こういう勘違い絵描きが嫌いだよスレ 1000 114 投稿を非表示 違反を報告 1ID:66EXjY 2021年04月20日 主観でいいので勘違い絵描きこういうやついるよね〜をどんな形式でもいいので挙げていってください ・特定の人物に対してなどわかってしまうものや誹謗中傷は辞めてください ・反論、煽り、議論禁止 ・数字はぼかすこと ・その他スレチ話題、45ch利用規約に反する行為禁止 34
お絵描きはいしんちぅ★
57↑これ
よりエグくてマニアックな物を描いた方が創作として上だと思ってる人。
252大した努力もしてないくせに専門校や美大いけば簡単に絵が上手くなって絵の仕事につけると思ってちゃらんぽらんしてる絵描き多すぎ最近
147フォロワー!て呼びかけ出す人
427控えめに言って中の下くらいの画力なのに中堅のつもりでいる初心者絵描き
198自分より長く絵を描いてる人相手や画力が上の人にアドバイスかましたり、「私に絵を描いてほしいって人いるのかな~」ってチラチラしたツイートしがち
なんかたまたま絵の仕事もらっただけでドヤ顔して名前の横に入れるやつ。まじで広告の中の1カットみたいな
72しかも影も光もなんもないから全然上手くないし
「推しの江口ばかり描いてる自分ド江口すぎてやばいww
116界隈も江口ばっかりやばいw裏垢リスイン受け付けます」感溢れてるやつ
江口描けば一定層の膀胱炎患ってそうなキッズが寄って来て更に勘違いしてるやつ
蓋を開けば江口同人のn番煎じのドドド下手くその汁と肌色の気持ち悪いサムネしかない垢の絵描き
絵描き系スレまた増えたのか
107絵が描けても性格ゴミだったら有害だし意味なし
182描いてるものも所詮パクリの二次創作
欲しいものリスト載せてチラチラする絵描きキッショ
趣味の世界に縦社会・マウンティングは無用 に尽きる
231自分が相手を勘違いしてる可能性は考えないわけだ
512次創作でフォロワー数のマウンティング
220絵が好きだから本人も魅力的な人なんだろうなと思ったら二次創作の評価を全部自分の才能と勘違いしてたり気が弱いくせに傲慢で口調は偉そうで自分語り、自慢がうざいくらい多いって人を何人か見てしまうと絵師のことは知らないほうがいいと思った
203他人の創作物パクって有名人面してる人
145絵描きさんと繋がりたい系のハッシュタグしつこくする奴
204絵以外がバズってツリーに自分の絵をぶら下げるやつ
114フォロワーを自分の取り巻きだと勘違いしてる奴
247自分の絵を褒めてくれたツイートを何回もrtする人
139こういうスレばっかりやな
133絵描きって性格悪くね
ビビリだし叩かれ絵描きにはなりたくなくて、ぼっちでオリジナル絵壁打ちマンになった。お礼しないのも調子に乗ってるように見えるかもしれないので感謝の気持ちも忘れず。プライベートもあまり呟かず。業務的な感じで自分自身が窮屈。本当は「今日う○こごっさ出た」とか言いたい。
196同じようなスレ多すぎ
52あっちとコメの内容ほとんど変わらんやん
100ファボありがとうございます!とかいちいちツリーにぶら下げるやつ。この手のやつって誰に向けて言ってんの?
