SNSをやってる絵描きの悩み19 804 85 投稿を非表示 違反を報告 1ID:VueD3u 02月20日 現行スレッドが終わりそうなので立てました。 (前スレの注意書きをそのまま使わせてもらってます!ありがとうございます。) 【必読】 ・絵描きがSNSをやっていて生じる愚痴を描く場所です ・誹謗中傷、過度な煽りはNG ・議論はあまり長引くものはNG ・自慢などスレ違いの話題はNG ※絵そのものの悩みは、絵描きの愚痴/絵描きの愚痴(SNS関係の愚痴禁止)スレッドへどうぞ もし既にスレが立ってたら無視して下さい。 13
一乙です
71ヶ月くらいログアウトして精神衛生良くなってきたのに、気がつけば某キャラの誕生日イラスト書き始めた上に「当日間に合わないからタグ付けずに描けたとこまでで上げればいいか…」と考えてた。
37もう末期。
SNSに上げるために描いてるのも、完成しない前提で描いてるのもありえない。
もう本当にこんなのやめる。絵をSNSに上げるのはやめる。垢消す。誰にも見せないで一人で描きたいもの書く。
スレ立て乙です
5自分の絵RT後にこのキャラは〇〇とか言わなくない?みなたいなことツイートされてたのたまたま見てしまった。わざわざリツイートして文句言うやつなんなんだ。見られたいのかな?ブロックしたくなった
32巻き込みリプまじやめろ
11どんどん辛くなって絵も描けなくなって、もう辞めようって最後に頼まれていた絵だけひたすら描いていたらやっぱり絵を描く事は楽しくて、
46絵を描く事も自分の好きなキャラの事を考える事も本当は大好きなのに、自分の承認欲求とかドロドロしたもので自滅してめちゃくちゃになっていくのが惨めで泣けてきた 苦しい
自分でも絵が下手だなとおもう自分の絵に評価されても無なので結局うまいと感じる絵を描く必要があり、年々そのハードルが高くなっててかなり苦しい
27昔好きだった某カプで検索したら、そのカプを炎上させた犯人が村長(っていうか神扱い)されているのをみてやっぱりTwitterはダメだと思いました。
6まぁ私のような古参は見向きもしない又は垢消し又は村長の共犯だし、わっちょいしてるのはほとんど新規ばっかりだけどね。あーあ好きだったのになー…竜探索の盾姫
ジャンル友達がほしいけど本当に仲良くなりたいと思えるような素敵な絵描きほどツイッターアカウントで作品以外の自分を見せない、もしくは分厚い壁を作っていて近づく隙を一切与えない人ばかり。
78それを除くとジャンルにいるのなんて四六時中通話相手探してる交流厨とか自分語りばかりの承認欲求おばけとか、人間関係で常にトラブってるのとかやばいのばかりで結局壁打ちになってしまう。健全で同じ趣味の友達がほしい。
画力が同じくらいの2人が時間差で同じキャラを描いた。
32かたやいいね4桁バズり、かたや2桁序盤止まり、で見ていられない…残酷すぎるよツイッター。
2人共デッサンはもちろん、申し分ない程構図や塗りまでこだわってて上手いのにな。自分が後者だったらしばらく病みそう…
あの人もこの人もそんなに絵は上手くないのに、Twitterに漫画上げたら、いいねが私の倍くらいつくしRTもされる。何でだろうと思って傾向を見てた。
37そしたら、とにかく受が攻に愛されてる、わかりやすいモノがうけるんだって分かった。絵は結構下手でも内容が伝われば大丈夫っぽい。「原作の攻、そんなこと言うか!?」って思うような甘い台詞を言わせて、
「クソッ…可愛いな受…」【この後めちゃくちゃセッ〇〇した】
で終わるようなやつだ。
考えたら、見てるだけの人にすれば攻と受がイチャイチャしてるのが見たいだけで、こだわりなんか特にないよね。変に捻ろうとしたり、原作の解釈が…とか気にしすぎるからいけないんだ私は。
分かったからヨッシャと思って描こうとしたけど、全然描けなかった…。攻はそんなこと言わないとか思って辛いだけだった。
うけるんだって分かってても描きたくないなんて、難しいもんだな…
構図が凄くて引きつける絵の人がやってきた。
20「チキンだから反応できません」なんて言う人たちが光の速さで反応していた。
悲しくなったけど当たり前だよね。自称チキンたちも動かせる絵って凄いんだろうね。
絵描きの愚痴垢覗いて勝手に「わかるわかる」って頷いたりしてたんだけど
77見ていた垢が突然「本垢は4桁です」を公表する率高くてズコーッ
数を知らされる前はあんなにも「わかる」って思ってた愚痴が
「でも4桁持ってるんだよなぁ」って思うと全然同意できなくなって見るのを止めるようになることが多い。
4桁いてもその人なりの愚痴や悩みはあるんだろうけど4桁なんて程遠い自分にとって羨ましいステージ上の
人間にしか見えない
ただただ悲しくなって自分がますますみじめに思えて感情を失った
風船飛びました~
70あ、そう・・・
htrから馬までべた褒めする界隈だけど無交流中途半端奴な自分はお触り禁止になってるから界隈以外のどなたかどうか私を見付けてくださいって祈ってしまう。
41もう4桁いいねとかされてる作品は別に私がRTせんでもみんなの目に届いてるだろうからまあいいかってスルーして2桁RTくらいの延びてないのをRTする傾向があるんだけど、物事を悪意で捉えるタイプには「こいつ神絵師の絵はRTしないよな、きっとひがでるんだろう」とか思われてんのかもってふと思った
40フォロワー5桁いる絵描きさんからフォローされた上に珍しくRTもしてくれる人で嬉しかったけど、フォロバと挨拶をしたらここ数年無反応になってしまった。でもTLではフォロワー6桁の絵描きさん達に擦り寄りまくってて、久しぶりにプロフをのぞきにいったらその人自身いつの間にかフォロワー6桁に。
21最初は数字関係なく絵をいいと思って触れてくれる人なんだなと印象良かったけど、単に挨拶みたいなものだったのかな…。もう数字を持ってる人にしか絡んでいないようで、その人の絵もアイコンにも拒否反応が出るようになってしまった。
絵で繋がったhtr寄りの人が物申す垢になってた(最近はhtr絵すらあげない)バズってる人様のネタ絵に対して「あの発言はない」「価値観はアップデートしなきゃね!」とか言っててそこに軒並みhtrたちが賛同していて「?」状態。自分が「加齢でゲームする集中力落ちてきた」って呟いたら「そんなに時間必要?ゲームなんて片手間で出来る」って空リプ飛んでてドン引き、そこにまたhtr軍団が賛同してた、普通にミュート案件
26同cp者の中で自分だけフォロバされてないの多分嫌われてるからなんだろうな〜フォローしてるのがマジで申し訳なくなってきたから外したい
22ROM専に「あなたの絵大好きです!早く新しい絵も見たいです!」とか言われてなんか催促されてるみたいで嫌だった
24フォロワー数とか数を見て無駄に人選んだり、妬んで無視したり、交流ある仲間以外はアウトオブ眼中する奴らが固まってさえ居なければな…自分も一度くらい4桁代のいいね貰ってみたい。
24私も、伸びてる作品は私が反応しなくてもいいやってなって、伸びてない作品ほど応援したくなってRT多くするタイプです。
似た感性の方がいてほっと安心しました。
ツイッタランドは中途半端に上手いレベルの絵描きがいちばん生きにくいな
58もっと上手い奴からはチクチクやられ
下の奴からはお前程度がと嫉妬されて
この域を抜ければ面倒な奴も消えていきそう
一週間以上かけて丁寧に描いた漫画が一年以上前に描いた一時間仕上げのクソ雑漫画よりいいね貰えないの悲し過ぎますよ。
19やっぱり原作が終わって二年以上経つからかな。今現在このジャンルで描いてる人自体が両手で数えて足りる位しか居ないし。寂しいなー。
流行りのジャンルにハマってみたい。
フォロワー5桁になってもただプレッシャーなだけでなんにもいい事ないな
23変な奴は増えるし擦り寄りも増えるしトラブルも増えるしめんどくさいし自カプの同調圧力無理すぎてフォロイー全員ミュートしたらいくらかマシになったが
実力ないのに数だけ増えても無駄だよ
私の場合は、コイツ自分より下手だと思ってる奴にしかRTしてないとか思われてないかな…と気になってしまう。
フォロワー数アピりたくて必死な様子みると承認欲求って管理するの大変なんだなって身が引き締まる
34しばらく呟いてないし絵描いてないけどふらっと覗いたときはいいねやRTしてる。
26いいねする度に絶対にいいね返ししてくれる人達が一定数居るんだがなんか申し訳ない。
投稿を遡ったりRTや日常ツイにいいねしてたり凄く頑張っていいねをくれる。
嬉しい反面、機械的ないいね返し(マイルール的な)なんだろうな、、、、と勘ぐってしまう。
無いときは無いでいいんだよ
実は今日誕生日でってストレートに言われたらいいねぐらい押すのに
互助会でもない、(失礼だけど)神絵師でもなく絵柄もネタも普通で「フォローフォロワーそれぞれ100人前後です」って言われても違和感がないレベル…でフォロー2桁フォロワー2万って人が界隈にいるんだけどどうしてそこまでフォロワーがついてるのか全く理由が分からない…。メジャージャンルだから?オフもやってるから?どのジャンルでもたまにこういう人に遭遇する…
