腐女子辞めたい&疲れた人用スレ 172 43 投稿を非表示 違反を報告 1ID:S3W28y 2020年12月14日 タイトルのまんまです。 これから腐女子辞める人、またはついていけなくて疲れた人等が書き込む吐き出しスレです 14
納豆は大豆に戻れないのでBL好きを辞めるのは不可能だが、腐女子と関わるのを辞めたい
82ろくなことないもん、なんかこじらせた変な奴ばっかりだし
自分がそうじゃない自信はないけど
自分も二次腐好きだけど、二次腐の人ととはあまり関わりたくない。そりゃ腐も好んでるけど、それでもちゃんと作品自体を見る時はそんな目で見ないし、何でもかんでも腐に結びつける人達ばっかなのが気持ち悪い。純粋に楽しんでる時に被弾するの最悪だ。隠れてやるべきだよ。あと見てもらいたいんだか何だか知らんが作品名付いたタグとかファンアートタグにCP絵載せるの、ほんと勘弁してほしい…同じ腐女子でもこういう人がいるのが嫌だ
93これからも腐のイラスト描いていくつもりだけどTwitterにいる腐女子達が嫌になってきた。流行りに乗っかってCP描(書)く人らがクソ多すぎるし「みんながやってるから」とか言ってるがそれ「みんなが見てくれるから」の間違いやろ
62二次創作は好きだしBLも好きだけど、なんでもかんでも腐にして騒ぐ女子が苦手になってしまった。BLでしか漫画を楽しめないのかと。
67それと先日の二次創作の増田を読んで自分も気をつけないといけないなって自省したんだけど、界隈の腐が嫌なら見るなとか匿名なんて卑怯だってこぞって増田を攻撃していて、腐女子の良識のなさに呆れてしまった。「腐だって原作者に見られたくない」とか言っていたけど、キャラ名作品名入れただけで腐や夢が一般人の目に触れる状況が異常なんだってなんでわからないのかね?しかもそう言う奴ほど鍵パカだし。
作品に冷めるというよりは周りの非常識な腐女子の行動で目が覚めたって感じ
最初は自分を腐女子だと思ってたけど、好きな関係性はブロマンスとも呼べないくらいの健康的な信頼関係であって恋愛感情じゃなくないか?と気付いた途端自分の作ったものも気持ち悪くなった
77というか恋愛自体が性別関係なくそんなに好きなカテゴリではなく…周りの空気に合わせて周りが喜びそうなものを描いてそこの集団に属していたというか……
少なくとも「○○きゅん女の子みたい!女装似合う!」のノリは絶対に受け付けないしホモ呼ばわりもまだしている人いるんだって思う、令和の受けとか攻めとかのネタも特に心に響かない、やっぱり推し単体を純粋に描き続けるのが最適解だったかもしれない
BLも読めるし自分もかくけど、それは完全に妄想でありえない展開だと割り切っている。だから特定のカプに「公式カプ!公式が最大手!」とか騒いでろくに検索除けもしなかったり、あまつさえ公式ツイにリプしてる腐女子が本当に気持ち悪いし、妄想と現実の区別をつけろよと思う。そんな人たちと一括りに見られたくない。
65あと、最近今までにないくらいハマった作品があって、最初は腐で妄想してたんだけど、なんだかそういう偏ったフィルターを通して見るのは失礼というか、公式が与えてくれる情報を歪曲して受け取るのが申し訳ない気すらしてきた。そう考えてしまったら今まで見てきたものも自分がかいたものも酷く歪に思えて、腐女子歴10年以上だけどここ半年は二次創作に触れてない。商業はいいと思うけど、元々キャラ同士の関係性からカプにはまるタイプだったから商業はあんまり読んでないな。このまま腐女子辞めたい。
腐女子だけの話じゃないかもしれんがTwitterでキャッキャウフフしてる人ほど自分より10、20歳ほど離れてる人ばかりで…なんて言うのだろう精神年齢低いお子様がまぁ多いこと
36そういう人らに限って私が空リプでもなんでもない妄想ツイ(鍵)してたら空リプで勝手にキャーキャー言って突っかかってきた挙句「解釈違いでしたね…勢いで言ってしまってごめんなさい……」なんて謝罪してきたりするのだもの。変なフォロワーが目立ってきて妄想ツイすらしなくなってきた
TwitterやめたらBLにそこまで興味無くなった。以前を10とするなら3くらいに落ち着いた感じ。所詮、自分も朱に交わって赤くなってただけだったのかも。
42だから腐女子界隈にうんざりしてる人は一旦Twitterや他のSNSにアクセスしないようにしたらいいよ。
自分がそのとき思ったことを吐き出すところとして、Twitterの代わりに検索除けした壁打ちブログに書き込んでる。
Twitter代わりに提案したいのが以下の二つのサービス
27・つなビィ
一記事に画像が一つつけられるブログサービス。文章はいくらでも。検索除けが簡単。
・てがろぐ
CGIなので設置のハードルが少し高い。Twitter風のスキンもある。
腐女子っていうより、単体萌えなんだ。あっても1カップリングくらいなんだ。
60大半の、他の人のイチャイチャラブラブしている複数のカップリング見てると寒々しい
腐女子以外の名詞がない
自分は20%くらいの腐女子と思ってる
腐女子と言うと何でもかんでもくっつけてると思われるけど自分は違うのに、いい言葉がない
ぶっちゃけ 女が、男キャラを単に脱がせたいだけだって思ったっていいじゃないか
腐向けは見るし、萌えるのも分かるんだけど
34美少女萌え?なのか異常に「美少女!」「男の娘!」って風潮嫌すぎる
何が気持ち悪いって受をそういうふうに言うのは見ればわかるからすぐ避けてたんだけど最近、攻の過去を捏造して「昔は美少女だったのに今は雄!!」ってのが湧いてて無理。そういうの絵柄とか過去話出ないと分からんから避けれないし
大体そういうやつ、「受の初恋は美少女時代の攻で女の子だと思ってた!」とか「受の初めての性的なものはその子の妄想出済ませたんだ!」とか気持ち悪い設定画面盛るからマジキモ
そんな設定ないじゃん、受も攻も女みたいじゃなきゃいけないわけ?
