「いじめられた子にも悪いところが…」加害者の“逆ギレ謝罪”を全校放送した顛末(文春オンライン) - Yahoo!ニュース 50 4 投稿を非表示 違反を報告 1ID:YdHCm7 04月06日 自分の主張が恥ずかしいものだという自覚はあることに驚いた。それが正しいと思ってるなら他の人にも聞かれたって困らないもんね。 46 news.yahoo.co.jp 「いじめられた子にも悪いところが…」加害者の“逆ギレ謝罪”を全校放送した顛末(文春オンライン) - Yahoo!ニュース “ユキを愛でる会”グループチャットで行われた女子高生陰湿いじめの実態 から続く 浮気調査や人探しといった本業のかたわら...
いじめられた子に悪いとこがあるなら、いじめた子にはコミュ力のなさが目立つし、もっと悪いってことにしかならないよね。
48校内パニックになってて草
18この親にしてこの子ありだわ
53いじめっ子の親はだいたい変
まあ時々いじめられる「原因」があるような子はたしかにいるけど、いじめていい「理由」にゃならんのよね
83かっこいいけどどうせ転校先でも同じことやってるんだろうなこいつら…
16ゴミはやはりゴミ
16全校に聞かれてまずいことだったんですかねぇ!
34草ですわ
この加害者の子と親は異様だね。我が子は可愛いんだろうけどさ、相手にも非があってうちは100%悪いわけじゃないって守り方するとおかしな大人になっちゃうよ。子供のうちにダメな事はダメってちゃんとしておかなきゃ。
22でも、被害者に悪いところがあるっていうケースもあると思う。(それならいじめてOKだと擁護してるわけじゃない)
33大人になって知り合った女性が、大学時代にいじめられてたのよねと話していた。いじめの内容は、ハブられて無視されたっていう子供じみたものだった。
最初は大学生にもなっていじめって…と聞いてて腹が立った。でも彼女と友達として付き合ってくうちに一緒にいるのがしんどくなって、なんとなく大学時代の人達が距離を置いた理由がわかった。
彼女は自称サバサバ男脳で外面は良い。だけど、劣等感の塊で普通の会話でも地雷が発動して突然攻撃したり自分が中心じゃなきゃ不機嫌で、オブラートに包まず言い方を考えず何でもストレートに言うのがサバサバだと思っており、人の事は小馬鹿に下げるようにしていじるけどいじられると怒る。
全体的に自分の事は美化して客観視もできてないから、現在不倫してるらしいけど奥さんを悪く言って都合よく捉えてる。だから、いじめの件も単に周りが離れてったのをそう捉えて被害者面してるだけなんじゃないかと思う。
いじられる側に原因あるなら、いじめっ子をいじめる事も問題ないという事になるよね。
24>“いじめたつもりは全然ないけど、いじめって思わせちゃったみたいでゴメンね”
37小学校の頃いじめられてたけど、卒業式の翌日にこの言葉そのままいじめてきた奴の親から電話で言われたことあるわ。その後ろでいじめてきた当事者がゲームしてる音が受話器越しに丸聞こえだったのも覚えてる。
加害者側はこの親にしてこの子ありな人って多いと思う。
あと教師は訴えたところでまともに動いてくれないことが多いのも本当。で、動いてくれる先生は周りから疎ましがられてハブにされていくんだよ。
いじめられていたケイタくんは味方になってくれる友達がいて本当に良かった。
味方になってくれる人がいるかいないかでも、かなりの違いはあるよね…。
あと記事を読んでて改めて思ったけど、痛がって悶えたり泣いてる子相手に暴力振るう感覚ってやっぱり信じられない。精神ヤバいんじゃないの…?