13創作してたオタク友達の中では自分が一番創作者として出世したと思う。夢だった絵の仕事ができてイベントでは大手の仲間入り、創作と萌え語りが楽しくて現役で創作とオタクしてる。
17そして当時オタクだった周りの友達は普通の仕事について普通の生活を送って「あー…もうオタク上がったわ^^;今は仕事とか私生活が充実してるし」ってなってるのを見ると急に昔のまま何も変わってない自分が恥ずかしいし劣等感が押し寄せてくる………私はこのままでいいのだろうか
久しぶりにTwitter開いたら、界隈に新しく来た人がやばかった。
39江口妄想鍵パカで垂れ流し、美大卒アピ(学校名は伏せてる)が激しい。
あるアニメ制作会社で働いてたらしく、今やってるアニメ見るたび「今日の作画さん多分仕事したことある〜!!」「○○(作品名)の批判ツイートつら(^^;;某会社さんいい人ばっかだったから頑張って欲しい(^^;;」って繋がりあるのを匂わせてて、凄くダサい…。
美大卒の割にそんな絵が上手くないのも香ばしい。
江口絵と旦那の愚痴、子どものツイート、アニメ会社の繋がりアピ、全部が痛々しくてキッツイのに見るの辞められなくて自己嫌悪…。
鍵かけて欲しい。
目が吸い寄せられるというか、今度はなんて言うんだろう、とのぞいてうわーとなってしまうよね。あるあるだよ。
そう、無意識に今度はなんて言うんだろうって思ってるかも。
不快な人ほど気になってしまって本当に駄目だと感じてる…。
なんでだろうね…
でも思い切ってブロックしたらかなり楽になるよ。
でも44さんの言う通りブロックしようかな。
精神衛生上良くないし。
ありがとう。
絵を描くのが楽しくなくなってきてつらい
10どんなにhtrでも互助会に入ってりゃ2桁いいねもらえて良かったね。
28でもお前より私の方が絵が上手いから。それだけは揺るがない事実だから。私は互助会なんかに頼る気ねーし。いつまでも地べた這いつくばってろhtrが。
その時点でお察し案件。
月単位かけて仕上げた力作が見事に爆死
24相互の鉛筆ガスガス漫画3桁後半いいね
もう諦めた……
投稿した後から自分の絵に対してどんどん否定的な気持ちが出てきてつらい。かといって消すのもなんか恥ずかしいから行くも地獄戻るも地獄みたいな心境。本当はもっと繊細で素敵な作品が描きたいんだよーーー!!
15Twitterに絵載せる事に何でこんな事やってんだ?と思って冷める時ある
41二次創作で
界隈で喚いて承認欲求の塊みたいなことしてるかまってちゃんでもコメントもらってるのに毒マロすらもらえない自分って…1番堪えるのは無視されることだよね…
31妬みだと思われそうなんだけど、〇〇いいね/フォロワー〇〇人ありがとうございます!っていうツイートが凄く苦手。
65そこそこ描けると、構図や意図も汲みやすい(下手だとそもそも参考にすらならない)
特に上流のパクった人たちを見て、まあ絵ばかりの狭い界隈だし人生経験乏しいんだろうなと冷めた目で見てます
発想とかは自身が体験、経験したことにかなり依存しますので
自界隈に新しく来た4桁フォロワーいる人が、二次創作の長編描いてて描き終わったらしいんだけど周りが一斉に「連載お疲れ様でした!」とか「書籍化したら買います!」とか言ってて二次創作だよな??と二度見した。
30何商業で公式ですみたいなツラしてんだ…。なんか175ほど声でかでかとやるよな。もっとひっそりやってほしい。
作画さん〜ってよく言ってるのと、元関係者ぶってて周りの人に、○○で働いてたんですか!?すごいです!→いやいや下っぱなんで〜(><;)のやり取りがテンプレになってる。
お察し案件なのか…。
超マイナージャンルのドマイナーカプにハマってフォローもフォロワーも0の垢で1人で騒いでたら、検索で見つけてくれた人がいた
13その人が好きだったジャンルにいた大手に絵が物凄く似てるらしくて本人と思われてて困ってる
でも直接言われたわけじゃなくて、絵をRTしたあとに必ずさすが○○さんだぁ!と名前は伏せてるけどその人前提の空リプされてるんだ…違いますって言った方がいいのかな…
数字や交流に一喜一憂して疲れるだけなのに、ツイは人口が多いので使わざるを得ないのが苦痛
23だって見てくれるなら1人でも多く見てほしいもの
でも精神ガリガリ削られる
楽しく描いてる人はどんな人よマジで
仲良い人がいてかまってくれるフォロワーが多い無敵マンか??
色々疲れて気づけば1ヶ月近くイラスト載せずに垢放置してた、同cpの絵師と比較して落ち込んだりもう描かなくてもいいやって自暴自棄になるくだり何回やってきたんだろ 割り切れたら楽なのに
29絵の練習をサボらないためにツイッターアカウント作って一人壁打ち状態でヘタクソな絵を投下し続けたけど頭おかしい奴にしか見えないよなと
13なんとか人の形に見えるようにはなってきたけど始めるの遅すぎたなと落ち込む
人の絵だと「これは伸びそう」とか「これは評価少ないのも納得」とかなんとなく分かるんだけど、自分の絵だと全然それが分からない。
17これは力作!と思っても爆死するし、これはイマイチだったかな…と思っても変に伸びたりする。
客観的に見れてないってことなんだろうか…
鍵垢の引用RT嫌過ぎる
19今回コメ見えない方が多いんだけど…
せめて普通のRTにしてくれたら埋もれるのに何でわざわざ引用なの
人間関係が煩わしくて人付き合いはとにかく厳選しているけど正解。それもbot絵描きしかフォローしない。
33反応はお互いふぁぼだけだけどいちいち他人の機嫌取らなくていいし好きなもの描ける。孤高のプライド激高絵描きとか言われてもまったく気にならない。同CPの互助会共に分かりやすく無視されようが私はこいつらの何十倍も評価稼げるから。
好きでpixivとかに思いついたらちょくちょく投稿していたら、気付かないとこで多分見る専にTwitterでdisられてるの初めて見た。
7色鉛筆画でテーマ決めて描いていたのに、勝手に決めつけて下手くそって……
ちゃんと時間かけて描きたいテーマに合わせてやってるんですが……
言っちゃ悪いがたかが見る専の目が肥えてるだけの奴らに文句言われる筋合いないんだけどな。
匿名だから何でも否定したいお年頃なのか分からないけど、pixiv百科だかの描いてる定義の1つに合ってるし、ルール違反の無断転載拾い画使って枠にはめたりしてないんだけど。
コメント欄に自分の書きたいことまとめるのも普通だし、アンチするならミュートして見なきゃいい。
それかプレミアムにして、お前らが見るな無産やろう。
こっちが楽しくて描いたイラストdisるためだけにスクショ取られると、匿名の悪意って気に入らなかったら何でもできるから無敵で怖いなと感じる。
ちなみに公式の作品とかではないです。
今さっき絵描き垢消してきた…辛かった、フォロワー500人くらいいたけど絵を載せても反応は一桁…全然回してくれないし反応すらしてくれない時も多いフォロワー。
65もう全部、全然嫌気が刺した。仲良くてもくりしてたフォロワー、今もう別ジャンルでほかの人たちと楽しくやってる。段々好きなジャンルお互い離れていくんだろうなって思いながら、辛いけどお別れした。
私の絵が凄く好きでファンですって言ってくれたフォロワーも…ごめんね、ありがとね嬉しかったけどもう垢消しちゃったよ…。反応気にしちゃいけないって思っててもやっぱり無理。数字が見える時点で無理、でも評価されたい1度でいいからバズりたい。駄目かな、強欲かな…
絵載せないとフォロワー減るけど絵載せてもフォロワー減ってく…しかも載せない時より減るスピード早いし、何なん?何してもフォロワー減るじゃん、もう嫌だ支部に籠る事にしました。もう限界でした、前垢で繋がってくれた全ての人たちありがとうね、さようなら
自分は38歳でツイッター垢つくって絵を投稿して、デジタル始めたのも39歳からだし
もちろん仕事しながらで若い子の上達には到底及ばないけど、半年前に支部垢もつくって二次創作だけどそれなりに評価してもらえるようになったよ
諦めずに地道に努力することが大事だと、40超えても実感したよ
アラサーではじめてネガってた自分がアホみたいですわ
とはいえ小学生の時以来だから最初は本当に酷くて独学なのもあってほんと牛歩で成長実感出来ないから楽しさより我慢の割合が本当にでかくて……はやく楽しめるレベルにいきたい
描きたいものが多すぎて困ってる。
25欠点を自覚して上手い部分を伸ばして短所を見つけるのが早い人は何歳でも伸び代があると思う
とあるコンテストのために絵を描いていて、時間をかけて描いている分、改めて自分の描けなさが目に見えて分かって苦しい。
4得意なものと不得意なものが明確になるという利点はあれど、自分の描けなさとずっと同じ絵を見続けて密度あげようとやってると気持ち悪くなってきて、酔って吐きそうな感覚になる。
それで筆が速かったりすると、ROM専にとってはいつでも気軽に入れる定食屋みたいな感じで好まれるんだと思ってる…。
うちの界隈、学生が多いせいか通話がめちゃくちゃ流行ってて仲良くなるにはまず通話からみたいになっててキツイ。
37みんな何話してるんだろ…?
