駅員に叱られたんですけど…(1/2) - OKWAVE - 質問・疑問に答えるQ&AサイトOKWAVE 70 2 投稿を非表示 違反を報告 1ID:DaZJFk 2020年11月27日 自分も終点駅を利用してるから、こういう奴結構見かける。このルール知らない人多そうだな。 7 okwave.jp 駅員に叱られたんですけど…(1/2) - OKWAVE - 質問・疑問に答えるQ&AサイトOKWAVE 千葉県の私鉄・新京成電鉄を使っている者です。 今日、何故か変な駅員に怒られました。(名前は「早川」だったかな) 私は仕事...
少しのことも考えられない子どもな大人。
2ちょっと前ニュース記事になってて初めてこの乗り方知ってビックリした覚えがある。
13自分は、寝てたりで降りる駅逃して慌てて反対方向の電車に乗った事とか何回かあるわ…あれもダメだったってことだよなぁ…
キセル乗車ってそういう乗り方?なんだって初めて知ったわ
15改札うまくすり抜けてお金払わないのかと思ってた
厳密には「折返乗車」といって、コメントに挙がってる「キセル乗車」とはちょっと異なる。
19折返乗車は路線によっては合法の場合もある。
JR東日本:運賃計算の特例:特定の列車による折り返し区間外乗車
ttps://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#11
"特急〔ソニック〕のように、博多~小倉~大分間で直通運転する列車は西小倉~小倉間が折り返し重複運転となります。この場合途中下車しない限り、同区間のキロ数は含めないで運賃・料金の計算をします。同様に特例となる主な区間は次のとおりです。
札幌~白石/宮内~長岡/幡生~下関"
…ま、元の質問者が違法なのは間違いないんだけどな!
これ釣りだよね??
13法律にがめついとか言ってて本当笑えないんだけど…
がめついのは不正乗車した質問者の方だろと
間違えちゃった程度なら咎めることはされないと思う。この人はいつもやってたんでしょ。
18私もニュースになるまでは知らなかったし、今でも知らない人はいると思うけど、注意されたら素直に止めれば良いのにわざわざネットで名前まで晒して「こんなこと言われたんだけど皆も腹立つよね!?」って同意求めちゃってるのがかなり痛々しい。しかも同意が得られず逆ギレ。たとえ釣りでもなかなかの逸材。
昔はわからなかったけど、あれ席取るためのキセル乗車だったんだね。
こういうネットでイキってるタイプは必ず「知り合いの議員」「知り合いの弁護士」「知り合いの医者」がいるよね。
12この人のレスにも出てくる。
なんか法則があんのかな。
それとは別に寝過ごさないように気をつけよう…
犯罪者も女ならこういうの沸いてくんだな
これ、NGって知らない人多いよね。「俺賢い!」とか思ってやってるんだろうけどただの無賃乗車だよ。やりたかったらその始発駅までの定期買えよ。
17・混雑時に座りたいがために列車の始発駅(またはその近くの駅)まで行き、そこから折り返して乗車する行為は、支払いを不正に免れようとする不正乗車にあたる
11・不正が発覚した場合、3~1000倍以上の運賃を請求されることもありえる
・常習の場合や悪質な場合は、逮捕・起訴され、詐欺罪などに問われることもある
「会社によってはOKのところもあるよね?」とか「学生時代に毎朝やってたわ」とか言ってる人はただ犯罪自慢してるだけ
このスレで初めて知ったよーって人は次からやらないように気をつけましょう
釣りかな
4性別関係なくこの人が馬鹿だからやんけ
3このトピ主の場合「いつも通りの行動を取っていたらいきなり怒られた。その時は驚きが勝ったが落ち着いたらなぜ怒られたのか分からなくて腹が立ってきた」がメイン
17なのでまずその驚きと知らん人から怒られた恐怖への共感がないと、正論をどれだけ述べようとこいつは人の話を理解していない、と受け取ってしまうクレーマーあるある
その上ででもでも言うならお手上げだけども
かくいう私もエキナカに用がある場合はICカードではなく専用キップで入場する事を20を越えるまで知らず、実際に改札でエラーを出し窓口で駅員さんに教えてもらったクチなので常識だなんだと人の事をあれこれ言えんのだかなハッハッハ
彼女は自己肯定感が誰よりも低いんだよ。
3だから、早急に自分を肯定できるものに出会うべき。
よく使ってる電車の終点、これやらないでくれって大きめの看板出てたわ
7特例区間もいくつかあるっぽいけど地下鉄の特例区間見つからないわ
勘違いでもして不正乗車しちゃったんじゃないの?大丈夫?
回答の返信めちゃくちゃ態度でかくて笑うww
11そもそも迷惑行為なんですかって自分から質問しといてキレんなよ、納得いかないんなら聞くな
普段使う電車の始発駅だと「折返乗車のお客様は一度下車して再度列にお並びください(改札は通らなくていい)」ってアナウンスがかかるから、そういう乗り方もあるのかと思ってたわ。鉄道会社HP調べても特にそのアナウンスについて説明も無いし良くわからん。やってる人は始発からの定期買ってるんかな?
4折り返し乗車している人を犯罪者って決め付けてるコメントが多いけど、座って通勤する為に始発駅まで定期購入してる人は結構いるよ。
3定期買ったらいいんじゃないの?
2考えてみれば当たり前なんだけど、これもキセル乗車にはいるんだな…と思った
6今までやったことないけど、これが違法なんて思いもしなかった自分が怖かった やば〜……
それはそれとしてこの女、お礼コメントでも開き直ったりクレーム入れます!言ったり色々怖すぎ…釣りであってほしい…
迷惑行為じゃなくてキセルは普通に犯罪
2叱られて辛いからって、キレた態度なんてしたらあんな風にやられちゃうんだよ。
3だから、みんなそういう気持ちを胸の奥にしまって、しおらしくしているわけ。
そんで後日その気持ちを、叱られたこと、叱られた理由とは無関係の話という形でネットや周囲の人間にぶつける。
それが分かってないよね、彼女。
そもそも変な法律だなと思うけどね。
自分が地雷を踏んだから被った他人の叱責に被害者意識を募らせ逆ギレするのは恥ずかしいことだなー
4あと私は最初から相談者の話してなくて、OKなところもあるよね?って話してるし…
法律だったら絶対疑っちゃダメなの?信号無視は歩行者まで全員罰金逮捕されてる?
法律があるのはわかるけど、別にキセル行為自体は悪いことじゃなくない?法律変だよって話してる。最初から最後まで個人的な話をしてるんだよ。
法律で決まってるから絶対ダメなこととか素直に言えるのホント気持ち悪い…あなたみたいな人が自粛警察になってそう。
そもそも絶対ダメなことならちゃんと捕まえるなり鉄道会社でも折り返しできるチケット売るなりしろって思うね。厳守できないルール作るから、簡単に破る人が出て、馬鹿みたいに守る馬鹿と喧嘩になる。
案の定知らない人がいたからスレ立てて良かったなって思ったけどまさか「別に良くね?」って言い出すバカが出てくるとは思わなかった。
1