原作レ◯プも大概にしてほしいわ
ほぼやめた側だけど、腐女子って名乗るのやめてオタクです、BLたまに読みます、くらいの人間になるといいと思う
56普通の絵は描くしBLも読むけど二次創作はもう良いかな…って思ってる。特有の乗りがなんか無性に疲れた。今の腐女子のオープンな感じも嫌。それで色々と見ててヒヤヒヤしてるのも疲れた。
48将来はもうBLも完全に読まなくて良い状態になりたい。
キャラ単体は好きだし描くのは好きだから普通のキャラ絵は描くかもだけど…
腐女子は辞められます。
70腐女子界隈だと「一度腐ったら戻れない」みたいな呪いが蔓延してるけど、あんな言葉に耳貸さなくて平気。
密売人と同じ手法で手籠にしようとみんなを洗脳してるだけ。洗脳は必ず解けます。私はかつて周囲の影響で江ログロリヨナ好き雑食系腐女子でしたが全て抜け出せる。
私もかつては無意味なカプ論争に巻き込まれ、原作の展開と関係ないところで一喜一憂し、精神が疲弊していました。
今は純粋に原作を追えて毎日楽しいです。解釈違いで特定のキャラを嫌いになる、なんてことも無くなりました。
苦しんでる腐女子の皆さんが、腐依存から脱せる事を心より応援しています。
腐のドロドロした対立やら陰口やらにうんざりして男性ファン多目ジャンルに移った
34こっちはこっちでまあいろいろあるけど陰湿さが無い分快適ですわ
何となく思ったのがまともな思考を持ってるほど腐女子の世界に居づらくなるという。あとTwitterをやめづらくなる点も。今の所壁打ちになりつつある…
42交流関係でめんどくせー!って事になる度に辞めるべきなのか考えてる。好きなカプあるし、見れないカプもあるし、腐女子的な思考も機能してるけど別に日常にいつもBLなくてもいいかなって思っている。
24自分の好きなカプは自分の中の考察だけで楽しいし他人の見たくないし別にカプがくっついてなくて友情育んでるだけでもいいし…
既に原作内で彼女とか嫁居るのにホモカプにして互いにウェディングスーツやらドレス着せてるのなんか見た日には即ブロもんだわ
お前は一体原作の何を見てきたんだってなる
周囲の腐の方達を見るに女装とか幼女化とか逆CPとか推しなら何でも受け入れててすごいなって思う。私は無理だけど。
41あと何でもかんでも恋愛絡めたり江ロにする風潮が苦手...昔ほどそういうの見たいと思わなくなったし...なんかもう潮時かな。
交流はマジでめんどくさい。同じCPだと繋がらなきゃいけないみたいな圧とか怠すぎる…一回上辺的に媚び売ってみたもののフォロバされないこともあって自分何やってんだろ、って我に帰った。逆にこの人私の絵柄本当に好きなの?同じCPってだけで繋がってくれたんじゃないか?とか。
26別に自分はBLやNLに限らず雑食だし。(雑食って嫌われやすいらしいけど)
元々ある界隈で1人の推しが好きで夢も見るし描いたりするし、
公式(少年漫画)から出た乙ゲーも名前変えてするし。だからといってその推しと、あるキャラのCPの受けに自己投影してる訳でもないし。(よくそういうタイプは受けに自己投影してるって言われたりするけど、乙ゲー界隈でも同じく推しとそのヒロインのCPは自己投影とは別物)
元々年齢制限がつくような物は描いてこなかったし、18を過ぎればそういうものも描くようになるのでは?と思ってたけど結局セリフとかシーンが恥ずかしくて描けなかった。恋愛を描く上でポエムというか、それがどれだけエモいのかみたいなのも。
もはや自分はBLというか友情、関係性が好きなんじゃない?公式の組分けのままでいいんじゃ?と思ったりもして…。でも普通に江口二次も商業も読むしな…。
自分が雑食ってのもあって絵は好きだけど逆CPめっちゃ嫌ってて地雷!って連発してたり口悪い絵描き見つけてしまったり解釈違いだのピリピリしてる人もいたりで自衛したらそれで終わりでいいんじゃないの、と思ったり。
大声で腐を語る人は何処にでもいたり。腐女子嫌いスレとかそういう人いるよね、って納得してしまうし。
でも自分も結局腐女子である事に変わりはないから複雑というか、駄目だ文章まとまらない笑 とにかく疲れた…。
絵描きでも字書きでも感想勢でも無産ROMでもなく 中途半端に絵も文も手出してる古参考察勢に耐えられない
26あれが違うこれが違うと感想欄で指摘をしまくり何なら原作の絵の構図や担当にまで重箱突くような指摘をする
wikiや大百科に書かれてるキャラの設定気に食わないと定期的に騒ぐ割には編集しない
なんか無能だけど年齢のおかげで偉くなれた上司やお局が分かった気取りで説教する感じ 胃が痛い
腐女子の多くは女特有の陰湿さがモロに出てるから嫌だ
43取巻きや互助会作ってお山の大将化、気に入らない人物や意見には悪口陰口凸当たり前
何より他人の褌借りて自己承認欲求満たそうとするのが厚かましい、原作者がいるから好き好き騒いでるその作品があるんじゃん
でも「原作大好き!」的なお気持ちを表明してる腐女子こそ原作無視した自分設定のモン作るし、やたら「同人誌出しましょう!」って騒ぐし、Twitterで原作者や一般ファンに配慮なく腐ツイート垂れ流すんだよな…
関わるの疲れるし見てるだけでもハラハラするから足洗った
固定がどうこうがTwitterのトレンドに上がってるのを見て限界来た
43なんで一言表明せずにはいられないんだ
何も言わないって選択肢をいつになったら覚えるんだ
男性向けのEROは不健全でBLのEROは健全とか抜かすバカが多いからアホらしくなってきた
62私からすればどっちも不健全だわ
腐女子って「あれも違反!これはゾーニングしろ!但しアテクシとアテクシの好きなものはノーカン!」みたいな自己中が多いよね
まともな腐女子は超自己中なお局腐女子とその取り巻きの自己中腐女子共に威圧されて居なくなっちゃうか閉じこもっちゃうしさ
王道カプ推しがマウント根性凄すぎて疲れる。人気どころ推してる私が正解!みたいな。二次創作BLに正解とかねえよ全員不正解だわ…
37公式でセット売りしてると公式カプってガチで思ってる腐女子が一定数いるのが恐ろしい
ここしばらくTwitterに浮上してないから執着も薄れ、どうでもよくなってきた。元々自分のツイートをTLに流すの好きじゃなかったし、作品投稿して反応が薄い時にはかなり落ち込んでた。もうBLを書きたいとも思わない。界隈に混ざっても疲れるし、空リプでの当てこすりやら他人の言動に傷付いたりするし、このまま腐女子引退かな。
31二次創作界隈の腐女子に疲れた。
56前から商業BLは読んでいて、二次創作BLの存在を知って読むようになったのは割と最近。
色々な妄想を作品として読むこと自体は楽しかったんだけど、いざTwitter開くと原作と妄想の区別ができてない人が多すぎて無理になってきた。
原作に腐要素ないじゃん…?
