正直言って無理なキャラクター Part4
匿名だからこそ言えるかなって思ったので立てました
part3はこちらになりますので埋まったらお使いください
→ https://45-ch.com/t/65346#comments
※自分の好きなキャラクターがいても「そういう人もいるんだな」という寛大な心でお願いします
※煽りや荒らしはおやめください、見かけ次第ブロックいたします
匿名だからこそ言えるかなって思ったので立てました
part3はこちらになりますので埋まったらお使いください
→ https://45-ch.com/t/65346#comments
※自分の好きなキャラクターがいても「そういう人もいるんだな」という寛大な心でお願いします
※煽りや荒らしはおやめください、見かけ次第ブロックいたします
エステル。助けに行くイベントだるすぎて半年放置してて最近再開したとこ
4スレ立てありがとうございます
3ツッキーとお妙はいろいろ空振りしてる感じ。
19あんなに好かれる女を目指して振りかぶって嫌われてる感じがする。あざとい女嫌い。
HUNTER×HUNTERのヒソカ
7信者の声がでかいだけのオワコン雑魚専
こんな作品をつまらなくさせた戦犯とっとと◯せよ
呪術廻戦の五条悟。性格が無理。アニメの顔が腐女子層を狙ってるのか分からんけど、なんか生理的に受け付けない。
11アニポケのゴウ。図鑑コンプとかほざいて、バトルをせずにポケモンを乱獲。こいつ居なくても、物語に支障はない。むしろ邪魔。
殺生院キアラ。なんか創作物のキャラに対して「あ、こいつとは分かり合えないわ」って思ったの初めてだった
6女子や男子を名字で呼び捨てにする女子キャラ。
15ちびまる子ちゃんの女子はこれが基本なので、無理。特に嫌なのは、カースト上位の男子は名字で君付けで呼ぶくせに、カースト下位の男子は名字で呼び捨てにし、見下している描写。
鬼灯の冷徹の妲己。
2美女ってキャラだけど、顔が、ちょっと、けばく見えてしまって苦手。
性格も好きじゃない。
アプリのパズルゲームで極楽満月行くと高確率でいるのが正直嫌だ。台詞も気持ち悪くてますます無理になった。
オリカビ
9カービィのオリジナル能力なら分かるが、カービィは原作に一人しかいないのに、カービィに似たまるいキャラクターを「カービィ」と呼ぶのに抵抗がある
あと純粋にカービィの世界観にそぐわない設定のやつが多すぎる
作者のやりたい放題
DEATH NOTEのミサ ライトとLの頭脳戦が面白かったのにこいつが出てきたあたりから一気にキモくなった
10五等分の花嫁五つ子全員
8同じ顔のくせにして肝心の顔も大してかわいくもない
後ストーリーも卓越でもないしありきたりなのになんでこんな人気になってんのか謎
らいはの方がずっと可愛い
FGOのリンボ。蘆屋道満
8作中のキャラは大好き
だけど腐に目をつけられ捏造晴明と絡まされまくってる蘆屋道満は大嫌い
ほんまクソ
鬼滅の刃の炭治郎です。
30優しいとか仰ってる人も存じていましたが隊のメンバーは正義!鬼は悪!という感じで偽善者だなと思いました。
五条悟
22•教師(28)なのに女生徒(16)のスカートを履いて
「釘崎野薔薇でぇ〜っす!」
•誘いに乗ってくれないと「ち○こ」が描かれたイラストを渡してくる
•ピンク唇、白まつげ
•大丈夫、僕、最強だから と言って調子こいてる
無惨に対する台詞と比較すればキャラブレ激しすぎやろ
普通に生犯罪(誤字)案件
カードキャプターさくら?の先生。
20小学生と恋愛するなよ。
顔が良いから問題ないように描かれてるけど、現実考えるとすごく怖い。
あれ、少女漫画だったし真に受けた子がいたらどうするのと思う。
二人とも成人してからの年の差はいいけど、小中高生と大人の恋愛漫画は、きちんと描写を考えるべきだと思う。影響受けやすい割に親の目が届きにくくなる年代なんだからさ。
鬼滅のキャラ苦手…
19特に竈門炭治郎と胡蝶しのぶが苦手
アホ毛生えてるキャラ
8度を越した天然で馬鹿キャラが多いから
元気いっぱいなキャラもおっとりキャラも好きじゃない
あとアホ毛自体がデザインとして邪魔だしいらない
アホ毛がなければ可愛いのにって思う事もある
ラブライブ!の虹ヶ咲スクールアイドル同好会の歩夢。
2アニメは観てないから知らんけどこいつのせいでスクスタを引退した。
幼馴染みのあなたちゃん(主人公)への依存がとにかく重い。
今までのシリーズの幼馴染み枠も依存は強めだったけどトップクラスに重い。
周りの子があなたちゃんを頼ったりするとたかが幼馴染みの分際で嫉妬丸出しの顔したり「あなたちゃんは私のもの」と言わんばかりの圧をかけてきてウザい。
とにかくいい子で真心あふれる頑張り屋さんというキャラ設定ゆえに嫌いだと言いにくい。歩夢ちゃんを嫌いな人なんていないよね!という風潮に守られてる感があるところも嫌い。
kmtの主人公
31他のジャンプキャラsageてまで良い子扱いが鼻につく
家族愛()とか絆()とかも「長男だから妹や弟に優しくしてやってる」「妹は長女だから偉い」「家族だから大事」って認識の全てが押し付けがましい