198もっと見て見て!って言えよ。流石に千とか万近くファボ付いてツリーに「有難う御座います」ぶら下げてるのは何も思わんけど100とか200そこらなんてフォロワー数にもよるけど義理ファボの範囲内。
フォロワーを自分より下に見てる人の発言だよ
フォロワー数で記念絵描く
198二次創作なのに自分を作者とか作家とか言う
自分にファンがいるという勘違い
140絵を描かない私に人権はないとネガツイしながらゲームやるやつ
143絵も上手くない
フォロワーにボイスDMで頑張ってーって言ってほしいとか言ってる奴
24何時間かけたかタグに2日かけて描きました!とか72時間かけて描きましたとか言って超大作上げて苦労話をしてる奴。
52趣味の範疇ならいいけどそれで絵の仕事貰おうとしているらしくて草
マウント取りたがりで、一対一で会話したらしゅんってする癖に、TLではフォロワー数武器にしてやたらとイキって、悪口振り撒く奴。もうアラサーなんだから、やめてほしい……。
70絵師への憎しみが異常
リクエスト絵をお願いして、了解しました描きます!って言ったきり音沙汰無い人。描く気ないなら了解するなよ
127毎回、顔ばっかり描いてる
137顔絵師のくせにプロの絵師気取りしてる人がいる
フォロワー減ると、病むとか言ったり
頑張って描いてるアピールしてるけど
同じようなのばっかでまたまた
顔だけ描いて、ちょっと失敗()とか痛すぎ
その「絵の勉強」を習得した人間が行くところが美大であって絵の勉強したければ絵画教室に行けば?っていつも思う
美大に夢見すぎだよ
アイドル気取りか
顔面左向きバストアップのたいして手の込んでない絵ばっかりを毎日上げていいね数ばかり気にする
92絵だけの評価ではあきたらず芸能人気取りのように私生活を晒しておしゃれアピールやヤバイ絵描きアピールする自己承認欲求強いやつ嫌い
165プロイラストレーターの絵をモロパクリする絵描きが無理
203参考とかそんなレベルじゃなくて構図、色合い、キャラクターの描き方全部まるまる一緒に絵柄を寄せて「自分の絵です」ってよく言えるな。上手い人の真似をしたいのは分かるけど、プロイラストレーターが積み上げて得たものを横から良いところだけかっさらったような感じがして苦手。モロパクリじゃなくて自分の絵柄に参考したい部分を落とし込めよ。
望月keい先生、カンtoク先生、いkuしー先生がよくモロパクリされてる
大金をドブに捨ててるようなもん
その度胸あるならおい、フォロワー!にしとけよ!!と思いながら周りで言ってる奴らを見ている
絵以外のこと(呟きが面白くて、とか)でみんなフォローしてるし反応してるのに何故か自分の絵が上手いからだと勘違いしてる人
55字書きより発想力その他諸々の創作力(笑)が優れていると思い込んでる奴ほどたいしたことないし常に重心ずれてる胸から上のちょっと左向きの顔しか描かない。
36画力ないのに「お金ないから夢絵リクエストでおこずかい稼ぎしようかな」とか言う学生。
169お金を稼ぐ、お金を支払っていただくということがどんなことかも理解してないくせに何を言ってるんだ?バイトが出来ない年齢とはいえ、労働なめてんのか?
あと周りの商業作家さんの絵のクオリティ見てから言ってくれ頼むから。趣味の範疇を越えたイラストがどんなもんか完全に分かってから発言しろ
二次創作でキャラ借りてるくせに更に公式の力を使ってまで自分の絵を他人に見せて評価を得ようとするの強欲すぎる
関係者でもないのに難しい専門用語をわざと使いまくってるの見るとアイタタタってなる
38ジャンル補正で評価されてるのに自分が神絵師とか思ってるやつ(オリジナル絵にはせいぜい一桁くらいのいいね)
116元ツイ的に宣伝する内容じゃないのになぁ
絵も下手なんだけど自撮りや声出して声優気取ってるタイプ、上手いならまだしもそっちも素人以下だからな…
95フォロー整理します!とか言い出す人。そもそも繋がりたいタグで繋がった人たちでしょ?整理、とか何様なの?って感じ。思っててもいいけどそれを表に出すなよ
242何かやらかして指摘されると晒して囲いに叩かせたり「フォロワー数と画力で殴るよ?」とか言い出す人
154実際にフォロワー数も多くて絵も上手いからタチ悪い
あと指摘ツイやマシュマロに絵文字大量煽り返信したりそのマシュマロ画像でTシャツ作るような人
ほしい物リスト上げてる人全員苦手。
242別にリアルの友達でもないネットの人からプレゼント欲しいと思わんし…
全員コミュニケーションとるためにツイッターやってるんだと思ってそうな絵描き
170構ってこない大手を悪い人だと敵視する きらいよー
素人絵で金を取る。あと働いたこともないのに卒業してすぐフリー名乗りす。なめんなよイラストレーターて思う
105デッサンとかいいつつ手癖出まくりクソ落書きをタグつけて連投して検索汚染起こす奴
64そんなに欲しいなら他人から貢がせるような真似しないで
自分で買えばいいのにと思う
依頼者が納得してるならいいじゃん
既婚者、我が子自慢してリア充アピールするのとそれの出来事を漫画化する絵描き
176自分はお前ら非リアとは違う幸せ者と言わんばかりの投稿がウザい
鍵RTを異様に気にする人
62引用RTで〇〇さんの〇〇好きって言ってくれた人に対して勝手に深読みしてそう言うと〇〇は好きじゃないみたいに聞こえるよって空リプで文句言う人