ただ男二人が会話してるだけで、なんでそれを「ABは公式!」って堂々と言えるのか謎だし、CB固定の人が「公式が解釈違い」って傷ついてるのも全然理解できない。
最終的に、固定って何?CPって何?ってなってしまって、二次腐向いてないんだなって思った。全部妄想じゃないのかよ……
なんか面倒すぎて読みたいときに商業読む生活に戻った。
腐女子辞めたわけじゃないけどそのくらいで十分。
基本BLはオリジナル創作派だから2次のBLにはホント一部のやつ除き(それでも一切生産することはなく見る専)基本興味無いんだけど腐女子だったら2次BL行けるよね?みたいな雰囲気なの辛すぎる。いやこの作品は男女カプが好きだから、そもそもこの作品はそういう思考では見れないから…というの普通にあるからまじ腐女子やめたい
37今の界隈の古参マウントだったり当てこすりだったりがきち~~~からキャラもカプも好きだけどやめたくなってきた
24相手のことも考えられずに強い言葉を使う人古参考察マンにわりといるけど本当に苦手だ
同人の主催であの手この手で参加者引きずり込もうとする人がどうにも。必死すぎなのが見え見えで自分まで恥ずかしくなってくる。ちょ〜っと同人誌の話したら「作りましょ!!!」って言ってくる相互もきつい
22強制は良くない。
かね○○やの虚言オンパレード見ててこういう腐女子SNSで沢山見たなと思った
26どこまでいっても嘘と話題逸らしの平行線で話も通じない
運が悪ければ、やがてそいつの周りに同類のDQNみたいな腐が集まって来て砂漠跳びバッタのような様相になる
なんという地獄か…と
腐に戻りたいなんて何がどう滑っても思わないと思う
男同士がどうのとか、目にしすぎてきたせいか記号にしか見えなくなって萌えもなくなったしもういいって感じ。もはや特殊性壁も刺さらない。飽きた
同じ年齢でまだ見たい欲求モリモリの人は沢山いるけど周りより先に心が老けてしまったのでついてけない
腐女子の謎ルール?検索避けで絵文字使って回避する神経がちょっと私には理解出来ん。それって逆にミュートワードの登録が増えて自衛する側が面倒なのではと疑問を抱いている
27人の迷惑考えない+イジメも平気でする性格悪い人達が描いてるんだなーって悪いイメージが出来上がってしまい見事アレルゲン化
25萌えを伝えたいんじゃなくてお布施してほしいだけでしょ
しません
実名で呟かれると検索汚染になるから
こっちがわざわざミュートする手間省けるようになるから
実在してる、してたものは絵文字でもなんなりと
推し受過激派の腐った脳から漏れ出すクソ主観とガバ論拠で出来た「公式は自カプ推し」「公式の推しちゃんがいかにオンナ(受)であるか」的マウントを一般考察装って垂れ流しては広めてる女がホント無理
38こいつだけは同カプにいようが余所カプにいようが違うジャンルだろうが害悪すぎて名前見んのも嫌だからマジで腐やめたい
でもこいつが今も平気な顔してのさばってるのに何で自分が腐やめなきゃならんのかとフツフツ怒りが湧いてくる
こういう奴こそ界隈から消えるべきだろ…
ちょっと不思議な話になるんだけど
12A(上司)×B(部下)の二次創作
両方外国人、Aは作品内で神とか天国地獄とか話してる
始めA→Bにアタック、ほだされるB
A←Bになった途端不安がるA
A「お前のそれは尊敬であって恋愛じゃない」とか言う
それに対してのBの返答
B「お前はキリ◯トのために尻をかせるか?」
B「俺はカミのために体は汚さない!」
いくら何でも失礼すぎじゃない?
こんな説得有るかよって思った
Bはこんな下品な言い方しないし、何より絶対敵に上位いるであろう存在を貶めて、それよりお前が好きってそれ褒め言葉のつもり?
滅茶苦茶尊敬する上司がいたとして、そいつが尻貸せとかゲスいこと言う前提で「上司への尊敬で尻は貸せないけどお前ならいい」って意味じゃん
なんで上司へのを貶める必要があるの?
この作品内こんなのばっかで本気で辞めたくなった
今の界隈にきて、神絵師によりBL見るようになったし鍵の方で少し描いたりしてた。腐女子歴一年未満のひよっこ。
70けど、こう言ったら失礼かもしれないけど…本物の?腐女子たちのと思考の差がありすぎてすごく見てるの疲れた。
一番疲れるのが、左右固定ってやつ。
あーじゃなきゃやだこーじゃなきゃやだ、逆の人はブロックする逆を目にしただけで具合悪くなる、カプ表記なくても匂いでどっちかわかる(すごいな?!どうやって?!)
なんていうか…わがままだよね…。
心の中で思ってればいいじゃん、誰が何を好きでもいいじゃん…なんで逆カプ下げで盛り上がってるの怖っ…って。
キャラクターの捻じ曲げに限度がない…絵でも考察でも小説でも、性格捻じ曲げられ過ぎてもはや誰だよって感じにされてるのもしんどい。元々めちゃくちゃ好きなキャラを神絵師が綺麗にBLにしてただけで、腐の世界自体はドロドロの恐ろしいところだったと気づいた。
最近はBL思考のツイートすら吐き気がするようになってきたので短い腐女子生活に幕を下ろそうと思って最後に愚痴書かせてもらった。
腐女子だけどさすがに既婚者キャラとか大切な恋人がいますみたいなキャラをその相手以外とくっつけるやつどうかしてるわ…。一途でその相手を大切にしてるのがそのキャラの魅力のひとつなのに、浮気させたらその魅力ぶち壊しじゃん。某ジャンルそういうの多いけど奥さんとか恋人を腐女子にしてるやつマジでないわ同じ腐女子でもゾッとする
39腐女子も夢女子もしんどいし厳密にいうとオタク辞めたい
38オタク同士のしがらみやSNSでの交流とかがしんどい
自分の推し方やCPの傾向に文句垂れてくる奴もいるしで面倒くさい
グッズ大量に買おうが課金しようが総受でも固定でも雑食でも何でも勝手にしたらいいじゃん
こっちに強要してくんなって話
Aが愛している女性へ命をかけて告白した言葉をBがさも自分に言われたかのようにデレデレするA×Bの二次創作見て吐き気がして冷めきったの思い出した
27その女性への想いとかAと女性の関係性全部踏みにじってぽっと出の薄い関係の受けちゃんに還元するの何?原作で何を読んでそんなもん描けるんだよ……
二次創作に関しては、
42BLは非公式を心掛け(公式で同性カップルならまた別だけど)固定やリバなどの嗜好はプロフィールに書くくらいで他者に強要せず、非公式が前提であってもキャラそれぞれの言動や性格は原作から乖離させる事なく、
創作をあからさまな承認欲求の道具(最終的に中の人がちやほやされれば良いという様子が無いという意味で、創作を評価されたいタイプの承認欲求は含めない)にする事無く、萌え語りや創作そのものを楽しんでいる腐女子のBL作品だけ見たいけど、
そういう人はSNSからどんどん去っていってしまうから、探すにも手掛かりが無くて、既に数年活動してるような人を見つけてはこんな人がいたのか......!みたいなある種の悔しさを感じる事がある。
良い二次創作をする腐女子は草の根を掻き分けても中々見つからない。
どうでも良い下品なだけの声デカ腐女子は嫌でも視界に飛び込んで来るのに。
昔は狂ったように二次創作見てたけど、交流が面倒なのと、二次BLそのものが突然苦手になったので、今は一次創作しか見てない。
32一次でも苦手な描写とか関係性とかあるから、いっそBLそのものが苦手になれば楽になれるのではとは思う。
それでも稀にこの作品に出会えて良かった!ってこともあるので、スパッと辞めるのはなかなか難しい……。
主人公総受け割りと好きで見るんだけど、あくまで原作で親友、ライバル、先輩、名前やあだ名で呼び合う等互いにしっかり関わりや接点が描かれてるキャラと主人公の絡みが好きなんであって、主人公が相手を認識していなかったり一切関わりや接点がないキャラをイケメンであれば手当たり次第に絡ませるのがほんと無理
25主人公受けなら相手が誰でもいいよねみたいな風潮ほんと無理だし、そういう創作が多くてうんざり
見てて疲れる奴が多かったり供給が飽和状態になると萌えも枯れるよね
意外にも萌えには量の限界があったようで急に魅力を感じなくなった自分にびっくりした