そういう家族マンセーも「時代設定が大正だから」で文句言うな感も嫌い
CLANNADの触覚みたいなアホ毛出てる女キャラ
4見た目ゴキブリじゃん
あの子、性格は良いんですけど確かに髪の毛はゴキブリの触角と同じですよねwww
二次創作の最強系オリ主ほぼ全員
30最後に倒される悪役や、チート能力の代償(超大型モンスターで動きが遅いとか)があればいいけど、それ以外は全て嫌い
申し訳ないけど、いくら性格や行いが良かろうと、原作の設定ガン無視してたりパワーバランス狂わせるほどのぶっ壊れ性能ってだけで不愉快です
どこぞのなろう小説みたいにチート無双、ハーレムしてるやつは論外
クラナドで思い出したけどギャルゲーの主人公は他人をなめた発言が多くて引っかかる。
8特に他の子に失礼な態度や馬鹿にした発言しながら自分の贔屓の女にだけ良い顔するタイプは観ていてムカつく。
あと昔の乙女ゲーに出てくるイケメンボーちゃんみたいなボーッとした男が無理だった、例えば神楽坂四季とか。
寡黙でクールとか恥ずかしがり屋とかではなく、喋るの遅すぎで半分寝てるような態度の奴
見た目がイケメンでもイラッとするし気持ち悪かった
最近は見かけないしやっぱり人気なくて絶滅したんだと思う
リンボ自体は魅力的なキャラだけど、捏造晴明との腐漫画が乱立しすぎだし、ネタキャラ扱いも横行してて嫌。
そういうはしゃぎ方の奴に限って「ンンンン!」連呼してなりきりみたいなツイするのも激しくウザい。
クロスオーバーも乱立してるし、ほんと最悪。
五等分の四葉
5過去の行いも全て腹黒キャラみたいになって嫌いになった。天真爛漫な性格だと思ってたのに、人の告白台無しにするわ姉妹の想い踏みにじる裏で自分はかわいそうアピールするわ……。何で途中からあんなめちゃくちゃな性格になったのかよく分からない
アリスと闇の女王(アプリ)の夢野ありす
3普通の女子高生が異世界に迷い込んで云々という展開はもはや色々とテンプレなのでまぁいいとして、一人称が「うち」なのと自分は女の子(別の世界から来たか弱い女子高生)だからハートの国の住人であるチェシャ猫やマッドハッターたちが自分を守るのは当然と言わんばかりの横柄さが見え見えすぎて始めてから数分でアンストした。
てか、一人称「うち」な女子高生キャラって…いるの?
銀時に恋しても人気ないし公式にガチで否定されて推しの恋は報われないもんね。キャラとしても人気ないから同人で供給もない。漫画の男に夢見てる現実的にモテない女可哀想ww。自己投影した推しの女が不人気で良かったね。現実的に自分も好かれないからお揃いじゃんww
ロゼとか月詠とか妙みたいな女が嫌いだと腐女子wwwみたいなモテそうにない自己投影型のキモ女釣れるけど、自分を見てたらその女キャラが不人気になるってわかりそうなもんだけどね
12おじゃる丸と電ボ
20おじゃる丸も泥棒でクズだけど、電ボも大概クズ。シャクを泥棒したおじゃる丸を咎めず、子鬼トリオを敵視。子鬼トリオの声真似をして、彼らの仲を破綻させようとしたクズ。子鬼トリオ派だから、彼らを敵視・対立するキャラは全員嫌い。
カズマも嫌い。
ディアラバの吸血鬼キャラ
7吸血鬼退治する軍団に殺されろと思うくらい。
吐き気するほど性格も悪いし釣り目もキツイし顔も嫌い。
あのDVを行為毎日やらされたら絶対自殺する。
恋愛漫画のドSキャラ
29セリフ寒かったり非常識で破綻しすぎ。作者が気に入ってるパターン多いから一切しっぺ返しが無いし美味しい思いしすぎ。主人公も優しいキャラを振ってドSとくっつく展開ばかり。
元々ぶっ飛んだキャラしかいないようなギャグ漫画とか倒される為に出てきた敵キャラだったらそんなに嫌いじゃない。
男勝りを誤解した女キャラ
27玩具は多い方が楽しいんじゃない(ニチャア)も気持ち悪いし
あと十人(ニチャア)も気持ち悪いし
アルカを殺してキルアを殺してイルミに悪まれるのがベストなんじゃない(ニチャア)も気持ち悪いし
信者も気持ち悪いし
こんな痛さの塊みたいなキャラ見ているこっちが恥ずかしくなる
とっとと王子やジンの噛ませにされて信者諸共◯ねば良いのに
朝比奈まふゆ
8特に25のメンバーに対する態度がほんと無理。
本当の自分を出せるのと、何言ってもいいっていうのは全然違うから。自分は善意ある言葉でもすぐ病むくらい繊細なくせに、他の人には平気で悪口言いまくって傷つけるの普通に性格悪すぎるわ。
ライブ中のボイス『奏にはそう聞こえるんだね』『これでいいでしょ』『がんばればいいの?』とか言葉から滲み出る嫌味な感じが見てて不快でしかない。
ゴールデンカムイの尾形。キャラが立って確かにカッコいいんだけど「不幸な身の上なら何しても良い」って人間は、リアルも非リアルでも嫌いなんでダメだな。
6子供の頃一人称ガチで「ウチ」だったし成人して「私」に変えてからもたまにポロっと「ウチ」って言っちゃうよ
ガルパの二葉つくし
3やたらと人気だけど、どこがいいのか分からない
未熟で背伸びしたがりな頑張り屋さんという割にはイキってばっかで、イキリ美竹と何が違うの?
