日本では女性に対して失礼な男しか出会わないから外国人と結婚したい 139 5 投稿を非表示 違反を報告 1ID:5jtSPx 01月14日 自分の人生だけなのか知らないけど落差がありすぎるので日本人以外のまともな責任感ある男性と結婚したいです。 コロナで出会いないんですけどどうしたらいいですか? 4
思いっきりブーメラン刺さってますけども。
知り合いの社長さんのお姉さんは外国人と結婚した。
11働かなくてもお姉さんの稼ぎで暮らせるし、結婚してると滞在もしやすくなるから、お姉さんの機嫌を損なうようなことはしないと思う。
なので、スレ主さんも不法滞在ギリギリくらいの外国人と結婚すれば優しくしてもらえると思うよ。
本日のお祭りスレはここですか
11海外在住、片手で足りない滞在年数だけど、日本人みたいな外国人て会ったことないな(日本にいた時でも)。
3そもそも「日本人みたいな」がふわっとしすぎている…希望条件ちゃんと細かく書き出した方がいい。
あと既に何度か出てるけど、語学と海外で仕事できるスキルはなんにせよあった方がいい。
結婚後も日本で暮らすつもりだったとしても、何時でもパートナーの国もしくは別国に引越す可能性はある。駐在員や学生は元の国に戻る人前提だしね。
パートナー、またその友人や同僚と話す際には、日本の歴史、政治、文化について意見を問われることもあるので、日本についても見識を深めた方がいいです。私は自分の知識があまりに不十分で後悔した。
頑張ってくださいね。
主の「中身が日本人で見た目が白人系」という理想聞いて、友達に紹介された「日本で生まれてからずっと日本育ちの白人系ハーフ」を思い出した。
10会ったら、日本sageがひどかったなぁ。
日本は歴史が浅い、政治がなってない、邦画は面白くない。日本ドラマなんてもってのほか。ないないないないばっかり。
これに加えて、これ知ってますか?(知らないでしょうけど)を連呼。
ハーフでこれか…と辟易したわ。人にもよるんだろうけど。
どういう夢見てるか知らないけど、文化の違いを乗り越える。もしくは、お互い受け入れる。って相当体力いることだから、そこの自信あるなら頑張って。
わたしには無理だ。
ま〜ん(笑)
4日本人にすら相手にされないのにww
10叩き見てると気分が悪くなるな。そんなに人を否定したいの?自分の正義に酔いしれてて草も生えない。
1主さんは語学勉強がんばってくださいね。日本男に見切りをつけたのは良い事じゃないかと思います。素敵な人に出会えるといいですね。
失礼な男がおこなの?激おこなの?失礼な男が多いのは事実だと思うけど。人間本当のことを言われると怒るのってなんなんだろうね?
2その国の同性の友人を作る事をお勧めします。言語交換アプリで知り合い、仲良くなった女の子から紹介された男性と結婚予定です。
1アプリには男性もたくさんいますが、勉強目当ての男性は半分あれば多い方だったように感じます。同国の友人の目を通してもらった方が安全です。交流会はおっしゃる通り現在開催が難しい状態なので今はアプリで一緒に外国語を勉強する友達を作るのも楽しいと思いますよ。
狙いたい国の言語を習得するために、オンラインレッスンで男性講師とまず仲良くなるとか?
2まぁ、汎用性なら英語かな?
自分も学ぶけど相手もある程度日本語も喋れるくらいの人がいいかな
ちゃんと文頭に「自分の人生だけかもしれないけど」って書いてるのにアンチスレ行ってまでスレ主目一杯こきおろしてる頭の貧困層見るとやべえなって思う
事実指摘されると怒る層とかたんにスレ主叩いてストレス発散するやつとか
とりあえず主は今いる場所が悪いんだと思うよ。
6社会人なら会社、業界が良くないとかね。
コロナで転職とか環境を変えるのは難しいけど、今いる場所は確実に悪いんだと思うよ。
まず、外国語を学びに出るのはいいと思う。
外国人との交流はもちろん、グループレッスンとか出会った日本時男性でいい人がいるかも知れないし、仲良くなった女性から良い人を紹介されるかも知れないよ。
あと自分ももちろん語学するけど相手も
多少なりとも日本語学んだり学ぶ姿勢がある事という意味です
結局外国の男性って言っても大部分は日本とそう大差なかったりするんじゃないかなーと思うけど。
10どの国にもいい人はいるけど、いい人ってのはより魅力的な人を選ぶから…
それなりの人間にはそれなりの人間しか寄ってこないよ。
あのスレでは書き込めないアンチスレがあってらそこでガチャガチャ陰口叩いてれば?
ただし長身白人に限る
2白人はイージーだなぁ
外国人(日本人じゃない人)=ジェントルマン、というのはファンタジー。
14人種差別方向に持っていきたいのはなぜ?