歳いっても元気にやってる人達は本当に元気か、ちょっとでも作家として大成したいかのどっちかかなって思う
後者が多そうだけど
A推しでAに愛されたいけど、自分以外の女に取られたくないという建前がある以上、Bを当てがう他無いんだろうよ
定期的に見る「原作に忠実でいよう二次創作するなら原作リスペクトで。キャラ崩壊ありえない」vs「二次創作なんだから原作に忠実もクソもない自由にやる」の争いに疲れた。
38どっちの言い分も分かるけどどっちもいちいちお互いに突っかからないで欲しい。どうせ分かり合えないんだし。ほっときゃいいのに当て付けみたいに相手に嫌味言ったりして。
自分が正しいっていちいち主張しなくても。カプ争い、固定リバ争いもそう。同じ作品が好きなはずなのに否定しあって、争って…もう疲れた。何で放っておけないんだ…。
確かに世の中には原作から逸脱したキャラ崩壊二次はメジャーマイナーに関わらずどこにでも山のようにあるしひたすら原作が好きでそれが許せない人がいるのもわかる。
42ただ自分も二次やってる分際で
「自カプより絡みも少ないしクソデカ感情もないカプが調子にのるな!尊い原作を汚すな!おこがましい!!」
っていう腐女子の気持ちは分からない。
その尊い原作のクソデカ感情のある関係性(※非カプ)をホモ変換してる自分達はおこがましいとか思わないのかな。
何が「二次はみんな集団幻覚」だよ。よく言えたなその口で。
自分の方が正義だと思ってなきゃ言えないだろ
顔カプが民度がマナーが言って屁理屈こねて嫌いなもん貶めて自分の好きが正しいって主張したいだけなら原作を持ち出すな
こういうダブスタ腐女子が目立つから最近のオタ界隈って嫌になってくるんだよ
全員友達みたいに、自分が楽しむだけの腐だったら何も問題ないんだけどさ。腐は正義みたいな雰囲気が嫌い
本当に萌えを共有するための仲間を探してるのならあんなに人間関係ドロドロはしないと思う
42踏み込むの怖いわ
虐めに奮闘する中学生女子や井戸端会議(悪口大会するタイプの)主婦集団にありがちな自己承認の欠如感が凄い
39人間関係やマウンティングでそんなもの埋まる筈もなかろうに
どうでもいいけど迷惑なのでやたら群れて大声で騒ぐのやめてくれませんかね
左右絶対固定だリバどうのと他人にマイルールを押し付けんな
自分を肯定するためにわざわざ他人を否定しにくんな、他人を否定するために一々徒党を組むのもやめろ
いい大人が気色悪い。
年寄りになると自然とやめるよ。
33やめるっていうか、CP妄想する体力無くなって自然と遠ざかるって感じ。寧ろマンガ読む体力すら無くなっていくから……。
自分も腐女子だけど何でもかんでもBLカプにする腐女子に疲れた。彼女達の中ではBLこそ至高だからNLや一般人との住み分けは考慮しない。指摘すればNL厨言われるし、もう同じ土俵で腐女子してること自体が恥ずかしくてなってきたから腐女子やめようと思う。
50マイナーカプにいるんだけど、他の人にはベタ褒めしてるくせに私のは総スルーしてくる人がいる…海外勢は反応してくれるんだけどなー。私が負けてるとは思えないんだが?と思っても、なんだか気持ちが疲れたな。
5体育会系とブラック企業を合わせたような界隈に疲れた
33絵や文はプレゼン感想は評論みたいにで辛い
現実見ると若害と老害が5分5分で残ってる状態なわけで、一日中エアで嫌味言ってる老害もそこそこ見るから自然とやめれる人と自然とやめれない人とがいてやめれないタイプはなんというかアレなのが多い…って感じに思える
それで嫌だって言ってる人が多いんだと思う
自カプはくっついてないけど公式はBL作品。
5なのに腐=捏造と決めつけて腐というだけでサンドバッグのように叩かれてる現状に疲れた。
「馬鹿の一つ覚えみたいに二次は同じ穴のムジナ論唱える奴いるけど、原作ニコイチのCPと顔見知り程度のCPが同じ土俵な訳ない。こっちはちゃんと原作愛&リスペクトした上で二次腐やってんだから私物化キャラ崩壊CPと一緒にすんな。自CPしか勝たん」
って主張するからなー
最初から己の正当性を信じて疑わないから、原作を武器にして他人を殴ることに何も迷いがない。
(でも我が身可愛さに本アカは使わない)
グレーゾーン二次前提の原作リスペクトって一体何なんだよと。
二次やるならリスペクトは絶対必要だと思うけど、それを理由に同じ二次やってる他人を断罪してる奴らが一番烏滸がましい。何様って感じ。
こういう奴に限って原作が自分に都合の悪い展開になると解釈違いとか腐に媚びたとかブツブツ文句言いだすんだよな
口に出してなくてもに自分は上で他は下ってランク付してる腐マジで多いと思う
女キャラをバッシングする輩が多すぎて辟易としてくる
54そんなに美少女や美女キャラが憎いか
そんなに女子力高くてフェミニンでガーリーで男から庇護されやすい女キャラが憎いか
女キャラを見たくないからBLに逃げてるのか?
私は少なくともBLにハマったのは「女キャラがイケメンといちゃついてほしくないから」という理由でもないし、女キャラも嫌いじゃないから、女キャラヘイトばかりする腐女子に嫌気がさしてきた
もう腐女子辞める
腐女子でいることに疲れた。
34自分は推し右固定、総受け/にょた/女々しい受け好きリバNGという昨今嫌われがちな趣味なんだけど、私のような趣味は声高々に否定してOKな空気に疲れた。
「リバOKの人は心の広い人たち」「総受けは人格障害」などなどふっつーーにジャンル友やフォロワーに言われつづけて同人から心が離れられつつある今も時折思い出しては心が苦しくなる。自分は他人の趣味を否定したことなく苦手なものは静かにミュートで避けていて、好きなものを叫ぶために同人誌を描き続けていたんだけど。
あいつらやってる事が殆ど「エルフが出てくるファンタジー無理なので地雷です」とか「ボクシングが題材の作品地雷です」とかそのレベルだから
19脊髄反射しか能がない馬鹿が多いんだと思う
脊髄反射で具合まで崩すのが本当だとしたら仰天ニュースだよ
今の同調圧力というか、派閥争いにイイネ評価の小競り合い、多数派の意見であればオープンに気に入らないものを殴って良い、陰口叩いていいという空気はほんとおかしい。
全部「個人の意見」「多様性」「嫌なら見るな」で逃げられる。それはこっちの台詞だって感じだけど。
オタ腐キッズの互助会がそうなのか、大人になれないままオタ腐続けてるいい大人がそういう空気を出してるのか…。
一昔前の腐界隈の方が(それはそれで地獄だった時もあるけど)今みたいに目に付く場所でオタク腐女子気取った沢山の人間が集まってなくてそういう人種も少なかったからまだ良かった。
オタクも腐女子も広まってほしくなかったなあってしみじみ思う。
創作作品の仲のいい男性二人を自動的にそういう目で見てしまうことに自己嫌悪してしまう
45なんで真っさらな目で見ることができないんだろ、彼らはただ強い絆で結ばれてるだけで恋愛対象は女の子だよ。目を覚ませ自分
なので萌えが欲しい時は商業BL作品だけを見て、その他の一般向け作品を見てそういう発想になりそうになっても押し殺してるし、他人に萌えを吐き出さないようにしてる
流行りが廃れてからハマるジャンルはあれど、初めて自分が追っかけてたジャンルが流行るパターンに当たった。こんなにしんどいと思わなかった。
68もっと楽しく盛り上がるのかなと思ってたけど、みんな気にしてるのは誰と交流出来てるかとか数字でしかない。
作品は…?作品の話しようよ。CPじゃなくて、物語の話しようよ。顔がいいとかじゃなくて。この間の二次創作がよかった?ありがとう、でも私がしたいのは二次創作の話じゃなくて、この伏線とか気にならない?うんそのキャラクターの顔がいいのは分かったから…みたいな事が多くて、みんなキャラがいい顔をして立ってればそれでいいのか…な人ばかりで、流行る前は色々考察してる人いたのにな。
今検索かけても考察じゃなくてただのCP絵しか引っ掛からない。CPじゃないとダメなの…?それを抜きにして話の展開予想とかしないの?