フォロワーの好きなジャンルを書いて褒めて褒めてする人
自分の画力を客観視できない人。
114自分は、画力ない方でも話が面白い場合はその人の本を買ったりする。
一番イヤなのが画力もない、話も??なのにお金取れると勘違いして支援者募集とかやってる人。
数回絵を載せれば、歴浅くても絵描きになれるわけなのねえ
27コミュニケーション能力によっていいね多いのに、上手い人に相手されないで拗ねてるのなんかな
,大手,ガーとか変な呼称で何を…
ガサガサーッとした手癖全開の雑な絵しか描かない人
137よく見ると手とかの精密な箇所は「なんとなく」グニャグニャっと誤魔化してたり身体のバランスがおかしかったりするんだけど
丁寧に描くより一種の躍動感が出やすいからか手癖絵師を称賛する人って少なくない
それを間に受けて自分って画力あるんだーと勘違いしてる手癖絵師は一度くらいは真剣に向き合って絵を描いて欲しい
女出してくる女オタク絵師吐き気がするほどキモい。おすすめのコスメとか役に立たないし。
201人物とか風景が描けないのに絵師気取りする人。
96そういう人に限って流行りのタグにすぐ乗っかったり、
RT拡散お願いしますって人にお願いし、フォロワー数稼ぎしか頭にない承認欲求丸出しの自称絵師。
絵が伸びないとすぐ描くの辞めるとかなぜ伸びないんだ、落ち込むとかネガな発言をツイートしだす人。
そしてその絵をセルフRT連発する人。
このスレ民度低すぎて草
110他人に対してキツすぎだろ
固定ツイが「今年二児出産しました。ママ絵描きです(^O^)」ていう奴馬鹿すぎるからリムったは。
110「私もリスト作りました(チラッチラッ」→「○○さんに貢ぎたいので〜」っていう流れのパターン自分の界隈にいるから気持ち悪い
なんかな
あとそもそも夢絵で金取るってガイドラインでok出してるとこ以外アウトじゃない?
「はわわー沢山感想貰っちゃった!」「たくさんいいね頂いて嬉しいー!」「先輩が某有名な絵師で〜」
151みたいな、とにかくやたらマウントとか自慢(人に見せびらかす)したがる人が苦手
嬉しいのは勿論分かるし「僻み・嫉妬乙」って言われるかもしれないけど頻繁にやられるとうわあ…ってなってしまう(たまにとかだったら全然良いと思う)
羨ましがられたい・自分はすごい人なんだぞ!って見せたいのかもしれないけどあんまりやりすぎると痛々しく見えるよ…
超絶偏見だけどこういうのってHtr〜ある程度描ける人に多い気がする。絵馬はあんまり騒いでないってか過剰に騒いでるのを見たことが無い
ツイッターの絵師ってさ表向きは絵師さんと繋がりたいとか言ってても
212フォロバ目的でフォローしてくる人がほんと多い。
こっちがフォロバしなきゃすぐ向こうはフォロー外したり、
フォロバしてこっちがRTいいねしてもそのあとこっちの絵には無関心無反応の人がほとんど。
いかにフォロバ目的でフォロワーを増やす事しか考えてない人が多い。
フォロワー数=自分は絵馬なんだと勘違いしてる。
自分の絵がちょっと上達して周りから褒められたからって他人にダメ出しするやつ 私も何度もそういう絵描きに遭遇して下手くそって言われた
73二次創作のくせに長編や続きものを描いて「連載」とか言ってる人。
65フォロワーから「続きが気になります!」とか言われて、完結したらしたで「お疲れ様でした!」って言われて次は番外編だの何だのを描いてる奴がいて二次創作のくせに烏滸がましいなってドン引きした。長編描きたいなら本出せよ。
なんか四桁ファボ付いた見たいで浮かれてんのか急に「リクエストありますか~?」って言い出したりしてるんだけど、その絵公式アンソロの表紙とほとんど近い構図と同じメンツなんだよなぁ。
4390さんのおっしゃる夢絵のガイドライン、初めて知りました!私もまだまだ無知ですね。勉強になります。
一人がそうしてるのは気にならなくてもお金が関わる世界で素人絵描きが増えるのはやめてほしいと思ってる
ツイッターをお絵描きするSNSだと思ってる奴らは総じて勘違いしてる
199プロ絵もお絵描き資料も講座も道具もデジタル機器もソフトも大量にある現代で、小学生の自由帳みたいな絵柄の奴。
78補足しますと夢絵のガイドラインがあると言うよりかは、デジタル物など在庫がないもの(=利益目当)で二次創作物を使用し金銭を取るというのが限りなく黒よりのグレーって話ですね。訴えられれば負けます。
ガイドラインでokという話↓
例えばスkeブには二i次創i作公i認プログラムというのがありそれに登録されているvtuberなどの絵をスkeブで売買した場合は売上の10%がそのvtuberに渡りますので許されているという感じです。
要は本家が許可出しているかどうかを確認すべきですね。今はソシャゲなどでもガイドライン出してくれてたりするので。
全部が全部とは言わないけど
趣味垢でわざわざ家庭や子供の話をする人=裏ではそれらに不満を抱えていてSNSで慰めて欲しい人っていうケースが多くて
内容が一見幸せアピでも妙な圧があったりしてめちゃくちゃ疲れるんだよなああいうの
日常生活の嫌なもの忘れたくてネットに創作物だけ見に来ているはずなのに
なんで他所の家の回覧板を回されるかのような負荷を背負っているんだっけ?って気分になる
こちらこそ詳しく補足していただきありがとうございます!