別に外国人の彼氏いるから日本人男叩くわよー!みたいな某ドイツ在住炎上ブロガーとか先述の失礼ハーフ女みたいなことしないよ
むしろ外国行ったら自分が色眼鏡で見られる側だと理解している
荒れてるけど、真面目なアドバイスコメもあっていいね。
3私もせめて英語が読めるぐらいにはなりたいな。
例えば、コストコでは外国の方が沢山働いてらっしゃいますよね。
そういう海外の方が沢山いるところに転職して働いてる方以外にも知人を紹介していただいて知り合っていくのが早道かと思われます。
私の友人は日本にある好きな国のレストランに通いつめてお客さんと知り合ってたよ。
ネットは白人に憧れる日本人を狙ったヤ○目白人がいるのでどうかと…(友人ら体験談より)
考えてみよう。
9日本語というマイナー言語をマスターしてて、マイナー島国の文化の中で失礼にならない言動を取れる男性が、果たして自分と結婚したいと思ってくれるだろうか。
私は無理だと思う。それだけのスペック持ってる人はおそらく能力に応じた給与を貰い、社会的な地位も得ているので、お嫁さんも同じくらいのスペックの人の中から選ぶと思う。
外国人が(日本人と比べて)女性に対して失礼じゃないという仮定が真なら、その失礼じゃなさを形成する文化・宗教観があるはずで、結婚したいならスレ主さんも相手のそういった価値観を尊重しないといけない。
外国語を覚えて、外国人に絞って交際相手を探し、相手の価値観を尊重するために全く違う国の文化・宗教を理解するために学ぶって相当な手数だけれど、スレ主さんは何年計画でやるつもりなんだろう?
相手に失礼を働かれない(=蔑ろにされない)能力と自信を身に付けて、概ね同じ文化の中で育った日本人の中から比較的失礼じゃない人を探す方が現実的なように思う。
これを実践してもまともな人が現れないので言ってます
海外でもまともな人は早く結婚すると思うのも承知ですが、逆にあなたはなぜ日本の中にこだわるのですか?
理想的な人が現れたとしても相手にされないんじゃ意味ないし。まずは自分自身のスペックを上げていかないとだよね。
女性に失礼か失礼でないかは出身国でなく、おそらくその人の属するコミュニティの文化レベルで決まると思います。
日本国内で、女性に失礼でない外国人Aがいたなら、おそらくその周りの人々も女性を大切にする文化に馴染んでいると思います。
仮にその集団がA一人と四人の日本人男性で構成される集団だった場合、婚活で「女性に失礼でない外国人」に選択肢を絞ってしまうとA一人しか選択肢に入りませんが、「女性に失礼でない男性」という条件であれば、5人全員を選択対象にできます。
加えて、相手方の希望範囲に自分が入っていないとマッチングは成立しません。先の例で、外国人Aの希望条件とスレ主さんのスペックがずれていればマッチングは不成立になってしまいます。
変に選択肢狭めたり、語学に余計なリソース割いてまで「外国人」に絞るのはコスパ悪い気がします。
ただし、特定アジア(中国韓国北朝鮮)を除いた外国人に限る。
14言わずもなが、外国人なら誰でも良いわけでは無い。
海外で生活して、海外の人と接したことある?自分で体験した上で日本人と比べた方がいいと思う。
6失礼なのに性別って関係ないと思うけど
7まず、日本人男性が全員女性に対して失礼なんていう考えが間違ってる。
12それに、外国人男性に対して夢見すぎ。
どうせ外国人男性って欧米出身の白人男性の事でしょ?アバウトに書きすぎ。
白人男性も言うほど全員が紳士ってわけじゃないし、普通に女性蔑視してる男もいるよ。(全員が全員女性を思いやってたら、欧米でフェミニズム運動が盛んに行われないからね。そもそも、フェミニズム運動は欧米発祥。)
日本人男性でも白人男性でも、女性を粗雑に扱うのは一部の性悪だけ。
それに貴女がモテないのは貴女自身に問題があるからで日本人男性全員が女性蔑視だからってわけじゃないよ。
あ、そう…って感じ
6コロナ終わったら外国行って現実見てきたらどう?
一度書き込みましたが再度書き込ませていただきます。主さんに同感なのは日本の男性は海外に比べて、異性に対してパートナーではなく母親の役割を要求している割合が高い、また本人はそうでなくても親世代は要求している点に違和感を感じております。
1仕事をフルで続けたい私として、夫やその上の世代から子供や旦那を放置するなと言われないのはかなり海外男性をパートナーにするメリットがありました。しかし、男女平等の考えが浸透していれば女性もフルで働くことを要求されます。もし、専業主婦になりたいのであれば圧倒的に日本人男性の方が良いと思います。どの人を選ぶにしても、文化や考え方の違いをできる範囲で許容する必要があります。尊重できるお相手に出会えるといいですね。
日本でなんか成果上げないと海外は行けないと思ってるのでそれまで日本にいるしかないですね
物凄い偏見だな
1