みんなはこの作品の何が好きなの…?って疲れてきてしまった。
元腐女子だから分かるんだけど、こいつら女の嫌なところ全部ぶち込んで煮詰めすぎてる
59いつも集団で群れて、右に倣えで同じ事しか言わない
フォローやイイネを相互でするのは当たり前で、それが出来ないと即晒し上げしてからのムラハチ
「これだから女は〜」という男の戯言にスルー出来ずに男側が呆れるまで噛みつきまくる
悪行を指摘されると「だって他の女オタクやキモオタ男オタクだってやってたじゃん!!」と逆ギレ&責任転嫁で自身の悪行自体を有耶無耶にしたがる
腐女子が爽やかで竹を割ったようなあけすけな性格ってのは真っ赤な嘘
実際はそんな江戸っ子女性とは真逆で、ドロドロネチネチしてる上に嘘つきで卑怯
ザ・女の小悪党キャラって感じの性格や気質をしてる
だからカラっとした江戸っ子女性に憧れるんだろうね…よく自分たちの事を「姐さん」って言ってるしw
あと、腐女子カースト漫画をバッシングしてたのもそうだけど同じ腐女子から生態を分析されるのを嫌うよね
実態や生態が身内に暴かれたら
「美人でセレブでリア充のフリができるけど実はシモネタ大好きな男らしくも女らしい孤高の乙女でゲイの聖母で女性のために立ち上がるヒーローで特別な腐女子アテクシ」
と言う素晴らしい妄想に酔えなくなるからかな?
腐女子だからこそ腐女子の嫌なところが分かるんだって、いつ気付くんだろう?
自分のお気に入りのフォロワーさんがCP生産したら「○○先生の○○×△△〜!!」ってフォロワーさんの事を先生呼ばわりとか無理。個人的に先生呼びは気持ち悪すぎる
32作品自体を楽しむ消費じゃなくって
ブームに乗っかってSNS上の評価や承認集めの為の二次創作にグッズ収集、
他人の二次創作ありきのCPキャラ妄想、互助会のネタ集め、
自分が好きになった派閥(CPキャラの母数や作家の質)比べ…。
「この作品が楽しい!」ではなく「流行りの作品が好きなアタシが好き」みたいな消費の仕方。
こういうなんちゃって同性愛者が実際マトモな付き合いをする相手がいるかと言ったら違うしドヤ顔してくるのもウザいので
江戸っ子女性みたいなのに憧れる割には実際そういう人がいると群れまくりの腐集団の正義像に合ってないのか虐めたりしてる始末だからな
どうなろうとしても絶対なれないものにコンプレックスの意識が拭い去れないのはわかるけどよくあの態様で多様性とか表現の自由とかぬかすなと
群れまくって悪口三昧エアの嫌味は当たり前の人間がサバサバ気取るんじゃないよ…前だけハリボテ後ろ丸ハダカ、おぼっちゃま君みたい
人間関係でここまでやりくりを強いられて疲れる趣味もそうそうないような
43A BというCPのアンソロにほんわかしたABを主催に出したら、「ABはそんなことしない!原作読め!」と色々いちゃもん付けられた事がある……。そのジャンルのABのCPも見れなくなったし、主催が苦手になった。それ以降、他の方にアンソロ声掛けして貰ってもお断りしてる。
27原作の感想を時々その主催がTwitterに上げてたんだけど、言っている事と、原作が真反対でこりゃ駄目だってなった。何を読んでいるんだ。ほんわかしたABの描写、原作にもあるんですけど……。
腐女子の全員がそうとは言わないけど、原作が好きを土台にして描かないんです??原作が好きなんて土台になってるけど!って言われるかもしれないけど、なんか原作が好きなんじゃなくてそのジャンルのABというCPが好きっていうように見えるんだよな〜……。そういった齟齬が面倒くさ過ぎる…。
ただ単に、CP作ってBLを描きたいだけでそのジャンルにいるんだったら申し訳ないけど、去って欲しい……。
作品が好きだから語ってんのに、すぐBLに結びつけないで…。
しんどすぎる。
毎日あんな宗派の違いで争ってて面白いんか…やってる事がミニチュアの宗教戦争やん…くっだらねえ事で…
37推しカプがあってとにかく作品が見たくていろいろ検索したけど馴れ合いばっかりでうんざりする。同じ穴の狢のくせして「鍵垢からフォローされたくない」だの「ROMからの感想いらない」だの何様よって感じ。カプやキャラを推すのも疲れた。もうやめたい、推してなかった頃に戻って原作を楽しみたい。
35同じ腐女子だけど、腐女子がどう考えても悪い場面で、腐女子に批判が集まってる時に「男オタクだってキモい!夢とかノマ女もキモいのに!!」と逆ギレする腐女子が嫌い
47コイツらと同じ腐女子だと思われるのも嫌になってきた
BLは依然として好きだけど、害悪腐女子に対して疲れてしまった
ほぼ腐女子を辞めた身です。
57あるキャラが好きで、そのキャラと他のキャラの関係性も好きで、公式の供給だけじゃ足りなくて、その子を探してファンアート見てまわってたらいつの間にか腐にいた。そしたら腐のフィルターが原作にもかかるようになって、素直に原作を楽しめなくなってしまった。
でもここ来ていろんなスレ見て、私が本当に好きなのは原作そのままのキャラとその関係性だったんだって気づいた。
腐でも好きな作品、書き手さんはいる。でもそれは腐だからじゃなくて、作品の内容、描写が自分の解釈に近いか、そもそも書き手さんの作風が好みだったんだと思う。
だから最近二次創作はほとんど見てない。見てもやっぱり違うな~って思っちゃう。公式見返して、ひとりでニマニマしながら楽しんでるのが自分には合ってたよ。
良識のある腐女子ほど控えめで害悪腐女子ほど図々しいから必然的に観測できる範囲の腐女子が軒並みヤバくてうんざりするんだよね
BLを好んでる時点でビアンやAセクはあり得ないってのに自称するやつ多くて疲れる…
29いやお前らバリバリの異性愛者じゃん……
しかもセクマイ自称を批判すると、「ビアンやAセクに幻想持ちすぎ!」とか逆ギレされるし、挙げ句の果てには「ビアンがイケメンを好まないなんて誰が言った!?」だの「私はBLを性的な目で見てないからAセク!」だのトンデモ発言まで出してくる始末
もう素直に「セクマイなアテクシってカッコよくね!?」って言ってる方が潔いわ
取り敢えずビアンやAセクの皆々様方に謝って欲しい
「ビアンがイケメンを好まない」って言うならそれビアンじゃなくてバイセクでしょ…草
どんな不満にせよあの関連のコミュニティなんて不満がある女が集まってるんだからろくな事がある筈ない
20承認欲求だかsei的不満だか知らんが、他人に求めるどころか強要しすぎなんだよあいつら
もう何回も出て来てるけど、本当は原作の続きが読みたい。でもないから仕方なく二次創作を見ちゃう。腐も抵抗ないけどふと正気になって、こんなストーリーに関係ない恋愛とか江口とかじゃなくて、ちゃんとしたお話しが読みたいなぁって落ち込む。
40たしかに絵もストーリーも上手いよ。でも本編そっちのけでグッズや薄い本で儲けて自己顕示欲満たすためにsnsの賛辞や差し入れにありがとうございますー!とかやってるの見て、何だかなぁって思う。私が好きなのは原作であってあなたたちじゃない。
ジャンルには飽きてないけど言いがかりレベルで他人のネタ被りに繊細ヤクザな絵師が界隈に居て、偶然他の人が言いがかりつけられてる一部始終を見て以来ネタ発信したり絵を書くことが怖くなってしまった。
19別に私が直接被害を受けたわけじゃ無いけど例のヤクザ絵師の絵がそこそこ上手いからうっかり彼女の逆鱗に触れたらhtrの自分はあること無いこと言われて追放されるだろうし、結局Twitter二次創作っていうのは人気とオフ会での人脈と画力(トレパクを除く)が正義や法より勝つアレな世界だって分かってしまったから正直また絵を描こうとは思えなくなった。
今の二次創作界隈って人気!コミュ!母数!みたいな感じでホント疲れる
結局界隈の神絵師()や、画力も伴わないのに声だけはでかい奴に追従する人間がどれだけ多いかでその界隈やその人間の持つ力も変わってくるみたいな雰囲気が気持ち悪い…
ちょっと前までは自分のスペックや他人の顔色気にしなくても個人で伸び伸び二次やってこれたのにね
コミュや画力の低い人間にとってはどんどん生きづらい世界になる
「◯◯(特定カプ)が好きな人全員がそういう人ばかりじゃないのは分かってるけど〜、ツイート見てたらやっぱり民度低いなー。幼稚な発言や問題行動に自浄作用働かせられない界隈全体もどうかと思うよ」
16とオブラートに包んだように見せかけて結局そのカプ界隈全体への批判を声高に言ってる腐ほど、自界隈にいる民度ド底辺の屑女共を無視してんのは何なんだろうな。
オンオフでムラハチいじめした過去のあるクソ女や毒マロばら撒いて回ってる女、
何の非もない言動してる特定個人を晒し上げてしつこく目に入るようにサジェスト荒らして筆折らせて垢消しまで追い込んだ愚痴垢は時界隈にいても知らんぷり。
他の界隈には自浄作用を求めておきながら「自分は知りませんでした」で済むんだもんな。
内心潰してくれてサンキュだの残当ザマァだの思っててもさぁ。コトが済んだ後なら何思っても後の祭りだもんね。
で、いざ自分の界隈が炎上したら「界隈全員がそういう嫌なことする人ばかりじゃないんです。私達は違うんです。まとめて批判するのはやめてください」って言うんでしょ?