自分が通話しても会話続かない気がするし顔も知らない人と通話する気にならない…
絵描きなんだから絵を通して交流したいのにそれが出来なくてつらい。
とかつぶやいてみたら?
つよつよ絵師のタグ気持ち悪くて無理ってなった。別にどんなタグ使おうが人の勝手だけれど、見てるだけで恥ずかしくてしにそうになる…。もうTwitter向いてないのかもな
69マウントババアまーた絵馬に喧嘩売ってるー
4炎上しねぇかなこのババア
自分がつよつよ絵師になる為にはフォロワーにも強くなって欲しい。私を全力で応援してくれる人を応援する。強く聡い仲間を作る。
27…え?
つよつよ絵師は朝から爆笑させてもらった
誰もフォローしないのが一番平和なのかな
34投稿していたほとんどの絵が急にいいね0になった。(もともと少ないんだけど)フォロワーだけでなくTwitterにさえ嫌われてしまったのか…。
9エアリプ感想合戦が本当にうざいんだけどフォロイーみんなしてるんだよね
19直接リプかマロで言えばいいじゃん…って思っちゃう
今日は作品の投稿予定日。界隈のROM選からは見て見ぬ振りをされ、界隈の絵師達からは「この程度のhtrでよく晒せるよね」って踏み台にされるだけなんだと思うと泣けてくる。
13スレチだったらごめん。
9反応欲しくて愚痴垢作ったわけじゃ無いんだけど1つも反応ないと自分の愚痴がただのわがままに見えてきてほんとにやだ
絵馬相互と推しが一緒だと地味に苦痛
31推しの絵を上げる時間帯が被ると評価の差がやっぱり凄いから勝手に自分の絵と比較してその人が描く推しを見ると「こんな絵を描けるように頑張りたい」って尊敬の気持ちと同時にそれを上回るぐらいの汚い感情がドロドロ出てきてしまう自分が嫌い
他の相互も「誰か推し描いてー」とはしょっちゅう言うけど描いた所で私の絵は反応されないから「描けとは言ったけどお前のhtr絵は求めてねーよ」って感じなんだろうな
今では推しを描く事まで辛くなってしまって絶賛スランプ状態だしこんなんだったら中途半端に絵なんか描けなきゃよかった
空リプって絡みたくないから空リプなんだよね?
24空リプ見つけて返事しにいってるひとをみかけるけど
そもそもrtのタイミングもあるし
自分の絵について言ってるわけじゃない可能性もあるし
無視でいいんだよね?
あーあー支部のブロックに「検索しても相手の作品が見えなくなる」的な効果ついてたらなあ…ミュート枠はもう既に使っちゃったし…見たくない人の絵に限って少数枚で連投してくるのなんなんだろう…
10人気順検索も魅力的だから、これを機にプレミアムにしてもいいかな…
江口用に裏垢分けてる絵描きで偶然見かけたんだけど表垢がフォロワー1.7万で鍵垢(裏垢)フォロワー1.8万って何で?
2表垢で作品を知って裏垢フォローするんじゃないの?
なぜ鍵の方がフォロワー多いんだろう。鍵だけ複数ジャンル使い回しにしてるようには見えなかったし不思議。
てか互助メンが支部まで私物化するって話、今まで信じられなかったけど本当に目の前で起こってびっくりしたわ…ツイは交流要素強いからある程度村ができても仕方ないと思ってたけど、まさか画力主体の支部まで侵食していくとはね…
さすがに支部のROM勢の目はごまかせてない(連投upしても画力がアレだからそれ程見てもらえてない)とこだけが唯一スカッとする要素かな…でも互助ブクマで水増しするようになるのも時間の問題かな…
好きで描いてるけど、
29ここ最近、結果…評価や本を手に取って貰えるかどうかについて、あまりにも気にしすぎちゃって、辛くて…描くのを辞めようかな、他の人が描けばどうぞ…という気持ちでいっぱいで辛くなってしまった。
画力は前よりはあがったと思ってる。皆も前より良くなったと大半の人が言ってくれてる。
ジャンルは若干過疎ってる。
でも私が活動しているCPを好きな人はまだいるっぽい。
実際にフォロワー増えてる人いるし…。
友人にアドバイス貰って、ハッシュタグ付けても見向きもされない。ワンドロもそうだ。
画力あげても、ほとんどスルーだし……何がつき刺さらないのか毎回毎回考えて。いいねもされなくなったし……数字に悩まされてしまって…なんかここ最近、どうしていいのかわからない。
イベントに出るから本を出そう!っては思うけど、
宣伝してもほとんど手に取って貰えないって既に分かってるから……そう考えるとも辛くなっちゃって。
矛盾になっちゃうけど、
画力は上げたい、漫画は完成させたいから絵は描きたい!という気持ちはあるけど…辛くて描くの辞めたらそれでもストレスになっちゃうのも自分でも分かってて。
解決方法を色々と探してるけど見つからなくて悩みすぎてしまった。
悔やんでも時間は巻き戻せないですしね
ご自身が納得できる、素敵な絵を描けるよう願っております
リツイで流れてくるツイート、ミュートワードも入ってないのにたまに表示されてないことにリツイした人のエアリプで気づくことがあるんだけど(その人のホーム行ったら見れる)不思議とだいたいいつも同じ人のツイートが表示されてない気がするんだよね…相手にミュートされてたらこっちにも相手のツイートが見えにくくなる機能とかないよね?
5#いつか超つよつよ絵師になるので今のうちに推しませんか
62こんなタグ使わないで素直に承認欲求満たしたいです、ファボリツくださいって言えばいいじゃん
紙絵師さんがよく使うタグはほんとに気持ち悪いのが多いね
ブロックしたわ
二次創作だけど、ネタのパクり、パクツイされまくってムカついた相手をブロックしたら相手が被害者面してるらしく、ブロックするとした方が悪者になる風潮が訳わからん
29アニメに心酔しきって子どもの頃からの夢だから、絶対にそこに就職したいです!って人以外は就職しないと思うよ。職業がどうのとか言うつもりないけど、都内有名美大ならもっと楽で、大企業で給料良いところ(広告代理店、出版、マスコミなど)か、実力でアーティスト、クリエイターになっていくんじゃない?アニメ現場で描く仕事、デジタル技術なら、専門学校が第一選択だと思う。
そのタグ何から何まで気持ち悪いね
毎日投稿しているけど辛すぎ辞めたい
11どうしたってお互い様みたいなとこは否定できないから嫉妬を抑えてなるべく界隈の絵は良いと思ったら素直にいいねRTしよう人も減ってるし描き手は貴重だよと思い可能な限り反応しなり本当に良いと思った時はRT協力したりしてるけど
22だーーーーーれも私の絵はRTしてくれないのなーーー!
