実際晒す方がおかしくて晒されてる方は違ったりなんてことがよくある。
初代管理人の「嘘を嘘と〜」って名言だよ。
昔頻繁に見に行ってたけど、なんかあの陰鬱そうなサイトのデザインや色合いがどうも苦手…
6今ではもう慣れたけどさ
自分はブラウザで見てるんだけど、昔から多分ほとんどデザイン変わってないよね?
昔みたいにネット黎明期の時はともかく、今時だったらもう少しまともなサイトデザイン色々あるだろうに
2chそのものは害悪でも嫌なら見に行かないなどの対処もできるけど、同じまとめサイトがツイッターでいくつも流れてくるのが本当に迷惑。最新のツイが全部まとめサイトツイートでしばらく占められることもあるし。
7しかもそれも大体は信憑性のない、悪意のあるようなものを一方的に垂れ流すだけで、さもそれが事実であるかのような感じが余計タチ悪い。まさに2chとツイッターのクソな部分が相乗効果で有害さを撒き散らしている瞬間だよ。
結局ここで毒吐くのならあっちとかわらない?
6一番糞なのSeesaaWikiとかいう情報サイトだぞ
1かなり閉鎖的でスゲェギスギスしてる
気に入られない奴はフルボッコにされてソッコーアク禁食らう
マジでヤバいから見るだけにして、絶対に口出し(編集・投稿)はしない方が良い!
2chとまとめサイトはヤバい人ほいほい
9本人は気付いてないみたいだけど、2chの住人だろうなて人いる
感覚が麻痺するんだね
すぐにスレチスレチ言うのがうざい
6一人称ワイとかも正直痛い
ここに来るまでちょっと気になったことは書き込んでたけどあまりに空気が凝り固まってて逃げてきた
はっきり言って、ここもそんな変わらない気がする
5なんならここも閉鎖されろよって思う
スレ主まず何があったん?教えてケロ。
5女性軽視が酷いところ。女って言わずにま○んっていうのがデフォ。そしてそれを誰も注意しない。
15ゲーム版見てるけどあまりに多くてそれらの単語あぼん入れた。
掲示板の中ではマシな部類だと思う
1専ブラの機能も充実してるし
些細な理由って思っているのは主だけかも…
もしくはそう思い込みたくてここで賛同してくれるレスを待っているのか?騙されないよね、みんなは。
まともな人間がいなさそうな空間。まともな人間も少なからずいると思うけど、悪い部分が目立っている。他人の悪口、愚痴、心ない中傷。ネットの地獄。
42ch系まとめは差別用語や誹謗中傷も酷くて、目も開けられない見るに耐えない所だけど、Togetterもかなり酷い。まとめ主の勝手なまとめが多い。
6わかるっちゃわかる
2堂々と2ちゃんねらーとかうやつもそういうことやってんだなあって思いが過る
流行る用語もノリも気持ち悪い。
だが今自分が書き込んでることに関してもそんなに変わらないと思ってしまう
言うて類似愚痴スレアンチスレ乱立してるここもたいして変わらん気がする
7強いて言うならこっちはまだ若い層も多いから比較的お行儀よく見える普通に臭いドブ
向こうは常に悪臭を放ち深みを増し続ける年期の入ったドブ
時間とともに前者が後者に近づいていくだけという
掲示板に限らず人が多いコンテンツが民度下がるのはお約束
2ここは通報機能あるし使いやすいけど、人が増えれば2ちゃんとそう変わらなくなるよ
常に思ってるよ…基本的に正常な心を持ってる人は行くべきところじゃないよ。すべてのことに対して斜めから見て叩くことに必死な人ばかりだもの。
1クソみたいな場所はとことんクソだけど専門板は割と民度マシだしマイナーなもののスレ立ってたりするから行ってしまうな
3論理が通じない無敵の人に絡まれてイラっとしたことはあるけど、閉鎖されるべきなんて考えた事ないわ
5自分が嫌な思いしたから全面禁止にしろって完全にTwitterとかに蔓延ってるクレーマーの意見じゃん。
やめればいいだけだよ、自分も最近は見てないな。昔はお料理とお菓子系板に出入りしてて楽しかったけど。穏やかな場所選んで書き込まなければまあ快適。
おーぷん2ちゃんねると5chの違いって何だろう
マジで頭おかしい奴ばっかだった。何が言いたいのか分からなくて狂った奴が多く、綺麗事ばかり並べたり、気持ち悪い用語ばかりで、まさに「吐き気を催す邪悪」だよ。まるでゴキブリホイホイのなかを見ているようだ。
3自分の見てたスレが総じて民度の低い(ソシャゲ関連)スレだった
3かといって政治系のスレも混沌としてて苦手
しっくり来る板はとことんハマってしまうほどの中毒性がある
55ch→ジジババばかり、人がそこそこ多い
特に心理学
あそこはもう色々と終わってる
発達障がいの人と統合失調症の人ばっかり
IDもないから誰の自演だとかどうとかいがみあったりして雰囲気最悪だし、コピペ貼られまくってスレ自体が終わってる事もある
心理学の場合は2012年ぐらいからもう低民度だったらしいけど、2017年から更にヤバくなって、2019年からはもうスラム街と化した
ディスコミニュケーションな人が多すぎる
匿名ならではの赤裸々な意見とかキレのある面白い部分もあるけど、中傷、デマ、犯罪予告など悪い部分もある
4ただ中傷に関しては芸能人やアイドル本人に直接届かないからTwitterやインスタよりはマシでは…と思う
直接因縁付けたり気持ち悪いセクハラ発言や中傷送るやつは本当に不快、それで好きな芸能人がTwitter辞めたことあるし
これは私の勝手な偏見だけど外面のいいいじめっ子タイプが多そう
1スレ独自の用語が多すぎて何言ってるのかわからん。知るために最初から遡ろうにも量が多すぎて諦めてる。
1昔好きなサイトの管理人の人が2で嫉妬されてつるし上げにあった挙句、サイトにまでその手の人が押しかけてサイト辞めてしまった時は心底クソだと思った。
4でもマイナーな小説の感想のスレとかだと比較的穏やかで面白い意見もあるし、別の匿名サイトでつるし上げられた人を擁護する意見がある時もあったりするし、そういうのを見ると何も言えなくなる。
クソだとは思わないがウンコバカが沢山いるなとは思う。
1肥溜めに腕突っ込むようなもんやろ
1しょっちゅうある
目的なく長居するのはメンタルに悪影響