随分と都合いいよね。
他所の民度の高い低いを語るのも
自浄作用が云々言うのも自分んとこ見直してから言えや
自分には出来ないことを平気で他人には求めるよな、今の腐女子って。
都合悪い設定まじで見てないし、無かったことにするんだよ
25ゆるふわ服(男服)着てたってだけで「美少女!」「皆の初恋泥棒!」「モテモテ!」「お姫様扱いされてた!」とか騒いでる層がいてだいぶ気持ち悪い
ソイツがやってた、悪質いじめもジャイアン行動も無かったことになってんだよ、周り全員イジメられてたのに誰が惚れるかよって感じ
作品は好きだけどこの層がいるから居づらくて仕方ない
腐もやめたいけどその前にジャンルにいられなくなりそう
なんかやたらと男性向けの公式や男オタに下品だなんだと悪態をつくのが腐女子界隈で常態化している気がするけど
51自分含めて人の事言えるレベルで品のある腐女子見た事無いんだよな…
女性キャラの胸やパ〇ツで興奮してる男と〇〇きゅんえッrrrrrrこれは××しとりゅ~~とか言ってる女、どっちも品なんて無いのに、何が何でも私達ああいう萌豚とは違いますみたいな主張するのは何でなの?いや一緒だよ?男性同士の恋愛を許容できるから私達一歩先を行ってます偉いんですみたいな謎の勘違いはどこから来るの?年々ついていけなくなる…
冷静になって考えてみると
31姓行為の役割がカプ表記になってるのって腐向けだけなんだよな
男女は肉体の設計上役割が固定されるだけだから、逆表記にしても成立するだろうし
肉体的に女男になるなら自ずと18可能な場所と態度が求められる
百合のカプ表記にいたってはコンビ名でしかない
〇〇は受けって話題自体が他人からすれば背くハラなんだよなぁ…
公開垢でそんな話するのは電車で江口本広げてるおっさんと同レベルだと思う
まともな人は腐をやめていってやばい人が残っていってる気がする
48逆カプや対抗カプを叩きまくる人や女キャラ憎しに拍車がかかってる人やら腐ェミがやたら目につくんだよ…
前までは普通に腐向け作品読んでたけど、自分が二次創作するようになってから原作で描かれてる男同士の信頼や絆(ブロマンス的なやつ)が好きってことに気づいてからは全く萌えられなくなった。
42萌えられないだけで見れないわけじゃないけど、RTいいね押す気にはなれなかったから反応せずにいたら一部から無視されるようになって笑ったwwですよねwwwブロックしてくれて大丈夫です
ネット上で腐女子と言い争いしてから3年間BLから離れてた腐女子だけど、3年後に久しぶりに1番推してた二次BLCPの元ネタになった原作漫画を読んでみたら公式男女CPに萌えてた自分に気が付いた。
38A(男主人公)にはC(男主の友人)しか居ないと思ってたのに、いつの間にかAにはB(メインヒロイン)しかいないって言う風に思考が変わってた。
だから自然と腐女子を辞めた。やっぱり公式男女CPに勝るものはないと。私は今まで寄り道ばかりしてた。
前までは嫌いだったBも凄く好きになれた。逆にその漫画の女性キャラで一番好きだった姉御肌のEがそんなに好きではなくなってた。
時間と共に私の腐った趣味が正されていったんだね。思えばBLに萌えたのは、公式アンソロと間違えてウッカリBLアンソロを手に取ってしまったからというのも思い出した。
AとCは友人以外の何者でもない。AにはBがいて、CにはDがいる。こんな当たり前の事に最近気付いた私バカス。
今ではBヘイトをするAC(CA)腐女子が許せないってぐらいにはBを好きになった。AB推しにもなった。
BLなんて、所詮は少女漫画に出てくる男女CPの女側を男に置き換えた擬似男女CPでしか無かったってのにも気付けた。
あの時大ケンカした腐女子に感謝。あのままBL断ち出来なかったら絶対に腐ェミニストとかいうイタイ存在に成り下がってた。
何人か好きだった作家が目の敵にしてるカプをいちいち非難する為に相手固定リバ可を名乗り出して、うんざりして自カプから離れた。
7「××(自カプの攻め違いカプ)はほんと民度最悪!好きだったのにこれ以上嫌いにさせないで!そんなんだから叩かれるんだよ」と愚痴&説教ツイし出したと思ったら
「自カプはリバもおいしい!マジでどっちでもいいなー!受け攻め関係ない組み合わせ固定!この二人は運命!最高!」という自カプ上げパターンを定期的に繰り返す。
私も自カプの攻め違いはあんまり好きじゃなかったけど、
それよりも蔓延するリバが大嫌いだったし特定カプの否定&組み合わせ固定を肯定する為に「リバも行けます~」って言い始めたみたいで、なんか絶望感しかなかった。
嫌いなものをを引き合いに出したり相対的に上げ下げしないと自分の好きなものを語れないのかよ…。
途中からなんか「○○大嫌い」とかただの個人感情になってないか
でもまだ純粋にリバも好きってだけなら諦めもついた気がするんだよ…。
その人達が嫌いなもんへ対抗する為に組み合わ固定でリバにも手を出して外堀埋めていこうぜ、みたいな空気感が凄く嫌だったし
「あ、自カプ固定だけじゃその人達の嫌いなものへの感情を凌ぐほど満たせなかったんだな。よりによって私は苦手なリバの力もないとこの人達は満たされないんだ…ちくしょう…そっちに行って欲しくなかったのに…」という頭の弱い超私情が働いたのもある。
そういう自分にもウンザリして疲れた。
許して。
いつも基本カプなし健全箱推し気味なハマり方してるけど、今まで2度だけ腐的なハマり方をしたことがある
45妄想したり人の作品こそこそ見たりしてるうちはすごく萌えるんだけど、
いざ自分で描き始めると「大好きな原作の二人」をどんどん汚す行為としか思えなくて結局挫折した思い出
多分どっぷり腐な人からするとカプ愛が足りない()みたいに見えるんだろうけど
でもやっぱ勝手にBLにするのは妙なハマり方だと思うわ
なぜか腐であることをステータスのように思ってるめっちゃ偉そうな人多いけどね
あとたくさん言われてる通り、交流・派閥・配慮・マウントみたいなのが見てるだけでもめんどくさい
絵や漫画の出来じゃなくて、あり得ない推しを描いてるうちに萌えより罪悪感が押し寄せるんだよね
今は普通にファンアート描いてるけど、キャラのことどんどん好きになれるしすごく楽しい
ヒロイン叩きや女主叩きに同調しないと叩かれる風潮に疲れた
23みんながみんな女キャラ憎しな訳じゃないのに
何故か夢女子認定されたりしてさ
私は女キャラはどうでも良いとは思ってるけど憎んでないし嫌ってもないよ
その他、些細な解釈違いで揉めたりとかめんどくさすぎる
他人と交流するのやめて個人ブログで細々とBL萌えする事にする
どのCP界隈に行っても(表面上どんなに平和に見えても)虐めやカーストや新入り潰しがある
29目立ちたがりが多い界隈であればあるほど酷い
いい年になってきててもうBLに対して熱がないしそれも周知の事なんだけど、腐ってた時に繋がってた人が未だにLINEで鼻息荒くてそいつの推しCPについて語りを聞かせてくる
31現役で腐ってたときの私ですら腐れ卒業してる人に対してしつこくしなかったのに…大人の世間話とか普通の会話をするとあからさまに興味ないのを態度に出してくる子供っぽさ