画力は大手数人と相互で絵馬ROM関わらず褒めてくれる人もファンの人も少しだけ居る程度だから威張れる程じゃないけどスルーされる程とも思えないんだけどどうかなhtrなのかなやっぱ
めちゃくちゃ頑張ってもいつも結果は同じなんだよな
そして何より私の事無反応なフォロワーがRTにはきっとり反応したりRTしてるの見てなんかもう
とうとう今日ROM専を2人ブロックしてしまった
何かトラブルがあったとか悩んでるとか匂わせてる人にスーッと近寄って、DMとかで「何かあったんですか?話聞きますよ!」とかすぐ言ってくる人、一見いい人そうだけどもれなく要注意人物だったな。「何でも話せる一番近い人」の地位を手に入れたいとか、弱味を握りたいとか、興味本位とか、そういうのが目的なのであって心から相手を心配してるわけではないんだよね。だからそこまでの価値がないとわかるやいなやポイッと捨てる。私などは底辺だしまさにそんな対象だった。それなのにいい人だと信じ込んで何度も捨てられてやっと最近思い知った。多分私が話したこと、あることないこと広めてるんだろうな。でなきゃこんな風にムラハチされることもなかっただろう。もうTwitterで知り合ったオタクなんか絶対に信用しない。
52そんな界隈の奴らほっとけばいいじゃん
支部用に新作作る分けでもなく同じメンバーで同じhtr作品あげて、同じ数の評価がついて…だよ。
たまに新作と思ったらhtr合作内輪ノリ。読者、閲覧者意識しないなら、ほんと通話内だけで盛り上がってて欲しい。
ここまでくると病的かもしれませんが、数字で一喜一憂してた頃より楽しくお絵描きできてるので少し寂しい気もしますがいっそのこと見ないのも良いかもしれません。
大河ドラマや朝ドラのイラストは明らかに仕事狙いなのだなあ。
6つよつよ絵師ってごりごりの筋肉で画材道具を破壊してしまう絵描きのことだと最初思ったわ
37何言われてもほどほどに付き合っとくのが一番で安心
あと、まともな人はいきなりズケズケ聞いたりしないと思う
今回のタグ、参加も反応もしていないけど大手相互達もやっていてTLにいるから普通の呟きがしづらい…。
9埋もれてる相互さんのはやりたかったけど線引き難しいし『なんでこっちにはしないの』みたいに思われるのも面倒くさい
「あなたの絵大好きです」って言われたけどあなたいいねもRTもいつもしないじゃない...私のRTしたものには反応するのにね
24別にしてくれなくてもいいんだけれど、それなら新刊楽しみとか好きですとか言わないで欲しい
アドバイスはスレチかもだけど、私はCSSフィルターかけて解決したから下のワードで検索して試してみてほしい。ミュート、ブロックしなくても見たくない人の絵が全部白で消されるから快適だよ。
【CSS・Stylish・Stylus】pixivの見たくないユーザー作品や不要なレイアウト要素を非表示にする方法【新仕様対応版】
つよつよの例のタグ、フォロワー4桁越えのような既につよつよ絵師ばかりでうわっ…ってなった。
27私のような底辺絵描きからしたら嫌味というか私が凹むというか絵を描けなくなっちゃう
つよつよ絵師は頭よわよわ絵師
57どうせフォローしてくれてるだけでいいねもくれないしブロックしてきた
28リプ送るほど好きな絵師だけフォローしてたらいいじゃん、どうせ自分の絵なんて絵馬の落書き以下だよ
本当につよつよになりたい人はあんなタグやってない
17ああいうタグほんとに嫌い、絵師の民度下げてるね
Twitterに今まで載せた絵のふぁぼが外れてめっちゃ苦しんでる。
8ふぁぼ外すくらいなら反応しないでほしいって思う。
真のつよつよ絵師はあのタグ付けなくても勝手に伸びるし、フォロワー増える
28自分のふぁぼも結構な確率で外れてる
つよつよは草
14界隈では耽美な絵柄が人気でみんなこぞって耽美な男子を描いている
38自分はどう頑張っても芋くさくて土くさい絵柄しか描けないし、そういう絵柄が大好きだ
めちゃくちゃ居心地悪い......
なぜ僕ら出会ってしまったのだろう (どっかで聞いたJ-POP並感)
つよつよのタグ本当に気持ち悪い。
47それをRTするやつもただただ気持ち悪い。
Twitterはこういうやつらしかいないのか…
いいねしてる中にアカウント名かユーザー名変えた人いないか?
変更したタイミングで一旦いいねとRT数字減るよ
お前らつよつよ俺ツヤツヤ
50ヒェイ
作品名タグつけて女装絵とかCP絵アップするの本当にやめてくれ…マナーとしてダメでしょう…フォロワー4桁の海外勢でもダメなもんはダメだよ…
31それにいいねRTする人達にも「えっ…」ってなってしまう
界隈を盛り上げたくて嫉妬を抑えて気に入ったイラストは積極的にRTいいねするようにしてるけど、界隈の人達からはガン無視されてて段々虚無になってきた。
互助会内でワイワイしたいだけなのかなー!
画力は多分普通くらいだけど壁打ちだから無視されるのかなー!
まぁ自分が言うのもどうかと思うけど、114さんがスルーされるのは多分ほぼ8割くらいは嫉妬とか自分が反応しなくても他の人が反応してるからいいやって思われてるかのどっちかだと思う。
むしろスルーしてくる人ってhtrの絵ほどRTしたり褒めたりフォローしたりする傾向あるから自信持っていいと思うよ。
絵の評価伸びないって悩んでたら(誰にも言ってない)、いきなり匿名のあたおかに嫌がらせされたので鍵垢に引きこもって「まあ嫌な奴に見られるよりいいか」と思っていたんだけど、今度は周りがオープン垢で絵を流せること自体に嫉妬し始めて、なんかもうやだ……
29116さん142さんありがとうございます!!叩かれるかと思ったらなにこの優しい共感リプ
見ず知らずの方々の方がフォロワーより優しいって!?めちゃくちゃ救われました
116さんバシッとかっこよく簡潔にありがとうございます
114さん同じ様な状況ですか?!わかります虚無りますよね。さすがに折れそうになって来ました
…嫉妬かなぁ?嫉妬だと嬉しいのですが私の場合嫌われてるだけかもしれませんwww
なんか極端に反応が鈍いんですよね
自分よりフォロワー少ない人よりもいつも少ない上にそのフォロワー達も他人には反応するしで
義理やフォロワー稼ぎでなく絵で増やしたフォロワーさんのはずなのに…
相互もほとんどRTはしてくれません。する価値の無い絵と言われたらそれまでなんですが
頑張って上手くなって次ジャンル移る時あれば少しでも人気者になれる様に今は下積みだと思っときます
相互フォロワーで、同じCP界隈の繋がってる相互達のイラストには必ずいいねRTするのに私のには頑なに反応ないのはもうミュートされてるって思っていいのかな…同時間帯にあげたものでも私以外のには反応してるもんなぁ…以前は交流も反応もあったのにパタッと無くなってしまって、自分何かしたのかなと悩んでしまう
21毎回毎回リスト限定で公開してる4桁絵師はっきり言ってうざい。まぁこれもただの嫉妬なんだけどさ…。リス限だと必ずお褒めの言葉がいっぱいリプで送られてきていいよね承認欲求満たされて。はぁ〜〜〜〜こんなこと思ってしまう自分が嫌いもっと上手くなってそんな事考え無くてもいいようになりたい
12毎日描くのは肉体的疲労はそうでもないけどネタ切れの精神的疲労がキツすぎる
13昨日つよつよ絵師?っていうのがトレンド入りしてたから見てみたけど気持ち悪すぎて笑えなかった。ただの自慢大会にしか見えなかった……
33普段はつけないんだけど勇気出してタグつけて、そして爆死した時のメンタル維持はどうやったらいいんだろ…。悲しいのと恥ずかしいのとで心がぐちゃぐちゃ。
17絵を描くことがトラウマになりそうなので吐き出させてください。大好きな推しcpイラストを描き続けて半年、誰にも相手にされず、評価もなし。なんならROMからもガン無視されてて先程アカウントを消してきました‥。下手くそなイラストを描いてごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥ごめんなさい‥‥
40また変なのがトレンド入りしてる。つよつよえしってなんだよ頭悪そ~
26恥ずかしいからオタクの話題をトレンドに入れるのやめてくれないかな。それとも晒し者にされてる?