やはりデータ販売は危険ですよね。いったん声をかけてみて、分かっていただけないようであれば離れます。
スケブに関しての情報もありがとうございます、参考になりました!
お絵描き好きとか言ってPhotoshopを10年以上も使ってたのに仲の良いフォロワーに教えてもらうまで乗算やレイヤー知らなかったとか本当に絵を描くの好きなの?
81画力欲しいとか騒いでいるけどそんな状態だからいつまで経っても下手くそなんだよ
イラスト描かないくせに『#創作する人への30の質問』とか変なタグには乗っかる奴
64お前の事なんてこれっぽっちも興味ない
タグ乱用これに尽きる
106「あげる絵がないから再放送」って過去絵を何回もあげたりRTする人。あげる絵がないなら無理してあげなくていいじゃん。あと数ヶ月前の絵と今の絵を比べて「ちょっとは成長したかな?」って言う人。
159わざわざジャンルごとにアカウント分けてるのに本垢(別アカ)の宣伝してくる人
101興味無いです
夢絵というものを最近知って関係あるタグ辿ってみたけど微妙な画力で二次創作物で金取るとか完全アウトじゃないかあの界隈、
104昔流行ったメル画みたいな思春期特有の後々黒歴史になるやつかと思って定義を調べたけどわからなかった
画力底辺でも自尊心と自己顕示欲を簡単に満たせて5000円ならそら一部の自称絵師は群がるだろうな、
双方納得してればそらいいけど二次創作てこと頭からすっぽぬけてるやつ多すぎ
Twitterで交流しまくってお世辞評価で満足してる絵描き嫌い。
168それ完全に交流評だからね?お前の実力じゃないからね。
こういうやつほど個人サイトと壁打ちバカにしてくる気がする。
支部二次垢でイラストカテゴリ使って【質問コーナー!!】って自分への質問を募集したり定期的にお気持ち()投稿するひと 小説カテゴリでは質問への回答をしたり この手の書き手、ジャンル自分過ぎてキツイ 支部の使い方間違ってるし
33htrがよくしてる『#創作する人への30の質問』
104全く興味が無いw
まともに人体描けてない人のトンデモ講座が流れてくるとムズムズする。
111絵描き論でdisかましてる本人にもブーメラン刺さってるケースなんかも同様。
しかもそれがバズったり謎にフォロワー多いのも怖い。
語ってほしいプロや絵馬さん達は静か。
発表の仕方は個人の自由じゃん
長編は枚数嵩むし売れるか分からないのに印刷費も馬鹿にならないし
趣味で仕事じゃないのに長編書ききって完結出来るのはすごい事だよ
プロじゃなかったら連載しちゃいけないの?
