JRの合理的配慮への改善を求める補足 : コラムニスト伊是名夏子ブログ 51 1 投稿を非表示 違反を報告 1ID:c7w5bv 04月08日 燃料追加?長すぎて読んでてすげぇ疲れた。なんかいろいろモヤモヤするけど、とりあえず私は歩いている人ですが、駅員さんには必ず「ありがとうございます」って言ってますけど。 7 blog.livedoor.jp JRの合理的配慮への改善を求める補足 : コラムニスト伊是名夏子ブログ 4月4日のJRの乗車拒否のブログで、私の言葉足らず、説明足らずだった点をいくつか補足させていただきます。 しか...
みんなが同情してくれると思ったのに批判が多かったのは予想外だったんだろうね。障害のない人達でも我慢して諦めることがたくさんあるとは思わないのがこの人の良くないところだと私は思います。駅員さんだって、いきなり来られて難癖つけられて辛かったでしょうね。
25私も歩いて駅を利用するけど、駅員さんに話しかけたらありがとうと言うな。
23窓口に並んでたら質問した人のほとんどの人が言うところを見るけど。
お礼もあるけどコミュニケーションだよ。
それにしても言い訳がすごいな。
障害者が差別されてるんじゃなくて、この人のやり方が問題提議には見えずただの自己中クレーマーでしかないから嫌がられてるって自覚は全くないんだな。
ご案内できませんは乗車拒否ではなくて、物理的に不可能なことを伝えてるだけじゃないのかな。
25もう放っておけ
11言葉足らず・説明足らずって…。
19コラムニストとして、ほとんどの人に真逆の意味で捉えられるって腕前的にどうなの…それは…。
どっちにしろ元のブログみて、JRひどい!とはならんやろ。障害者の生活は不便だとは思うけど、あれは障害者関係なく言動が非常識なんじゃん。
他のライターさんが客観的にまとめた記事みて、文章含めて自分を振り返ったらいいのに。
この人、合理的配慮=自分の思い通りと思ってるよな
18合理的配慮が熱海からタクシー乗って何だと思うが
15自分が駅員なら勝手にタクシー呼んじゃうな。確保出来ましたーで終わり
旅行先の駅がどんな状態かって障害がなくたって調べるけど。知らないところなんだし。
15行ってから思ってたのと違うってなったら困るじゃん。
車いすに乗ってたから乗車時に対応してもらえただけでしょ。
補足じゃなくて、長々とした言い訳だった。
9何を言おうが10年前も同じ事をしているのなら、変わりゃせんじゃろ。
10接客業だけど今のクレーマーは自分でできるのにしない人が多い。タクシー呼んでよって言われても車椅子の重さや型なんて聞かれたってわからないし呼べること教えたんだから自分でかけろよと思う。声の出ない人なら代わりにかけるけど。
12批判されてるのは障害者ではなくお前だよ。一括りにするな。
23誹謗中傷してる人あまり見なかったんだけど、それをいきなり冒頭に持ってくるあたりなんていうかなぁ
7反論されるのが嫌なんでしょ?そうやって書けばいいじゃない
足りてないのは言葉じゃなくて心遣いじゃねーのか?
21事前に連絡もせず無人駅に何人も集めろって要求する時点で、健常障害関係なく最低だと思う。なのに当日中に新聞社には電話しまくるし悪い意味でプロ。
16家事も育児も他人にやってもらって暇そうでうらやましいわ。
15この人みたいにマスコミを呼んで大騒ぎするなんてのは言語道断だけど、ガキみたいに駄々こねて業務妨害し続ければ相手が折れて要求が通ると思ってる人世の中多いよね
18ライブ会場の誘導やってる時に「チケット無いけどどうしても見たいから入れてくれ」「子供が見たいと言ってるので入れて欲しい」「グッズ買うだけで会場には入らないから」と泣きついてくるやついっぱいいたのを思い出す
当たり前だが塩対応で追い返すわけだけどそうすると人格否定レベルの罵詈雑言浴びせられるんすよ
この人たちも普段は普通に暮らしてるだろうに欲望が絡むとここまで身勝手なクズになれるんだなと逆に感心してた
わがままに育った人なんだろうな、と感じる。自分の思う通りにやってこられたのではないか?自分の常識と他人、一般社会の常識がかけ離れていることに早く気づいて欲しい。
7合理的配慮って障害のある人が障害のない人と平等に人権を享受し行使できるよう、一人ひとりの特徴や場面に応じて発生する障害・困難さを取り除くための、個別の調整や変更のことですよね?