なんか青い鳥の悪意を感じる・・・
つよつよ絵師大反響だね
36踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らなきゃ損ということかな
冗談抜きでただの阿呆だと思うから、絶対に踊らないけどね・・・
普段から「どーせタグつけても恥かくだけだし(反応ない)」ってタグは使わないんだけど、どうしても気になるやつに、淡い期待もちつつでも反応ないんだろうなぁと思ったら爆死して、やらなきゃよかったって後悔と自分の作品そんなに魅力ないか?って頭か抱えたよ。もう楽しくなくなったから長期間筆置いてる
上手い人は客観的に見る力があるから上達すると思うので、例のタグに謙遜という言葉は通用しないと思う。
26よって確信犯。
絵描きの流行りタグはすでにフォロワー多い絵描きが最終的に乗っ取っていつも同じ人ばかりがチヤホヤされるだけで一向に埋もれている人が発掘されなくて本当に腹立つ
47大手絵描きをフォローして1ヶ月ちょっと経ったけど、実況魔だったしもともと流行りのネタに乗っかるタイプの人だったとは言えモ○カーのパロ絵ばかり描くしで早くもリムりたくなってしまった。でもここでリムったらフォロバしてもらえないからリムったみたいに思われそうだな…。まぁ、5桁いるうちの私1人が消えたところで気にしないか。
10それいいですね…
本当に用があるなら直リプしてきますもんね
真似させて頂きます
せっかくタグミュートしたのにRTで流れてくるんだけどなぜ??
7数人フォロワーがいる壁打ち鍵夢垢で絵上げてて、扱ってるのが夢だからフォロワーも何人か鍵垢。絵の反応見るといつの間にか鍵垢からのいいね来てて、ちょっとした呟きにもいいねされてたりしてて嬉しいけど いつもいいねしてくれてる人が誰か気になってしょうがない(知ったからといって何も無いけど) サンキュー… にしてもフォロワー増えん
5つよつよ絵師タグの炎上、RTで私を有名にしてくださいあたりの頃からかなり鬱憤が溜まっていたんだろうなぁって
24・絵柄が好みって人にフォローされたい
・私の絵柄が刺さる人に届け
とかと同じ系統だよね。
これ系本当にうざい。
構ってちゃんタグやろあんなの。タグ乱用しない方が好印象だわ。
28ソシャゲジャンルにいると、公式動画や情報が出るたびにTLが盛り上がるんだけど、
22毎回それが楽しみよりも、流れに乗らないといけない感じが息苦しくて仕方ない…
筆が遅いから、新キャラ出た瞬間速書き合戦みたいになるのもしんどい
TLの流れに乗って騒ぎながら絵をあげるのが、せせこましく感じない人がうらやましい
楽しそうなのに入っていけない
疲れるからログインも減るし、交流も感想もほぼなくなってしまった
どんな絵でも気軽にあげれて反応や感想くれるだけの場所ほしい…ツイッターもう嫌だ…
まぁ時折遭遇するおかしな人には注意しつつ、次はもっと気楽に楽しい会話ができる人と会えるとええね
私は承認欲求塊のきもきも絵師なのでフォローして下さい
34ってタグなら笑ってやるのによ。
いいなぁ⋯壁打ちの神は⋯
26好きな時に浮上して好きな時に人のツイート巡り出来るんだからな⋯
さいと〇先生つよつよタグの進化形態作らないで…
23トレスパロでバズりとうなかった!!トレスパロでバズりとうなかった!!!
11ネタ画像は認知度が高いから反応ももらいやすいのは承知してて今まで避けてたけどどうしても描きたいネタだったから描いたんだ!でも自分史上一番バズるとは思ってなかったんだ……不本意……
ほんとあのタグキモイ
37でも私の推してる絵師さん誰1人そのタグやってないから安心した
早く廃れてくれ…
個人的に繋がりたいタグは絵描きさんと繋がりたいタグと創作クラスタフォロー祭だけで十分…
余計な事しないで欲しい。
添削動画とかわりと好きで見てたけど今回のタグの件で嫌いになりそう。
あのタグ使うやつは神絵師だろうとなんだろうと承認欲求自己顕示欲マンだから嫌い
41例のタグ使ってる人、普段から引用RTでもらった褒め言葉RTしてるか、○いいねありがとうございます!してる人だな
30はい地雷
どっか遊びに行ったとかなんか食べたみたいなレポ漫画で、自分や友人の自画像代わりに版権キャラ使ってる大手キッツイ……
36嫉妬心なのを承知だけれども、リア充自慢な上に〇〇(版権キャラ)と言えば自分!って私物化してる感強くてウザいな〜
そいつフォロワー増えたとか〇〇いいねありがとう!ツイもしょっちゅうやってるし、わざわざフォロワー数いいね数スクショしてそこに版権キャラが喜んでる絵描き込んであげてるし……いくら大手だからって版権キャラはお前のもんじゃねぇだろ
今度は「よわよわ絵師」だってさ。つよつよ絵師以上に承認欲求拗らせて「そんなことないですよ上手いですよ!」って吉牛されたいのミエミエ。きもい!
35フリートいくつか投稿しとくと絵とか期待したものじゃなかった時に先を見ない奴が誰か分かるの嫌だな、まあ軽蔑できるけど。
6ここの掲示板見つける前までは、自分の何気ない日常や、自分の描いた絵についてなんの他意もなく呟いたりしてたけど(言っても1日に2ツイートぐらいだけど)、承認欲求やら自分語りやらと思われるのが怖くて、今は絵を上げることと、作品の萌え語り以外は一切何も言わないことにした。
22自分は結構雑多に色々話してる垢が好きだし、絵だけ萌え語りだけの垢は中の人の顔が見えなくて仲良くなれる気がしないし、フォローしない。
ROM専のフォローを集めるには、絵だけの方がいいっぽいけど。
フリートに反応ありがとうございます!!(キラキラ絵文字)って毎回言うの腹立つ〜〜〜!!!!!黙れ!!!!!!!!ってなるわ
28よわよわ絵師もその通りだろうから、
つよつよ絵師=よわよわ絵師=頭よわよわ絵師になるかな。
変な承認欲求こじらせタグ増えすぎ。
絵馬の絵柄をモロにパクった結果一気に大手の仲間入りを果たせてよかったですね〜
15誰にもバレずに何故か全てが上手くいってるのは毎日せっせこせっせこあらゆる大手に媚びに回ってた成果ですか??
前まで相互だったけど人の褌で相撲を取ってる分際で天狗発言しょっちゅうするようになったのがあまりにもムカついたから切ったわ
一体何様のつもりだよ、自分の力で登りつめた訳じゃない癖にそんなんで恥ずかしくないの??図々しいにも程がある
囲いも「めっちゃ成長してるー!見習わなきゃ…!」とかおかしいんじゃねえの
あんな狡い奴が大手になれるなんて世も末だわ
大体さ、「つよつよ」とかいう言葉が出てくる自体おかしいことなんだよね
44上手いのがつよつよ?フォロワー数多いのがつよつよ?いいねが多いからつよつよ?