自分から界隈の人と交流しないと決めたくせに、一方的にちやほやされないと拗ねるツイの勘違い壁打ち様
59実力で評価して欲しいならSNSを発表の場にするのやめなよ
何処の界隈に行っても同じようなキャラのモンペ化・自己投影したアバター主人公がモテモテ・可愛くて強い女の子たちに守られて取り合われて参っちゃうなあ…みんな!平等に愛してあげるから争わないでぇ(ニチャァ
40みたいなのが心底嫌い。しかもこれ、無個性じゃない主人公がいるのでもやるからな。
見た目が江口けりゃあなんでもいいんだろうけどさ。
〇〇時に絵あげます〜見てくれたら嬉しい〜!とか絵をあげる時間をツイートする人。商業やってるプロとかならわかるけどただの絵描きがそういう呟きしてるのみるとうわ……ってなる。なにを勘違いしているのだろうか
117ウ○娘でも見られるチキンレースする馬鹿。公式が年齢制限かかるような二次創作はNGってはっきり表明してるのにそれでも肌色多めの絵をわざわざツイッターに上げる馬鹿。馬主さんがダメだぞー江□利用はするなよーってツイートした後に水着のイラスト上げてる馬鹿がいたよ。
160水着は江□なんですか!?じゃあしずかちゃんの入浴はどうなるんですか!?って暴れる馬鹿、そんなんやってると表現の自由が本当に奪われる。TPOだよ、馬鹿には難しいだろうけどTPOだよ。
htrの同人作家気取り。互助会同士で締切を設けては追われて忙しい気分になっている。htrだから作品に対するこだわりや集中力は低くTwitterに入り浸っている。普段刺激が少ないから原稿の中毒性に浸っているんだろうけど、ファンというファンはいないから少部数しか刷らないし大半が互助会内で買い合ってる。けれど幸福度は高いんだろうなあ。ある意味羨ましいわ。
74知らん家の日誌だか報告だか見せられても反応しようがないんだよね
それが趣味ならそういうアカウント作れやって思ってしまう
Twitter絵師の大半は実際他人の投稿なんか興味なくて
自分の絵に反応くれるからとりあえず繋がってやってる感の強いのが多いこと
自分のことを「私」とかじゃなくてアカウント名(ハンドルネーム)で呼ぶやつ。
73現実でもそうだけど。
「アーティストな私大好き!」みたいな嫌悪感がある…
下手なのにネップリする奴。
145絵以外で界隈の話題になってるやつ(なんか料理失敗したとかで)知らんが。
37あとそれにのっかってTL埋めてくるやつ、イベント前で絵描けないのかしらんがなんか冷めたわ。日常垢でやって。話題に出してくる人も嫌い
アニメとかの実況がうるさい絵垢が相互だろうと漏れなくミュート
43#〇〇〇〇〇(自分の名前)しか勝たん! タグ流行らせる奴
63「大変おまたせしました!!」っつって漫画を上げてきた相互に笑ってしまった
99誰が待ってんのって思ったら、互助会メンバーだけシュバってたわ…おつかれさま
下手絵なのにipadの性能語り出す人。
139しかもipadをあいぱょって言っててキモキモ。
一人称がワイ
228あいぱっよとかあいぱよいう奴
いちいち表現が大袈裟な奴
フォロワー!とか言って語りかけてくる奴
急に自論語り始めたりそのついでに当て擦りやってる奴
どれもキモくて無理
描き手が少ないからって、自分が唯一のジャンル絵師だと思ってる奴。
75そんなに上手くもないから評価低いですよね。公式絵師になりたいとか言ってるのも図々しい。
それに時々上手い人が描いてますよ。
フォロワー!呼びかけとあいぱっよ呼び気持ち悪い…こういう人達ってフォロワーがかまってくれる、反応しくれるから余計に調子に乗っていくよね
自分のアバター的なキャラを絵の中にほぼ毎回のように入れる人が苦手
60もちろん自身の近況漫画とかは別に気にならないよ
一枚絵に絵のテーマと全く関係なく自分を入れる人は悪い意味で自分大好きなのがわかってしまう
絵を描いてない人達からしたらどんな絵でもある程度描ければ上手いになるという意味で「上手い」って言われてるだけなのにご指導始める奴
60しかもそんなレベルなもんだから「ぶっちゃけソレ使うくらいならこっちを覚えた方がいい」みたいなことを教えてる。普通に害悪行為だと思う。
勘違い絵描きです
105本当にごめんなさい。
こんな愚行は二度とやら無いようにします....