5妥協案出されて努力してくれてる側に対して自分のいう通りにしてくれって通してる様にしか見えないんだけど…。
それは平等性に欠けませんか…
コメで読む価値のないものだとわかった。ありがとう。
11早よこのおばさんどっか外国でも行ってくれないかな…。
ブログでも手配はそっちでしろとか要求してたけど、手配したらさらに「電車乗れたら払わなくて済んだ代金だから」とか屁理屈つけて要求しそう。
ある意味そういう予感がしたから、駅員さんも手配しなかったのでは?なんかそんな気がする…。
まともな活動した方が、よほど変わってたと思うよ。
同じ話題の他スレにも変な人出てたけど、まともな反論されてるだけなのに、「障害者だから叩くんでしょ!」で聞く耳持たず周りを攻撃しまくってたからな。
挙げ句の果てには同じ障害者の人のコメントに、「お前は健常者か、自分より恵まれてる障害者だろ!」って中傷してたし。
あれこそが誹謗中傷であって、まともな反論は常識的な意見でしかないんだが。
このおばさんのシナリオってJRから「すみません出来ません!」って言葉を引き出してそれを悪し様に叩く事だったんじゃないかと思ってる
12それがJRがどうにかこうにか対応してくれちゃったもんだから不自然でもない提案をボロカス叩いたり「手際が悪い」だの「電動車椅子の事を良く知らない」だの無理筋な叩きを展開してるように見える
最初からどっからかの依頼で難癖を付けに行く仕事だったんじゃないかね
結局アホで融通も効かないから「自分の無茶振りをこなしてくれたJR職員に礼の一つも言わずに叩きまくる」とかいうチグハグな事をして自分も所属組織も評判を下げてる
それに対して「知ってたし!わざとだし!私バカじゃないもん!嫌がらせしに行ったの!」って自らゲロるのが更にアホ
JRに対する要求は社会運動ってこういうものなんだろうからもう何も言わない。自分とは相いれない。
11たださ、この人だけじゃないけど人に何かしてもらってもそれが業務上のことだったり決まり事だったりすると、それを当たり前だと思ってお礼を言わない人いるよね。
この人は健常者は電車乗るだけでお礼言わないっていうけど、それが法律で決まってることでも仕事のうえでもお互いの役割分担で決めたことでも、普通は何かしてもらったらありがとう言うよ。健常者だって電車乗って目的地に行くだけの行為に、ホーム聞いたり切符の買い方聞いたり駅員さんのサポートしてもらう時があるよ。お礼言うだろ。
そういうとこに人となりがでるし、だから叩かれてるんだよ。
しかし、その前に一つ申し訳ないと思っているのが、この一件で、悲しみ、不安を抱える人が出てしまったことです。SNSにたくさんの誹謗中傷が書かれ、私以外の人も苦しみ、外出が怖くなったり、まわりの目をより気にしたりする人が増えています。(あえてその言葉をここで書くのは控えます)私の声のあげ方で、傷つき、不安でいっぱいになってしまった方々、本当にすみません。そしてこれから差別的、攻撃的な声に立ち向かうために、繋がっていくことを考えていけたら嬉しいです。
7↑これ見てこのオバハンには話が通じないと確信した
小学生の息子にはしょって話して「どう思う?」って聞いたら「ん~単にその人のわがままじゃない?駅員さんは言い返せないし、お母さんも変なこと言ったら捕まるかもしれないし、もう見なきゃいいんじゃん。駅改造がが難しいなら、電車に伸びるスロープつけて、下まで降りれるようにしたらいいんじゃない。」って半分まともで半分夢みたいな返事かえってきた。でも、なんか納得した。
7×障害者に対する誹謗中傷
19○このオバハンに対する批判
他の善良な障害者を巻き込むんじゃねえ
今ちょうど、自民党の議員さんが各方面にかけあって、バリアフリー設備の推進を進めているらしい。
10予算も国とJRで確保したとか。
このババアは「自分が騒いだから対策された!」と手柄を横取りする為に騒ぎに行ったんじゃ?って一部だと言われてるね。
自分はソースにちゃんと当たった訳じゃないから本当かどうかは判らないけど、納得できる話。
この人の主張掘ってたら数年前ぐらいに新聞に寄稿したもので
18ショッピングモールに自分が贔屓にしてるチェーンの店があった
しかし段差があり店内も狭いので自分の車椅子では入れなかった
そこでモール内に間取りも良くて段差も無い自分的にはどうでもいい店があったので「私のお気に入りの店と入れ替わってください」と交渉したが双方から断られた
障害者に快適な社会の実現は遠い
とかいうコラムがあって笑っちゃったよ
障害者に快適な社会じゃなくて私の思い通りの世界じゃねーかよ
これを載せてる新聞社も大概イカれてるだろ
ってか、私以外の人も苦しみって、なんで無関係の人まで巻き込むんだよ。正直に「ネットで叩かれた!私悪くない!」とか逆ギレした方がマシだわ。
他の人が苦しんだというなら、ちゃんと対応したのにこんなブログ書かれて叩かれた駅員さんたちと、ひとりの自己中クレーマーのせいで偏見持たれるまともな障害者の人たちだよ。
親御さんの育て方がいいんだろうな!