何をもってつよつよって言うんだろう。そもそも絵師に強いも弱いもあるかよ
でも実際あるんだろうなこういうカーストが…
下手くそなのに上手いと勘違いしていたけど今よりは楽しく描いてたあの頃に戻りたい
今のTwitter絵描きはメンタルつよつよじゃないと生き残れないし、ああいったタグ使ってる人達はどう考えてもメンタルつよつよだよ。
よわよわとかつよつよとか言う虫唾が走る言葉作ったの誰だよwこのタグ使ってる人全員苦手だけど二次創作しか載せないのはどうかと思うわ。自分の考えたキャラで勝負しろよ
31htr絵描きは綾波レイみたいに変わりがいるものって思考に陥ったとき
復活するのすら難しい
有名人ではない私が仕事の合間に一生懸命描いた絵がいいね5で
34有名人ではない人が撮ったカップ麺の写真がいいね50なの
ほんっと納得いかない…
本物のよわよわ絵師はそのタグすら烏滸がましくて使えないわ
39それこそDM行けやカスって思ってる
ぐちったーで「絵師って所詮一般人でしょ?悩んでんじゃねーよ」ってのが人気ランキングに入ってて辛い
22最低でも絵描きごときが悩んでんじゃねーよと思ってる人が70人はいるんだね…
キャラの見た目も性格も口調もまったく違っちゃってるやつ、そのキャラの何が好きで描いてるんだろう。少し考えればそのキャラが言いそうなセリフくらいわかるだろうに、ほんとに原作読んでるのか怪しいレベル。それがなぜか一部からは絶賛されてる。互助会か。
24趣味はあるのか打ち込める没頭できるもの特技はあるのか?って
よわよわでもつよつよでも別にいいんだけど成人向け表現の絵にタグをつけるのやめてほしい。男性向けに多いけどせめてワンクッション入れろよ本当に。何考えてるんだ。
34TL見ないで直接見たい人
11見ることにしたわ。
なんか今行ったらタグ流れてそうで怖い
CP固定派だから地雷が多すぎて壁打ちにして、最初は楽しかったけど盛り上がってる界隈見て段々辛くなって来た。
19他にも自分のように壁打ちで一人で黙々と楽しんでる人がいればいいけど滅多にいないし、居ても既にファンがいるからマシュマロ貰えていたり通常ツイートにいいねが2桁ついてたりして羨ましい。ここに来て承認欲求が出てきてしまった。
でも地雷が多いから輪に入ることも出来ないし、段々孤立してきて一人で黙々と描いてるのが悲しくなっている。勿論界隈からは総スルーだし、やっぱ壁打ちでも本当に黙々と壁打ちしてるよりCPの話したり絵文字使ってテンション高めの話しかけやすい人の方が反応貰えるのかな…。
最初たくさん反応してくれて仲良くなった相互、ゲスト原稿とか挿絵とか依頼してくる仲になったらいいねのみでRT全くしてくれなくなって、界隈大手の方にしか反応しなくなって必死に擦り寄ってる(ように見える)。私は踏み台じゃないんですけど??
18けどあんなタグ使わずに人知れず毎日コツコツ粛々と絵を描いてる日陰者な絵描きこそメンタル強者だと思うけどな
群れてる限りは弱い
描かないけど見るのは好きっていうCPがあればだけど…。
理由はよく分からないが、独りでやってた頃より格段に反応も貰えるようになった。
本垢で別垢では〜とか裏垢では〜とか思わせぶりでかまってちゃんなツイするの人がいて鬱陶しくてブロ解した。裏の話は裏でしてくれ。
23壁打ちになりたいけれど、楽しそうなのが羨ましい気持ちがまだあって踏み切れなくて。202さんみたいに割り切りたい…
二次だけどインスタとかどうなのかなあ…
同ジャンル数人と繋がってみたはいいけどやっぱTLごちゃごちゃして後悔。作品は見るけど日常とか解釈とか全く興味持てないわー。紛れ込んでた互助会の人は互助会同士しかRT絶対しないマンだし変なのと繋がっちゃったな。私は互助しないからどっか行ってくれないかな。あーストレス。TLあんまり見ないようにしよ。
24絵をあげても界隈のフォロワー総スルーの中、昔からラフでも何でも反応くれたり感想くれたりする方がいて、何度も筆を折りそうになりながらも、この方に救われてる…何も反応無いフォロワーより、こういう方を大事にしたい…スレちでしたら、すみません
55万フォロワー持ちがここまで空気悪くなった状況であのタグ使ってしまって攻撃的なリプ貰ってそこから大炎上したりする様子を見たいと思ってるワイは性格が悪い
28結局中途半端なフォロワー数でタグ使うと媚ってるように見えるんだよね。
2めっちゃフォロワーいると、うん、まぁ、上手いもんなってなるけど。
察してやれよ!
なんかびっくりするくらい伸びない最近…なんでだろ
18これが界隈にスルーされてるということなんだろうか…
魅力的な絵が描けてないと言われればそれまでなんだけどね…
炎上してくれたおかげで長時間上がってたあのタグを付けて上げてみたけど反応全然無くて結局埋もれた…フォロワー30以下だから新しい人が絵を見てくれると思ったら数的に皆プロフィール確認してきてるだけで結局は画力か…
4RTばかりふぁぼしてくる相互をミュートしてやったぜ!
33無産でもある程度の趣味があればそれが例え高尚じゃなくても悩んだり考えたりするだろうに
よっぽどイージでつまらない人生送ってきたんだろうなあ
ヤバい!!垢作り直してフォローも厳選して一からやり直そうと思ったのに界隈の雰囲気とかがやっぱりしんどくてもう垢消ししたくなってる!!ツイッター向いてなさすぎて笑ってしまう大人しく鍵垢にしとけば良かった……
24ここでもよく出てるけど、相互でRT、ふぁぼが自分からの一方通行になると、よほど相手の絵が好きでないと続かないわ
39結局のところ互助会なのかもしれないが、たまにアクションあるだけでも全然違うんだけどね
ぶっちゃけ、上達してくると自分より上に行かせたくないって、競争心や嫉妬心で反応しなくなる人凄い多いと思ってるw
公式だけフォローして壁打ちでやってるんだけど、同じCP描いてる人を見つけてその人もプロフに壁打ちって書いてたから、お!って見てみたら互助会の人ほぼフォローしてた。もくりやったり、空リプでワイワイ会話したり、随分楽しそうだった。一瞬でも仲間だ!と思って応援した気持ちを返して欲しい。私が思ってる壁打ちと他の人が書いてる壁打ちは意味が違うのかそうなのか。
26相互に無視されてるなと感じて無視し返してたら
25『好かれてないのに繋がってたくない』と空リプとリムだけされてた
私、フォロバした側なんだけどな。
自分の行いを反省しなよ。
あとフォロバされた側って関係切る時は基本ブロ解だと思う。
リムだけってさ
フォロワー沢山いるくせに自分より明らかに下手な奴しかrtしない人見るとどんだけ怖いねんと
相互の力に頼らずromの人に何とか見つけて貰えればそんなの関係無くなるんだけどさ
結局絵描きの方が圧倒的に少ないしね
絵が上達している手応えはあるが、いいね数は逆に少なくなっていってるのがひどい。
33何故いいねしないのか、悪い方に勘ぐってしまう
無反応になるだけじゃなく地味な嫌がらせしてくる相互マジで勘弁してくれ。
31私が絵をあげても完全スルーしてつぶやき続ける。推しカプ季節ネタ漫画をあげたら別の人が描いた同カプ同題材の漫画をリツイートして褒めちぎる。そして私がリツイしたものには反応してミュートしてないアピール。
性格悪すぎてそいつの作品も大嫌いになったしアイコン見ただけでゾッとする。嫌いならほっといてくれたらいいのに。
これは上手く描けたし皆萌えるだろ〜!くらえ!→爆死
33ちょっと練習で描いたものあげるか⋯→予想外の伸び
何故なのか
めんどくせーのは無視する事にするわ。ありがとう。
変なのに絡まれてどんまいやったな。
結局Twitterでいいね4桁とか貰ってる人達はこうやって嫉妬してるの負け犬の遠吠えだと思ってるんだろうな…
26いいね押してもRTしてくれない!って駄々こねる人
27いいねも押したくなくなる
画力が高くてフォロワーが数万いるけど性格が最悪の昔ながらの相互、通話で「絵がうまけりゃ何してもいいんだよ」と言ってのけてていっそ清々しすぎて笑った
40ミュートしてもミュートしてもあらゆる呼称で逆カプ語りするのやめて…
22見たくもないhtr絵ばかりリツイートしてくる人居てTL汚染されてたからブロしたらスッキリしたわ。もっと早くやっとけばよかった。
24結構面白いし共感する
1人の絵馬相互に嫉妬しまくって辛い...繋がった当初は私よりもフォロワー少なかったけど今は私よりも全然多いしファンの母数が少ないジャンルの中の同カプ好きだから余計意識してしまう... でも絵は大好きだから反応はするんだけど、相互が絵あげてもちょっと時間置いてからじゃないと反応したくなくて、けど相互は私の絵に結構すぐ反応してくれるからなんか申し訳ないしそうやって時間置いてからじゃないと反応できない自分が醜すぎて嫌になる... どんな絵描いても基本反応してくれるのに私はわざと気付かなかったフリして何枚かスルーしちゃってる 本当に自分が嫌いになる...こんな気持ちになるくらいなら早く別ジャンルにハマって垢消ししたいのに今ジャンルよりハマれる所がなくて辛い... は〜消えてえな