ようつべはYouTubeをローマ字読みしたから何となくわかる
iPadはあいぱどって言ってたらまあわかるけど、
あいぱよは...なんか頭悪そうだなあって思ったわ
「フォロワー!!ワイの推しカプor推し描け!」が口癖の奴
91やたらと命令口調だし基本的にウエメセだから何様だよと思う
文末に「ガハハ!」って入れる奴
88絵垢なのに、いつも口を開けば旦那の事とかお子さんの事しか呟かない人。
178「旦那にぎゅー求められた」とか「ベビたんのおてて~!(写真付き)」とか「子どもたちのお迎え行かなきゃ!」とか、そんなん見たくてフォローしてるんじゃないんだけどな。
たまに呟くくらいなら別に良いんだけど、毎日毎日コレなの読んでてキツい…。
リア垢や育児垢作ってそっちでやればいいのにって思うけど、敢えて絵垢でやる意味みたいなのが知りたい。
たかが50♡で「50♡有難う!」とか「いっぱい見てもらえて嬉しい!」とか言ってる人。
112そんな頻度だからうるさくて仕方ない。今週絵上げます!描いてます見捨てないで!とかも鬱陶しい。
なんで皆んながお前の絵待ってると思ってんだ。成人済みならもう少し大人しくしろ。
妄想で語るのはオタクの特徴だとは思うけど、声優が声低めの男性であだ名がおっさん(公式)で体系が細マッチョ(公式)でヒゲも生える一人称「俺」の男キャラを「女の人に見えた」は無理がありすぎんだよな
69幼児化して「女のコ」とか語るのも諦め悪すぎて引く
流石にきもい
ふぇぇんお絵かきしたいよぉとか、うえぇかけない。。しゅらんぷだぁ。。
167みたいな幼児言葉のやつキモすぎるんだけどいつか気付くときが来るんだろうか…
それを毎回慰める子持ちのフォロワーっていう地獄絵図が毎日のように広がってるんだが…
自分のアイデンティティを主張したがる絵描きも苦手。
88○○の第一人者!とでも思っているのか、ありふれたパロなのに○○パロの絵を他の誰かが描くと「○○パロ描いてくれた!!ありがとうございます!!」みたいな。
別にお前のために描いているわけでもお前に感化されて描いたわけでもないだろ、勘違いすんなhtr
Twitterで絵をあげた後に絵の説明とか補足とか語られるの苦手。補足説明が必要な絵ってなんだよ。
71昔、絵を教えてた!とか突然主張し始める人
40そしてそういう人に限ってhtr
需要あるなら講座しようかな〜とか言ってアンケ取り始めてチラチラするから正直ウザイなと思ってしまう
〇〇の日でそれにあやかったイラストを当日より早めに上げてて、別にそれは個人の自由だから良いんだけど
「私が〇〇の日の絵を早めに上げることで皆んなが〇〇描き出したの狙い通り♡」って言ってるツイ見て
描こうと思ってた〇〇の絵、自ら潰したことある。お前に感化されて描いたとか絶対思われたくないわ。そう言う人って何勘違いしてんだろう。お前がいてもいなくても皆んな普通に描くわ。
小学生並みの落書きに水彩でうっっすら色をつけただけの絵を互助メンバーからいいねもらって「フォトブック作ろうかな!」って言ってる人居たな
35需要あるのか...?
あと最近語尾に「~じょ」とかつけるの流行ってるの?中の人アラサーかアラフォーの人が多いから正直寒い
繋がりたいタグ使ってフォロワー稼ぎをするやつの地雷率。今まで繋がってやったけどロクなやつおらん。
96バズってて困る!っていいね300はバズってないよね。人気者アピが嫌い
44絵よりもネタツイの文面こねるのに必死なフォロワーが痛すぎる
24せっせと垂れ流してるその妄想、ツイートじゃなくて絵にすれば?
まあ絵の方がバズってるの見たことないけど
#描く予定のない漫画の一部を描く
45みたいなタグで大量にあげてるやつ。続きが読みたいです、コメ待ち?描きたきゃ好きにかけばって感じです。
フォロワー4桁、平均いいね3桁の相互なんだけど『フォロワーが増えてきて皆さんの新しいイラストをTLで見つけるのが困難になりましたので、アップしたイラストのリプ欄にでも(自分のID)をつけてもらえたら絶対に飛んでいきます!』ってツイートしててあまりの衝撃に変な声が出てしまった
106自分の解釈違いかと何度も読み直したけど、この行為どう考えても常軌を逸している
こういうの流行りなのかと調べてみたけど他にしてる人はいなさそう
要は『私が見てあげるんだから、フォロワーはイラストをあげる時私のIDも記載するように』って事か
リプ欄に他人のIDなんて不自然だろうがw
なんでいちいちお前の宣伝をしなきゃならないんだよ
あまりに自己中すぎて速攻ブロ解した
てか意味わからんくて笑えるwwwツリーにそいつのIDぶら下げとけば良いのかな?いかにも互助会って感じで凄い。そう言えば私の相互にも「TL追えないから絵上げたら教えてー!見に行くー!」って言ってるヤツいたな。
自称個性的な画風()のhtr絵描き
59自分のマシュマロに「とても上手ですね!美大生ですか?」「よくわかりましたね、そうです!」ってバレバレの自演してて草
その画力で入れる美大なんかあるかよデッサンなんか一度もやった事ないのは一目でわかるわ
目が節穴な連中に「すご〜い!」って思って欲しかったんか?