当たり前やんか!!
なんでそれでいけると思ったんだよ?
その場所やテナント借りてるのは、そこのお店の都合であって会社方針や予算面でテナント料とか考えた結果だろ。
なぜ断られたかって理由も「自分が障害者だから!差別されてるから!」って思い込んでるのか??
わけわからん。
それ仕組んでる時点でまともな組織じゃないし、それを実行しちゃう時点でまともな倫理観持ってないよな…。
テロリストやクレーマーじゃん。
後一部地区はJRではなくて市の公共物としてJRにエレベーター設置が進んでいてうちの市は民主と共産が中心に動いている。(このエレベーターは市が設置したものです。って書いたりする)
自民党だけじゃない。
ちなみに国会議事堂のバリアフリー工事は昔の3回目ぐらいまでは自民党の障害者議員のために行われている。
与党でない小さな党の2人の為(に見える)から一部で叩かれているが。
割を食っているのは末端の現場駅員という。彼らにしわ寄せが全部いってる。明日の我が身。そりゃ反感買うでそ。
7コンビニチェーンのやり方に不満を抱き地元民が結束して地元のコンビニを不買→売上不振で閉店→なんでや!?
1って話を思い出す
これTwitterで見た話だから嘘松かもしれんけど
>感謝の気持ちがないのがおかしい
6今回私が声を上げたのは、小田原駅の駅員も、熱海駅の駅員も、「車いすユーザーが電車に乗る」という想定があまりなされていないと感じたからです。そう感じた理由はいくつかあるのですが、一番最初に小田原駅で「来宮までお願いします」と言った時、一回は駅員は了承しました。来宮駅が階段しかない無人駅だということを、小田原駅の駅員は知らなかったのでしょう。
新卒の人かもしれないし、いちいち自分の担当外の駅の何年に一度来るくらいの車椅子ユーザーを一度了承したっていう思い込みがやばい。小田原と熱海はそもそも県が違うし
>川口健市議と勝俣孝明衆院議員
この人達が発起人みたい
ソース
http://atamii.jp/today/67054/
わらえんわ……
>歩いている人たちが、毎回電車を利用するたびに、「駅員さん、ありがとうございます」と思っていても、それを言葉でわざわざ言うことはないように、障害のある私も同じ状況になるといいなと願っています。
8言いますけど。
何かしてもらったらありがとうというのは当たり前では?
やっぱりこの人駅員さんにお礼言ってなかったんだね。
うーん、認知が歪んでる共感能力のないワガママなクレーマーにしか思えなかった。あとコラムニストの割に「、」の使い方がなんか気持ち悪い。
3極端な意見だけど、手助けしてくれた駅員さんたちが自分に合わせないのが悪いなどと文句ばかり言って、謝罪や感謝を言わないのなら、電車など使うな。
3コロナ禍の中、必死になって仕事してくれた人たちにあんな態度取るとかあり得ないから。
本当にギャーギャー言いたいこと言うだけ言って、非は認めないとか健常者だろうと障害者関係なく、人として関わり合いたくない!
威力業務妨害だっけ?
埼玉県ではエスカレーター歩行禁止条例出したの自民党だしな
(杖を持つ手の反対でしか手すり掴まれないのでそっちに寄ってしまうと、「そこにいるなよどけ」って言われたりして怖かった)
こう言うの共産党とかがメインだったんだよなぁ。
志ある議員は与野党共に頑張って欲しいと願う