子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかに - ナゾロジー 39 2 投稿を非表示 違反を報告 1ID:fulU5k 04月07日 蛙の子は蛙。これを解決するには国が一律で子供を引き取って育てるしかなくね? 22 nazology.net 子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかに - ナゾロジー 「嘲笑的な教育」で感情がコントロール不全に 研究チームは、思春期の少年少女1409人を対象に、七年生から九年生(13歳〜...
全員いじめっ子になるか国のいじめられっ子になるんだな
33国に預けるために子供産む人なんていないでしょ
19毒親と分かった時点で強制的にカウンセリング受けさせるべき
26あまりに酷いときには子ども取り上げれるようにしてほしい
いい加減「冗談・からかいは愛さえあれば無条件で許容される(というかするべき)」って感覚があり得ないって気付いてほしい。
52身内だろうが他人だろうが、不快に感じるものは感じる。それで相手が傷ついたのが明らかなら、言うべき言葉は「ごめんなさい」だろ。
「冗談通じない」「それくらい受け流せないのか」「あんたが可愛いからよ」で相手責めたり逆ギレするやつは本当に害悪すぎる。
嫌がる行為を泣くまで繰り返し「泣いてるとこもかわいいから見て(幸せのおすそ分け♪)」みたいな動画を晒してる親、コメで普通に賛同されててゾっとする。
33うちの子のことなんだからほっといてみたいな親の反論あるけど、家庭で育てたモンスターの被害を被るのはクラスメイトや先生や公共の場で居合わせる人たちだから、他人も無関係じゃないんだわ。
国がまともに機能してるならまだしもいまの日本なんて施設の人間のおもちゃにされるだけでさらに歪むよ。児相は一生懸命な人と性的搾取に勤しむやつといるからね。、
9それを隠すためにターゲットに罪悪感を植え付けたり、「お前が友達だと思っている相手は友達じゃない」となどと言ってお前は嫌われ者であるというメッセージを送って暗示をかける事で自己肯定感を削ごうとするんだろうな
他人を下げて笑いを取る人、人を褒める時はその人を褒めるだけでいいのにわざわざ他の人を下げる、執拗なからかいに堪えかねた人が抗議をすると「冗談なのに」と言うか逆切れする人に育てられた子供はいじめっ子になり易いと思う
27まともな人の絶対比率が少ない土台から言うが、それをやったところで負のマッチポンプやぞ
1ほんっとにその通りだと思う。子供の反応が可愛くて嘲笑的教育するんだろうけど、子供の心に負う傷はえげつないよ。
13その辺しっかりきょういくできんもんかね。
子供とか産まないで滅びりゃいいのでは?
7自己肯定感を削ってターゲットを追い詰めていく奴の幼少期そのまんま。
嘲笑的…分かる。
13ただ今のご時世、ネットが身近にあって、このネット社会自体が1歩離れた所で他人をクスクスだから親の教育だけではどうにもならないかも知れないけどね…
「そういうメンタルの人には近寄らないで離れるのが得策」「近寄るとこっちが怪我するから」「親がアレなのは可哀想だよね(完)」
13というのが今流行りの大人の対処だから、
正しい人が誰も傷つけないのは無理だろうなぁと思う昨今
毒親のせいでもこの扱いだもんな
これ自分がされたら、仲間はずれにされたとか孤立したとかに該当するけど、
自分が対処する側だったら触りたくないもんな
これで普通にド級のいじめられっ子になったよ。モラハラ受けて萎縮するか外に発散するかやっぱり人間の気質違う。
14うるせー、どんな環境にいようが人を傷つけることも犯罪も犯さない人はごまんといるんだよ
8甘えてんなクズが。どうせ役に立たないゴミなんだからさっさと処分しちまえ
まだ子どもだったころ、普通に歩いてるだけでドナルドダックみたい!お尻フリフリしてらぁ!て親にからかわれてそれ以来お尻をすぼめて歩く変な姿勢になってしまった。小さい子供なんだからそりゃお尻ぷりぷりしてるだろうと今なら自分の娘を見て思う。
26とにかく子供を下げる言い回しが多くて、いじめっ子にはならなかったけど自尊心のまるでない人間だよ
からかわれて、泣いてしまったりして「コイツ本気にしてるで!あはははは」は今でも覚えてる
バカにされないように、泣かずにへらへらして調子に乗って傷つかないフリしてたっけ。
絶対に連鎖はさせない
子供とふざけておしりタッチしあったりして遊ぶのもだめみたいだね
8そういうのをスキンシップだと間違って覚えて外でやらかす
子供の頃はいじめてくるから毎回ぶん殴って抵抗していたが、思えばあの連中は一種の動物みたいだったね。
12何せ言っても分からない、それはその親も同じで、原因が自分の子にあると考えない。わざわざコンロに手を入れて火傷するアホな子を注意せず、コンロに激怒するアホな大人ばかりだった。子供ながらにやっぱ蛙の子は蛙なんだと理解した事は間違ってなかったな...
親からは毎日悪口、嘲笑され学校ではいじめられたが大人しい人間を狙って調子づくような奴はクズだと思う、親も例外でなく。
9確かにいじめをやる奴の家庭環境も悪そうだが、何か決定的に違うポイントはあるんだろうか
想像した記事の内容と違った。
8いじめっ子って毒親持ちもいるかもだけど、親もいじめっ子体質(他人に対して)+子供含め自分周りには甘々ってのかなり多いと思うんだけど。それこそ蛙の子は蛙。
近年は「許せない」って人が多いんだってさ、困ったことにその「許せない」基準は十人十色
4日本の教育方針の失敗だから、改善には半世紀かかってるオチかな?
イジりって支配/被支配の側面もあるもんね。
7セクハラみたいな。
いじめられっ子にするより良くね?虐めっ子って強者だし。虐められるくらいなら虐めろって教育をした方が良いね。
「日々批判や皮肉を受けていると、怒りのコントロールができなくなる」というけど、
9現代日本のネット上じゃ嘲笑・批判は日常茶飯事だからなあ
そんな中で生きる大人もメンタル不全だし、子供も(ネットを使うか否かにかかわらず)影響されるに決まっている
じゃあどうすればいいのか、と言われても難しい
ネットを使うなも今日日厳しいし、せめて嘲笑・批判するなと言っても言論の自由を持ち出されて多分無理だし
なんかもうタヒにたくなってきたな
6救いねえじゃんこの国
いじめを何とかしないと上の教育法を見直すべきなんだけど、それやっている人がなぜかいじめは否定する矛盾
親に友達や親戚の前で過去の失敗談とか馬鹿にされて笑いものにされて嫌だったなぁ
9なんでわざわざみんなの前で子供を下げるようなこと言うんだろうって今なら思う
自己肯定感低くなるし自分の子供には絶対しない
もう試験管ベビー合法化してしまうべきでは???
2文句ばかり言ってないで自分が変わって自分から行動を起こさなきゃお前はいつまでたっても惨めな思いをし続けるんだぞ
ここでいじめは良くないという模範的コメントをしてもいじめは無くならないよ
1いじめはダメと言っている人達だって、学校教育でいじめは悪だと教わっているから取り敢えずきれい事を言っときゃ体裁を取り繕えるし世間受けも良いからね
どうしていじめは良くないのかを本質的に理解していたり本心から良くないものだと思っている人は少ないんじゃないかな?
日頃は攻撃性を抑えている人でも大義名分があれば暴力性も正当化する
こう言うスレを立てて舌の根も乾かぬうちに誰かを嘲笑したり吊し上げるスレが立ってるからね