自分を「絵描き」と名乗る人、他人の絵を「下手絵」と語る人...
31「絵描き」は画家を指す言葉だったからちょっとね...
「下手絵」は発言者の自信過剰を感じるから
おばちゃんからすると、どっちも過激だなぁって感じちゃってね
追記: 2021-05-04 12:39:49
皆さん、ありがとね
まさかレス付くなんて思わなかったから驚いちゃった
「絵描きと名乗る」は、おばちゃんの中で良い印象になりました
言葉に差別感とか無いし、何をしてる人か分かりやすいという利点があるわね
でも人や人が描いた絵を下手絵なんて言う人には、やっぱり抵抗感あるわ
おばちゃんから見たら例え未熟でも、どの絵も良い所あるし素敵ですよ
「自分の絵を例えると何だと思いますか」「自分の絵は何に影響を受けていると思いますか」
104といちいち自身の絵柄に対してアンケート取る人うざいわ
しかもこれをやるのがお世辞にもうまいと言えないhtr絵師
ママーッ!とか叫び出すキモいやつが無理
71男オタクがよくやってる悪ノリの真似なんだろうけど面白くないしキモいだけだからやめて
粋がって面白いことやろうとして人の真似やって滑るとか恥ずかしくないのかな
プロですら滅多に貰えない感想をマシュマロや匿名ツールでクレクレする事それが無いから筆折りますとか絵描き潰しとか言って見る側を加害者にする
91いいねRtフォロワーだけじゃ満足出来ない強欲さと勘違い
マシュマロ欲しいからって自作自演して敢えてスクショして自虐ネタしてた人いたけど痛々しかったな笑
36創作系展示会に小学生レベルの画力で応募
69さすがに苦言を呈されたら「選考者の「好み」じゃないと選ばれないのか」「ひどい、悔しい」と的外れなことで怒り出して怖くなった
絵を描いてない人を無産呼ばわりする人
147絵だけで食べていけるくらい稼いでない、かつ二次創作しかしてないのにイラストレーター名乗る人
絵を描かない自分に価値はない(絵を描く自分に価値がある)と発言する人
毎回いいね一桁でフォロワーも少ない絵も下手な人が不思議なくらいマシュマロ貰ってて、その人いつも「自分の絵にいいねが付かないのは他人がわざといいねしないから」「交流してないからフォロワー増えないんだ」とか人のせいにするようなネガティブな事呟いてて良い印象なんてないのに、マシュマロは「私はあなたの絵が毎回楽しみなので、自分のペースで頑張って!」「あなたの絵が大好きです」「ご自愛くださいね」とかポジティブな事ばっかり…。
100そもそもそんなにマシュマロって頻繁に貰えるもんですか?
この人に限ってはもしかしたら自演でやってるのかな…って思ってしまう自分も嫌だ。
Twitterでしか投稿せずに評価を互助会に縋る人
39支部他に上げて赤の他人の評価受ける勇気がないのか完成された絵やマンガ一枚上げらないなら絵描きのツラすんなと思う
万バズした絵馬さん。バズってフォロワー増えてから急に騒がしくなった。
86お絵かき論、練習法、これから描きたい絵、また成長できた!