25創作家あるあるだろうけど、どんなに神創作家でいいね数稼いでいても自分の創作に自信が持てないのかネガティブになってしまうのを見るのは辛い。
8つよつよ、よわよわタグ使ってる人いつも同じ絵ばかり上げてもはや笑えてくる
34これ見よがしに流行りのタグ乗ってどんだけ承認欲求の塊なんだあの人達
あと前に流行ってた今は下手でも将来神絵師なるので今のうちに繋がっていたほうがいいですよタグに乗る
人達もなんか必死過ぎていいねすら押さず引いてしまった
だいたい神絵師なんて自分でいうもんじゃなくて他人の評価でしょうに
流石に空しいし悲しいのでDMの返事もしたくなくなって交流も途絶えそうだけどもういいや。貴方の描くキャラが本当に大好きです、って都合良く絵を描かせる為の美辞麗句だった。流石字書きだな…
いいなと思ったからいつもいいねしてるんだけど、ここのところRTと空リプ感想もしてくれたような覚えあるし嬉しい。多分いいねしたからこっちのホーム見てRTしてくれたんだと思う、全く問題ない、単純に嬉しい。
10でもこれでフォローしたら感想言ってくれるから、RTしてくれるからみたいに思われそうでできない。
変な奴に思われたくなくて絵投げるタイミングでしか浮上しないしテンション抑えた萌え語り少しに留めてるけど、そうすると受け身厳選高尚絵描きになるんだよね…自分でこんなんだと絵馬はフォローもできないだろうな。
いっその事、タグ検索の邪魔なんで削除して貰えませんかってストレートなリプも期待したい
12でも、こちらだけが悪いように今でも空リプで色々言ってるので困った人です。
レス有難うございます
神絵師限定交流厨の相互。いつも人気絵師にばかり媚を売って此方見向きもしない、腰巾着タイプなんだなと思ってたけど、つい先日ぽろっと零した「○○さん(大手)いつもたくさんRT回してくれてお世話になってます!」って発言で、媚びる理由がよく分かった。要はFF数の多い人にRTされたくて必死に擦り寄ってたんだな。道理でFF数少ない自分に見向きもしない訳だ。賢いのかもしれないけど打算的過ぎだろ。
30絵が上手い人は世界中にウジャウジャいるから、SNSではそれに加えてコンスタントに投稿できる人が強いんだよね。あとは共感しやすかったり、ネタが分かりやすいものだったり。それで絵の完成度が高かったら、もう最強。
45昨年の後半期は拙いながらも頑張って背景までキッチリと描いた絵を月1で投稿して、息抜きに描いたネタ絵も時々投稿したけど、ネタ絵の方が評価高いことがよくあった。フォロワーもネタ絵の方が増えやすかった。
それで最初の方に書いたことに気づいたし、そもそもTwitterとかのSNSは絵専用じゃないから絵に力を入れすぎると却って良くないのかなと思った。
そういえば仕事も同じで、完成度は高いけど期限ギリギリに納品する人よりも、完成度8割で期限に余裕もって納品する人が好まれると聞いた。だから今年は完成度8割のものをコンスタントに投稿するのを絵の目標にした。今のところ描きたいものがどんどん増えるし描く時間も速くなって、特にデメリットは無い。
自分の考えをまとめたくて書いたらすごい長文になりました、すみません。
初めてジャンルの人気キャラをらくがきで描いたらいままでは何だったんだってくらい伸びる伸びる ガチ推しキャラの本気絵につかないレベルの数字が人気キャラのらくがきにつくこの現象マジであるんだ…
14いつか画力そのものでコテンのパンにしてやるからな 待ってろ
48自分の10分クオリティのガサ絵が、歴代最高傑作(爆死)を文字通り10分でブチ抜いたの見て笑った。本気絵だれも見に来ないのなんでぇ!ガサガサ専門絵師じゃないよ!
14最近初めて二次創作アカウント作って、(運良く通りすがりの人がチラッと見てくれればラッキー)くらいの気持ちでのびのびやってたけど、たまたま何かの絵が伸びてフォロワーついたら想像以上に載せづらくなって驚いた。
43今までは真面目な絵もふざけた絵も一緒くたに載せて"自分が楽しければ良い"を最優先にしてたけど、そのジャンルの空気を読んだりしないといけなくなった気がして…
フォロワー多くなくてもプレッシャー感じるのに、数万フォロワーいる人達は一体どんな精神状態なのか想像もつかない。
いままでオフとかで画力高い人と会ってマトモな大人は1人だけだったの思い出した
ただそのまともな人は育ちや器量や頭が良かったから陰キャになる要素がなかっただけなんだなーという感じだった
やっぱり字書きさんで表紙描いて欲しさに近づいてくる方も中にはいるよね...「また次回表紙お願いします」って何度も言ってきて数分後に絵馬さんの「表紙描いてみたいな」って呟きに「◯◯さん描いてください(ハート)」って突撃してるの見て次依頼されても断ろうと決意したよ。
ほとんどの人は良識あるんだろうけどそういう一部の地雷な人を見抜くポイントとかあったら知りたい...
アカウント消した暇だー
12自ジャンルの中堅絵描き、自CP大手やリバ・逆CP絵描きの悪口をリーク名目でヲチスレに書き込んだり鍵引用鍵リプで嫌がらせしまくったりしていたのが最近自分がやられる立場になったらしく1万ちょいいるフォロワーの前でメソメソしはじめた。
13悪いけど自業自得、あなたが過去にしたことは元相互皆把握してるし被害者アピールとか白々しい。ヨシヨシ慰めてる相互も皆いじめっ子仲間だしいい気味だね。
ツイッターで絵を投稿しても反応がもらえない。タグ反応ももらえない現実。自分と似た絵柄の人がたくさん反応もらえてたりフォロワーさんがたくさんなのをみるとどこまで自分は下手なんだろうと凹む。上手くなりたいのに。
30私も後悔してる(´;ω;`)
薔薇も百合も描くんだけど、百合をきっかけにフォローしてくれた男性フォロワー…私の過激な男同士のあれこれ見てなんとも思わないのかな…ってモヤモヤする
18別に、ブロ解したらいい話なんだろうけど…
百合も対して描かないからなんか申し訳ない
自分で、可愛い絵描けた!これはウケるぞ!と思って投稿した絵があまりRTされず伸びなかった…
60需要あるの自分だけかい…とショック受けながら他の人の絵見たら、自分なんかより何百いいねと貰ってて、「え…みんなこんなのに萌えてるの…」と自分の感性が人よりズレてることに余計ショック受けた(笑)
ツイって賞味期限短いなとつくづく思う。2日3日と伸び続けたことがなく一定の時間が経つと示し合わせたみたいに反応がピタッと止まる。皆どれくらいの期間伸び続けるものなんだろう。
21短すぎるよね賞味期限…
24時間経つと前日の日付に変わりますので、そこで消費期限切れで誰も商品を手に取ってくれません…
まだワゴンセールに行けばいいんでしょうけど、実質廃棄処分待ちになりますw
絵よりしょーもないタグ流行らす才能があるやつの方が多いね
23「◯◯いいね、◯◯フォロワー有難う御座います!」とか「はわわわこの前の絵が伸びてる〜!」系のツイートが煩わしいと思うのは自分が描き手で同ジャンルにいるからだろうなあ
39ROM専ジャンルでは何とも思わないから大抵のROMの人にとっても中の人が喜んでる〜!くらいの気持ちなのかな
自分の方が伸びてますけど?って時も腹立つけどな
言いたいならお前も言えばいいじゃんって話だけど言えたら愚痴りに来ない
いいねの数や拡散力はTwitterに及びませんけど、気軽に反応やちょっとしたコメントも貰えますし、他の人がどのくらいいいねを貰えているのかハッキリと見えないので気楽ですよ。
◯時間以上経った絵はRTいいねするべからずってルールがあるのかと思うくらい綺麗に止まるからすごく不思議だった。
描くのに費やした時間に対して絵の命短すぎるよね…。
1日では爆発的に反応が増えるわけじゃなくて1週間経ってもリプライついたり数日後にいきなり反応が増えだしたりしてたからマイペースに描けて良かったな
たぶん一日のスケジュールやスマホ触ってる時間の違いだろうけど自分の時間かけたものが数秒で消費されるのは精神衛生上あんまり良くない気がするよね
終わった。
22RT後感想を流す相互がついに地雷作家フォローRTした。
趣味が合うと思ってたのにミュートするしかない…界隈に解釈一致がいないなら壁打ちになるんだった
めちゃくちゃ苦手な作風の絵描き(相互)、ミュートしてしまえば良いのに怖いもの見たさでつい見てしまうのほんとやめたい…
12みんなーー!! 聞いてーー!!