そういう空気の読めなさだよ
自分と同じ熱がある人と語り合っててくれ
好きなキャラの性格が別人レベルに改造されてるのを見ると「この人が好きなのは顔だけなんだな…」って悲しい気持ちになる
41現役腐時代、仲間とストーリーを語り合いたかったんだけどみんなして「イケメン!イケメン!イケメン最高!」しか言わなかったからうんざりした
39そこから腐女子辞めたわ
よくよく考えたら原作でBLチックだと思ってたところもあんまりそうは見えないし
何より普通に原作ファンとして考察したりファンと意見交換した方が楽しいし健全だったね
少なくともイケメンキャラに対してだけ興奮していつもイケメンキャラ同士の性的な繋がりの事しか考えてない色情狂いの女達と話すよりはマシ
私もかつては色情狂いの女だったけど、あの頃はマジで頭発情しすぎてあたおかになってた
ブロマンスって言葉が出てきたときは、なんてありがたい概念なんだ!これで腐とさよならできる!って嬉しかったな
48それがこのザマですよ
なあ、それのどこがブロマンスなんだ?がっつりヤッてるじゃん…みたいやつか、それただの恋愛じゃん…みたいなやつしかない
恋愛じゃないっつってる所に必ず沸いて、軒並み恋愛に塗りつぶしていくのが腐なの?なんなの?帰って?
※133に向けて言ってることではないです
8(恋愛ではない)執着心をこじらせた系のBL、自分も好きだけどさ
恋愛物そのものとか恋愛系BL、それが好きな人を下に見てるんだろうなーって感じる腐は結構な割合でいるんだな
もろ恋愛BLになってる二次もあるじゃん・恋人じゃなくてeろになるのはsefuれって事なのかなと言いたくなる
二次しか読まない相手になんで読まないのって聞いても双方にとって悪い結果にしかならないし、
商業漫画ユーザー増やしたいなら二次には触れずにBLゲーマーか一次BLの層にアピールした方がいいよ
腐女子の輩が一番押しつけアナウンスが五月蠅い
25交流すべき本を出すべき出されたら買うべし江口描くべしナンダカンダ
そしてソレをやってる自分達こそファンとして格が高いと喧嘩まで売ってくる始末
自分達が楽しむ分にはどうぞご勝手にだけど他人の土壌にまで踏み込んで言う事か?
つかその前に毎回同じネタ同じ構図でどんどん雑になっていってる己等の作品の中身見直せよ
私はBLも読めるし、2次も嫌いじゃない腐女子だけど、下品なものが嫌い、大人向け表現が嫌。周りにここがうまく伝わらないので困っている。馬鹿みたいに過激なもの、過剰な大人向け表現を好んで垂れ流す人が嫌。そんな人らと同じくくりにされたくない。
37あと、最終的にそういう関係になるんだから表現したっていいでしょ、って言われるけどその表現が嫌だって言ってるんだよ…。
(ごめん書くスレ間違えた)
腐をやめた
51長い夢から覚めた気分だ
今まで色んなジャンルを腐った目で見つつ、自分では江口どころかCPも描けなかった
確かに周りと一緒になってCP談義で盛り上がるのは楽しかった
でもどこか違和感を抱いていた
原作を読み直して、その違和感こそが正しかったとわかった
やっぱり原作の関係性こそが至高、友情や家族愛が性愛になるのは違う
みーんな自カプのリバに行く!
3どいつもこいつもA(推し)の性格の悪さを引き合いに出して「Aは攻め!」「Bちゃんは可愛い!いい子!」て言い出すの何!!
頑張って布教してもこんなんじゃもうやってられんわ!!!!
空リプの送り合いや褒め合いがだめになり、腐女子を辞めました。
21その後はソシャゲにハマりましたが。大丈夫です。腐女子は辞められます。
現行で腐女子なんだけど正直BLが好きじゃなくなってきた
43BLや腐女子に媚びた作品って大体女性キャラの扱い酷いし、それに影響されたのか腐女子の女性キャラへのヘイトがきつい
あと女性主人公叩きよく見かけるけど、女性主人公の活躍や恋愛を描いた作品は夢キモい、乙女ゲームかよ!とバカにするのに
男性主人公は徹底的に愛されゆるふわ受けたんにするんだよな…(FG○でよく見かける)
bL否定するとLGBTQ持ち出す腐女子と一緒にされたくない。3次元と2次元をごっちゃにしないで、と思ったけど自分の妄想と公式をごっちゃにしている人に言っても無駄だったね。さようなら。あなたと私は違う。
33腐女子ではあったけど、それと同時に可愛いゆるふわ系の女キャラもそこそこ好きな私は腐女子仲間に可愛いゆるふわ系女キャラを叩かれまくって腐女子を辞めた
28というよりは、腐女子コミュに行かなくなったり、ツイでも相互だった腐女子を片っ端から切ったり、腐女子自称を辞めた程度だけど
でも最近は本当にBLにも興味無くなって来てるし、これからは男キャラ単推し(not夢女子)に移行する事にした
もちろん可愛いゆるふわ系女キャラもそこそこ好きなのには変わりないし、NLCPも元から好きではあったからこれからCP趣味はNL方面にシフトしようかな
さよなら、腐女子界隈&BL界隈
いろんなところでbl取り上げすぎ。腐媚びも明らかに増えた。
46blは決して綺麗なジャンルじゃないしマイナーであるべき存在だ…と思ってたんだけど。
どんどん前面に押し出されてるの見て一気に寒気が。わたしの感覚がズレてるだけなのかな…
腐女子だけどほも広告ウザすぎる。好みじゃないんだわ
1710年くらい腐から離れてたけど、数年前に流行った作品に去年ハマってTwitterで絵描いてたけど、ジャンル村互助会で仲良い人の絵や小説崇めまくってる空気がしんどくなって更に大好きだった神絵師が流行ジャンルに行ってTwitterも支部も消してしまったショックがデカくて創作意欲と推しカプへの愛もさめてきたからそろそろ腐やめようかなと思ってる…。私にTwitterが向いてなかった。
5まじで今のジャンル来てから一部の腐女子の嫌な所ばかり見るようになったなぁ…他キャラsageもするやついるし最悪。マジで腐女子でいることが恥ずかしいからほんとに腐女子やめよっかな…元々どっちかというと男女カプのが好きでふわふわ優しい女の子キャラは叩くのが当然みたいな雰囲気も嫌だったし…
18いつも好きになるCPがいわゆるマイナーでそれぞれに王道ペアみたいな相手が別にいて、そっちに言及があると「あ〜対抗カプ者喜んでるんだろうな…」とか、「推しCPの燃料が全然ない…また不正解CPを好きになってしまった」とか、そういう基準でばっかり考えてしまう自分自身に嫌悪してきてもう早く腐女子辞めたい。商業BLは今後も楽しんでいきたいから、男キャラが出てる一般作品をすぐそういう目で見てしまうのだけ辞めたい。
13正直腐カプが好きなのではなくて、推したちの二次創作がそれしかなかったから好きというフリをしていた気がする
15純粋にそのカプが好きな人に申し訳ないことをした
AB相手固定だからAと因縁のある別カプACを見ると病む
7公式でAとCが絡むとお祭りみたいになるしそのたびしんどい
Cが嫌いすぎてゲーム内のCのカード全部捨てたい
しんどすぎて腐女子やめたい
腐女子界隈はとにかく人間関係のトラブルが多すぎる!