教職ってなかなか激務だから、そんなに動きたくないなら別のいじめ専門担当置けば?と常々思ってる。
29今回のケースはやりすぎと言う人も居るかもしれないけど、何かしら社会的制裁がないとごめんなさい(笑)で済ませて何も反省しないでしょ。
先に私刑を始めたのはいじめた側なのに
例えば遊びに誘わないという一例を取り上げても
誘いたくない相手がいる場所で話を出さないっていうのはよくあること
本人が仲良しグループと思い込んでるだけで、相手からすれば付き纏いのストーカーかもしれない
ただ、それがあからさまに目の前にいて話しかけているのに聞こえないふりをしたり
五人でいるのに「うちら四人めっちゃ仲良しじゃん!」とか一人をあえてカウントしなかったり
相手が嫌がることを期待して無視したりハブしたりっていうのは、相手の人間性がどうであれ
悪質ないじめ
いじめは社会的制裁じゃないよな…ただの暴力と身勝手な加害だよ。
いじめられた側にも原因が…
30って論調にはバカでかい落とし穴があるって事に気づかない奴多すぎ
事実そうでもそれが出た瞬間にいじめる側の問題から既に弱ってる被害者の方に(やすきに流される法則が働いて)また視線がフォーカスされてしまうわけよ
その間に加害者側はまた言い訳や対策を練ることが可能になってしまうんやぞ
いじめに関してはやりすぎの対応をしないと解決できない事が多々あるもんな
10とはいえ学校側としたら、加害者も守るべき子供であるから対応も難しいんだろう
こういう第三者が出てきたのもいい傾向なのかも知れないね
反省0だったからね。多分死ぬまで根治は不可能
その発言を抑えるような理性と知能がある人が虐め(脅迫、名誉毀損等の犯罪行為)をやるはず無いから納得だね
8せいさい
【制裁】
《名・ス他》法律・道徳、また一般が認めた習慣や、仲間のとりきめなどにそむいた者に、こらしめのため加える刑罰。
「―を加える」
とあるから、いじめ被害者に当てはめるのはちょっと違和感がある。
(あくまであるひとつ辞書の例だけど、この解釈は一般的だと思う)
万引を強要されたり存在否定されたり無視されたり名指しで死ねと言われたり‥
24しばらくしてイジメっ子たちからは私たちはあなたの精神や身体を鍛えようと思っただけで
イジメたわけじゃない、万引だって度胸つけてあげたくてと言われ何も言えなくなった
色々なところで言われてるけど、いじめられた子にも~って完全に虐める側の言い訳だよね
いじめっ子も環境が変わればいじめられっ子になることもある。酷いいじめを受けてやっとその立場がわかるだろう。
9しかしこれいじめてた方のアフターケアもちゃんとしないとだよ
16海外でいじめた側にカウンセリングを受けさせてるように、せめて義務教育中は学校と医療機関で連携取れるようになった方がいい
言い訳の内容も一体何様のつもりなのか。
頭おかしすぎ。
文春んはジンケン無視で芸能人プライバシー暴露したりバッシングしてるけど
2隙を見せた芸能人にも悪いと思うんですよねぇ
重大犯罪の被害者遺族のマンションの入り口大勢で押し掛けたりもしますけどあれも遺族が悪いよね
身内を守れなかったんだから
あー、胸くそ悪い
いじめっこは社会のお荷物、邪魔でしかないゴミ
17嫌いな人ともなるべくうまくやっていくのがマナーなのにいじめるという行為に走るのは忍耐力がたりない、反省するべき
被害妄想強すぎなところがむりー
って言ういじめっこもいるよね、で時経つといじめたわけではない精神を鍛えてあげたーやら、冗談通じないところおもしろくなーいとか言い出す始末
私刑と直しておきます。
虐めとかイジメられる弱い奴が悪いやろ。イジメられないように舐められない言動をすればいいだけ。うぜぇ奴はぶん殴れよ。少年法があるから大したことにならねぇしな。
ぶっちゃけ虐めっ子って将来有望だよね。コミュ力やリーダーシップ、人心掌握術を身に着けているし、優秀なビジネスマンになる可能性が高い。いじめられっ子より虐めっ子を雇いたいのが企業の本音やな。他社が嫌がることをやるってのはビジネスの基本だしな。加害性の高い奴の方が仕事ができる。
2いじめっ子が降臨しとる…。こういうのがパワハラ上司になるんだろうな…。
22犯罪者が被害者に責任転嫁するのは毎度腹立つな、教師も証拠提示して文章にもまとめてんのに無かったことにしるのは私の時代と全く同じだし、やっぱ学校には『イジメを無かったことにする』マニュアルが存在してんのかな?
19でけぇ釣り針 笑
4いじめっ子親子の言い訳全校放送とか漫画みたいと思ったら漫画だったと思ったら本当だった
7「いじめたつもりは全然ないけど、いじめって思わせちゃったみたいで」ってのはマジでよく言われる言い訳だけど、暗に勘違いしたお前が悪いって責められてるみたいで腹立つんだよね
いじめる側って攻撃型の人格障害なんだろうな
6いじめ自体は誰もが加害者になりうるからいじめっ子と言うだけで有望かどうかは疑問。母数が多いのでそういう子も中にはいるだろうが
漫画やドラマのいじめっ子みたいに独裁政治してるいじめばかりじゃないしね
ノロマだから
1頭が悪いから
ムカつく言動だから
仕事ができないから
あまりに能力が低くて皆イライラさせられてるから
いじめてもいい
スカッとジャパン
いじめるほうが絶対的に悪いんだから
君は一生そのままでいいよと言うのも無責任なんだよね
行われた犯罪行為に関する議論の上ではただの論点ずらしとなってしまうけどね
全てが終わった後やった側の見てないところで親や周りの人が害獣対策のように教えていくしかない
いじめっ子はいじめられっ子が自殺しても自分に原因があるとは思ってないよ
1だから思いがけずに責められると脊髄反射的に逆切れするんじゃないかな