34いま爆死してきたーー!!
描いてもだれも反応してくれないなと思いながら描くのつらすぎる
44煩わしいよな…
#絵師が乗る超つよつよマシン推しませんか
27このタグ草を通り越して木が生え、林になり森が芽生え生態系が確立されそこに多くの歴史が展開された。後の世界樹である。
意味分かんねwwマシンって何ww
同カプ者が過激な人が多くて苦手でぼっち、htrなのに上手い人を見ると
22「自分もああなりたい…!早くならなくちゃ!」と無駄に焦燥感。
頑張って描き上げても爆死、周りは皆キャッキャウフフ
公式もよくやらかすし疲れることばかりでいっそオタク辞めた方が安らかになるのではと
思うけどオタク以外の生き方を知らない…
孤独と不安で押しつぶされそう
これは結構上手く描けたし自分でも好きな絵になったと思って投稿したら無事に爆死しました…同界隈の同じ推しキャラ好きな相互は爆死の勢いに巻き込まれて吹っ飛んだんだな、きっと。
26鍵引用普通に気分悪いからやめて欲しいわ 設定でオフとかに出来れば良いのにな 何言われてんのか分からないのに数だけ分かるの気持ち悪い
23貴方の考え方を見習いたいです!
「好きなうちの子を教えて!」とか毎日乞食してる人がいるけどいつも0で段々笑えてきた…いい加減やめればいいのにまだ乞食してる。
14かまってタグって高頻度でやってもリプ送る人を減らすだけだと思う、フォロワー数2桁だから限られてくるし。
TLが絵よりも乞食ツイで埋まるからミュートしたけどそろそろブロ解でいい気がしてきた…
互助会には入りたくないけど村八はイヤなので村長と適度な距離で絡みつつロム専2~3人とだけ仲良くしてる。そこそこ快適。
16気まぐれに冬アニメの絵を1、2枚描いただけでフォロワー増えたけどこれからずっと描くわけではないからフォローする意味ないよ?と思ってしまう
22htrなのに私よりもいっぱいいいね貰ってるって愚痴メチャクチャよく見るけど一回その絵と自分の絵貼ってみて欲しいわ
ツイはタイミングもかなり重要だから気に病まないで!
壁打ち垢で最初は人少なくてcp名検索とかで色々見てたけど、上手い人が自分の解釈ツイートの後に真逆の解釈と絵を上げてきたから、とにかく絵も文字も上げてる人は全員ミュートして存在忘れる事にした。作品は支部に上げてくれたらじっくり見るわ。界隈ほぼミュートしてるからネタ被り絵上げても無視してと今から願う。
7去年まで3桁前半フォロワーだった私、ジャンルブーストもあるけど今年に入って10pくらいの短い漫画を描いたらフォロワーが倍以上に増えた。そしたら他の絵描きさんみたいにリプやマロで感想欲しいなあ…と思ってたけど全然ないよね。
16私ごときが高望みして申し訳ございませんでした。これからもぼっちでフォローも最小限にして交流は諦めます。
自界隈に新しく来た原作無視した捏造顔CP描いてる奴が顔CP漫画を連載して全て4桁いいね貰って大絶賛の嵐で嫉妬と解釈違いで吐きそう。
33自分が何年描き続けても1万フォロワーなんて程遠いのに、あっという間に1万フォロワーいってるしよく見たらその人本垢は漫画家やってて3万フォロワーもいたわ。
絵馬っていうより雰囲気とストーリー重視で本当に独自の解釈ぶつけて来てるのが伝わる。
嫉妬で見れないからミュートしたけど、そこまで規模の大きくない同ジャンルで誰かがずば抜けて大絶賛されているのを見ると本当に心にクるね。
私の描いているものも好きだと言ってくれて毎回反応してくれる人もいるけど、それでもその絵師には劣る、どうしても敵わないという劣等感が生まれてしまった。
まだ受け入れられないし認められない。別に競走してるわけじゃないしチヤホヤされたいわけじゃなかったはずなんだけど…なんか辛いなぁ。
タイミングって難しいよね
あんまり気にしないようにします…!
スレチだったら申し訳ないです。
知らない人100人のいいねより好きな絵師からのいいね1つの方が嬉しいってよく言ってる相互いるんだけど失礼な物言いだなって思う。
43私の気にしすぎかもしれないけど…いいねくれた人イヤな気分にならないのかな。
思ってても言わない方がいいと思った。
SNSでの絵に限らずだけど、反応してくれないことによる嫉妬心って他人に期待すぎてるからなのは分かっててもなかなか治せない…。
34自己肯定感もあげていきたいね…。
みんな聞いてーーー!!
40本日2度目の大爆死ーーー!!
もう消えちゃいたーーーい(^^)/
ログインしてないときは元気だけどログインすると上手い人たくさんいるから不安定になる。もうツイッター嫌だ。何も見たくない
26愚痴になります。アニメ垢にいたけど洋画沼にハマって洋画垢作って推しカプ絵描きまくってた。そこまでは楽しかったけど、次第に評価を気にしてる自分も嫌になって来たし、絵馬なんて死ぬほどいるし、自分のTLに他人の絵や呟きが表示されるのが嫌で全ミュートした。洋画はホント流れが早くて、映画見に行かないと乗り遅れるし大変になって、またアニメ垢でのんびりやってる。
15あと、絵とは関係ないが洋画垢の人にツイフェ◯が多くてほんとに自分でニュース見て言ってる?って人多かった。
限界集落内で萌え語りと合わせて推しの絵もちょくちょく描いているけど、同ジャンル者と繋がる時にイラストに関してお世辞のひとつも言われない…。
13他の絵師は最初に何かしら褒められているのに自分だけ言われないというのはそういうことですねはい。辛い。
上げてから直したくなるのやめたい
13誰も見てないけど
自分の書いた小説の表紙や挿絵を描いてほしい、漫画にして欲しいって言われたから丁寧に断ったんだけど、それから反応なくなった文字書きがいる。自分は絵描き。そういう依頼は有償でやってくれる人に言ってくれ。自分は描きたいものにしか時間を使いたくないんだ。。
18毎日のように感想もらうって人は構ってクレクレしてるか互助会か同一人物が送ってるもの
あと自演
不特定多数からいくつも感想もらうなんて万バズりくらいしないと本当にないことなので気にしないのがいちばんです
でもそうでないマトモな人達が集まってる場所はある
見つけるのは難しいけど主さんはそういう人たちと繋がってマイペースに楽しめるといいなあ
4コマ漫画をツイッターにアップした。
26それがたとえばスケボーをネタにしてたとしたら、アップ後に相互が「スケボーってさ~」と話してた
明らかに漫画見てそうだし楽しそうにネタについて話してるけど、肝心の漫画にはいいねしてない(現在いいね1)
いくら絵が下手でもそんなにネタが面白いなら、ふぁぼくらいくれても良くないか?
それとも実は私嫌われてた?
好きな人から反応もらうのは嬉しいかもしれないけどもし自分が反応したり送る側だったらそんなこと言う人には二度と何もしたくないと思う。相手によって極端に態度が変わる人も苦手
その絵貼って見せてほしいとかスレの趣旨にも合わないし論外でしょ
全くRTされませーん!!_( :⁍ 」 )_
34ジャンルで干されるってあるんだろうか?
13その場合って界隈でどこかで繋がって回覧板でも回してるの?
今日も今日とて大爆死!わっはっは!
24いいねもフォロワーも増えないぜ(◜௰◝)
どうせRTされるならRTばっかりしてる謎の外国人垢じゃなくて同じ日本人で絵描いてる人にRTされたい
23確かに私よりRTもいいねもされてる方を見ても返信している痕跡がなかったりするので、みんなこんなもんなのかあとなんだか気にならなくなりました。
これからも気にしないで好きなもの描くスタンスでいきたいです〜!
こういうのを陰湿って言うんだろな
Twitterのいいね通知を相互だけにしてみたら10%も反応してなかった…寂し…
15_( :⁍ 」 )_( :⁍ 」 )_ _( :⁍ 」 )_死屍累々的な。
嫌いな絵師ほど今日も元気でよく喋る
48