35あと、学級会開きすぎ!しかも学級会開いた後もルール守らないやつ平気でいるし…
学級会開かなくても暗黙の了解を守れてたり、棲み分けや検索避けが出来る他オタク界隈が羨ましい
正直言って腐女子界隈はかなり民度低い!
何年も居たから腐女子の醜いところやダメなところなんかも全部分かる!
もう腐女子を8割辞めてる
あとは推しBLCPのイラストを漁らなくなったら本格的に腐女子を辞められる
何故腐女子はキャラ単体推しを許してくれないのだろうか。
40私は単体推しなのになぜBLの布教をするのだろう。迷惑。
カップリングありきで語る人ばかりで嫌になってくる。
54腐ィルター無しじゃ楽しめないのが本当怖い。
「あのジャンル気になるけどハマれそうな組み合わせ無さそうなんだよね」とかさらっと言われた日には、OK一生観なくていいよって口滑らせそうになるわ。
なんか今の界隈BLGL好きな人は男女cp苦手で男女cp好きな人はBLGL苦手で……どっちも好きな私はどうすれば……。
10いつもマイナーばっかハマってて今ハマってる推しカプもマイナーなんだけど、今の界隈は大手みたいな人が1人だけいてその人中心にもうグループができてて、コミュ障すぎる私は入れなくて、まるでそのカップリングを推してるのはその人だけみたいになってて、みんなその人にしか作品見せなくて……。その人は推しカプくれっていつも言ってるけど私が描いたのには全く反応しないからやっぱ絵が上手いやつのしか欲しくないんだなって。その人フォローすると相互と空リプでひたすらお喋りしてるの見てぼっちの私は病むし、でもほぼその人しか推しカプの二次創作供給源ないし……(原作は完結済み)。腐女子にもコミュ力いる最近の風潮まじむり。そのカプはその人しか推してないわけじゃないのに。マイナー界隈の大手とは残酷。つらい。
12>>11だけど
8年末から仕事がめちゃくちゃ忙しくなった。そのせいでBLどころかオタク趣味もおざなりにしてたらマジでBLがどうでも良くなった。
BLにMAX興味あったときを10とするなら3ヶ月前が3、今は1くらい……。
ネットする時間が減るとオタクも腐女子も辞めやすくなると思う。
BLはいまだに好きだけど、腐女子が気持ち悪すぎる&陰湿すぎるから腐女子コミュニティには5年前ぐらいから一切近寄ってない私みたいなやつは腐女子なのかな?
34正直アイツらと同じなのは嫌だから腐女子って言われるの嫌だけど、BLが好きな女オタクはやっぱり腐女子なのかな…はぁ…
アイツらってなんですぐ学級会()とか開くの?なんでお気持ち表明するの?なんで棲み分け出来ないの?なんで他のオタクを攻撃するの?なんでヒロインをボロクソに叩くの?
声のデカい腐の都合のいいようにしか扱われない推しにもう疲れた。
18大体尊い尊いと騒がれるのは、可愛い可愛い腐人気キャラありきの踏み台としての推しばかり。
受け攻めうるさいんだよ…推しは人気キャラ様御用達の棒穴じゃない。
ソイツありきで推しを語らないでくれ。
お陰で公式で新しく描かれた推しですら「あーあまたあいつらの妄想に都合のいい推しが来たな…」という風にしか見れなくなった。
ジャンルをやめたくても出来ずに戻ってきてしまうし二次はブロックしてもしても沸いてくる。
職業柄SNSから距離を取ることができないから嫌でもトレンドとかで話題が目に入る。
もう推しを嫌いになるしかない。だれか方法を教えてくれ…。
私が考えた最強のCPで診断メーカー作ってるフォロワーさんのフォロワーさんが痛すぎる。それに便乗して私も私もと診断結果ツイ垂れ流すフォロワーもキツすぎる。いっその事壁打ちにしたいくらい
4トレンドは回避できるよ
最近は、みんな腐の事を何故か誇りに思ってる人が多すぎるよ。自分も腐女子だし気持ちはわかるけど表で出すなよ
30普通に気持ち悪いからな
なんだかなぁやめたいと言うかなんというか好きは好きなんだけど周りの温度差がちょっとって事なのかな
腐に対してコンプレックスがすごくなってきた
まじで無理だきつい
あーダメだ最近嫌腐の言ってる事の方が同意できる事が多い…
12マジで腐界隈マナー悪い人多すぎ!
しかもこっちがマナーの悪さを注意すると「お前キモオタ/夢豚/百合豚だろー!!」とこっちにレッテル貼った上で逆ギレするしいい加減にして欲しい
その他にも解釈違いだとかなんでお前は男の味方をするんだとか内ゲバ多すぎて、無理…
BLはまだ好きだけど腐と腐界隈が本当に無理
男性キャラ同士が仲がいいのは好き
2攻め/受けを決めないといけないの嫌い
たとえ体の関係がなくとも攻め/受けを決めなければ解釈違いとのそしりを受ける可能性があるのは理不尽
「体の関係がなくとも、とにかく仲がいいのが好きなんです」という場合はどこにいけばいいんだろうか
もちろん他のくくりの中にも入れないし、攻め/受けを決めなければBLにも入れないのだろうか
ヒロイン嫌いの腐女子と付き合うのがめんどくさい。
6好きカプを主張するためにヒロインを否定しなきゃ気が済まないのか。
Twitterで声デカ害悪腐の腐ィルターツイート被爆しすぎて公式の絡んでるふたり(もちろんBLじゃないしコンビとしては自分も好き)見るとどうせこのシーンもあの害悪腐が騒いでるんだろうなぁと思ってキツくなってしまって悲しい。コンビとしては好きなのに害悪腐の推しだと言うだけで見れない
5