○リっぽいからいいの?なんかそういうの気持ち悪いし○リコンかよ
何処となく漂うナルシスト感とかましろへの見下しも嫌だ
あと、燐子を勝手につくしLOVEなサイコレズにするつくし推しも嫌い
親友のあこを放っておいてつくしを追いかけたりするような子じゃないのに…
TORのアガーテのような絶世の美女設定なのに
6「わたくしって醜い…」と卑屈になっている女子
謙虚を通り越して厭味だし 本人の美的感覚が周囲からずれていないと辻褄が合わないのに
他人の美貌はちゃんとわかるのも不自然
APHのギルベルト(ぷー)
4厨二病的な言動とか、他のキャラに対するふざけた感じの態度が無理。一応92でしょ?人間より長く生きてるよね?ってなる。
いくら過去が重くても裏では努力家でも結局表で見せてるあの態度の方が自分の中では印象に残って、だから何?だし、アルビノなのとかウケ狙ってるようにしか見えない。
それに不憫とかでネタにしてるのも実際の国家に失礼でしょ
刀剣乱舞の陸奥守吉行
5刀のゲームの癖に銃で倒すわ刀は時代遅れだの龍馬の刀アピが鬱陶しい、けどここまではまだ許容出来た
活撃でufoが原作で関わり薄い、かつ公式でバディがいる和泉守と何故か組ませて本来の相方は闇落ちさせたり、そこの社長イベントでわざわざ陸奥守はお気に入りキャラ宣言して露骨に贔屓したせいでそれ以降何処でもゴリ推し枠になった
花丸は2期の監督が陸奥守はなるべく多く出す発言して結果どの回にも大体いる
ミュージカルは陸奥守出演作品は理不尽な陸奥守age(しかも敵に慈悲をかけて生かしたりする癖に人間は銃でトドメを刺したりとやってる事かなりヤバいのに何故か新選組の刀は凄い凄いの太鼓持ち)
舞台は脚本が最推しって理由で無理矢理にでも陸奥守をねじ込む、そこから陸奥守が主演の舞台を行ってそれ以降の作品はあからさまに手を抜き始める始末
ねんどろ制作のスタッフは他のキャラにはあんまりだった癖に陸奥守のねんどろでは嬉々として解説するしポシャったフィギュア企画も引っ張り出して制作発表
ゲームの専用イベントは陸奥守のイベントはかなり気合い入れられてる、大元の芝村が熊本贔屓で歌仙に気合い入れたって言ってたけどその次位には中身のあるイベントでマジでパソコン叩き割りかけた(同じイベントありの蜂須賀の扱いがゴミレベルだったのもあった)
原作でギスッてた相手は長曽祢だったはずなのに活撃から和泉守に、時代についていけなかったと見下してた新選組は陸奥守が関われば陸奥守age要員と設定すらも変更された地獄
ファンは男性向けエ○同人のノリを垂れ流す気持ち悪いモンペ、愚痴れば総叩き言論弾圧(これは刀剣乱舞全体だけど)これでもまだ不遇と騒ぎ立てるやべー奴等ばっか
もう声も聞きたくないし顔も存在も見たくない
クロロ戦は旅団が共闘して卑怯な手を使ったから本当はヒソカスの方が強い!だの
冨樫がヒソカスは護衛軍やメルエムより強いって言っていたもん!(言ってない)って暴れるのが最高潮にウザい
早く連載再開して王子かジンに完敗して◯ねば良いのに
王位継承編は良い機会だからこのオワコン汚物とっとと◯してH×Hの洗浄しようぜ
あと普通に言葉キツくてセリフ聞いてたくない…
グラ◯ル主人公(女)
4男主人公もまあまあ最強なろう感凄いけど女主人公で強くて老若男女問わず慕われてて〜ってのがどうしても夢系の最強ヒロインにしか思えなくて無理がありすぎるから女だけど男主人公にしてやってる