最初はすごいなぁ、って思って尊敬してたけど毎日毎日は流石にうるさい。
シンプルに下手くそな奴の「原稿忙しい」アピと「内容チラ見せ」と「脱稿しました」報告
72そのくせ自分のツイート無反応の垢はすぐにフォロ解
コメント返すの面倒だからリアルで会った人(互助会仲間)以外は返信しませんとか何様なのばっかり
コメント返信が大変なほど反応ある絵馬でもないくせにやたら人気物ぶってて本当に地雷だわ
事あるごとに体調悪い~、体が弱いので~、進捗と称し描きかけの絵を頻繁に上げる、自分用グッズ言いつつ欲しい人いる?htrの需要があるかどうかわからないとか保険かけたメイキング
44自分を絵師って名乗るよりはずっといいと思うけど。
じゃあどう名乗ったらいいんだろ。
知人だけど
47投げ銭要求ほしい物リスト乞食
尚絵は中学生の落書きのようなもの
同人マナーがなってないと言ってフォロワーを晒し上げて、これだから素人は……みたいな超絶上から目線で説教する絵師多すぎてうんざりする。数万人フォロワーがいればいろんなファンがついて大変なのかもしれないけどなんか、スルーすればいいような些細なこともいちいち説教するし、それにしたってもうちょっと言い方ってものがあるのでは?という刺々しさで、うちの界隈だけかもしれないけど絵うまい人って性格悪い人が多いなって思うわ。字書きを大抵下に見てるしね。絵描きはみんな字書きさんのこと大好きなんですよ〜怖がらないで!って絵師軍団に絡まれたことがあって、知らんがな、怖がってもねえし私はあなたのこと全然好きじゃないです……と心底思った。いい作品描く人達なだけにすっごい残念。
59界隈盛り上げてる気でいる自己満おつなhtr互助会ども。企画やってもhtrしか参加しないから盛り上がるどころか悪目立ちして界隈の汚点になってる。それに気付かず企画を繰り返す。大人しくしてれば周りは何も思わないのに年中イキリ散らしてるから目障り。推しを汚すな。
55追記: 2021-05-03 11:28:51
昔だったら、自称は「オタク」とか?
絵描きでまあいい気がする
ホント余計なお世話と言いたくなる
お前の練習なんて知らねえよ。二次創作垢で人体デッサンやら食べ物練習〜。
52すごーい!本物みたーい!!
うぜーーーーーーー!!
持論展開する人や自分語り始める人が苦手
59こういう語りたがりって大体話下手くそでつまんないしタメにもならないんだよな
構ってちゃん感あってウザイし
昔だと自称は「オタク」とかでしたね、それと「同人作家」とかかしら?
おばちゃんの頃だと芸術とカルチャーは別物今よりもはっきりと別物とされていたから、画家を示す絵描きって言葉には過敏に抵抗感を感じてたんだわ
そうねぇ・・・語句としては間違いないし、逆に今の時代だと「オタク」とか「同人作家」なんて差別感感じるし、細かく別れてるなんてのも面倒ねぇ・・・
おばちゃんも情報アップデートするわ
考えたら古い言い方よりも、この自称の良さの方が多いですね
それで時代の風潮や内容の変化とか、調べて色々勉強してみました
絵やデザインって時間の流れの変化に乗らないといけないのに、おばちゃんの頭はすっかり古くなってた事に気が付いたわ
言ってくれてありがとうね
ここで挙げられてるような痛い特徴を持った絵描き、htrに多いけどたまに馬にもいる
80どちらも見ていて痛々しくなるけど、自分が承認欲求に憑かれて同じ行動をしそうになる事もあるので反面教師にしてる
近づきたくはないけどありがとう勘違い絵描き
にわかが作品見ずにうちの子語りしだすの止めろよ
14古参はもう終わってる前提、うちの子語りが主流になりすぎてキャラ崩壊が常、だれも原作の性格じゃない
新しく入ってきた奴、そいつはにわかの癖に前ジャンルのフォロワーと古参の持ち上げ受けたから調子乗ってる
A(あちこちの支配者)、B(昔から多数に命を狙われてる)
コ口し合う仲、今はBが強い、ABは仲が悪くお互いが嫌い
に対して「AはBの命を脅かさなかった初めての人だしどんな気持ちだったんだろ、相当嬉しかっただろうな〜」
とか語っててドン引きした
リクエストとかたまに募集中してるけどペンでの殴り描き
色づけどころかただのラフ画、影すらない
それリクエスト取る必要ある?
自分が中核担ってる絵師だとでも思ってんのか語りも行動も気持ち悪いほど自己満足、作品を語れる私、リクエスト応えてあげる私、自分に酔ってるってマジで痛い
投げ銭システムに手を出しちゃう人。
90一次創作なら分かるけど二次創作ではヤバイ。
他人の褌で相撲取ってるのにジャンルブーストなだけで「自分の絵」のファンが増えたって勘違いしてる。
「自分の絵のファン」じゃないよ、「そのジャンルのファン」だからあなたが忙しくなって描かなくなっても地球は回るんだよね。
長い専業主婦生活で働くの嫌なのは分かるけどお子さんが成長したなら働きなよ。
別に専業主婦が働くかどうかなんてその家族の勝手じゃん何様?
43同人誌売るのはよくても投げ銭が絶対許せない人不思議だわ
一応投げ銭は創作に対してではなく本人支援にお金出してることになってるから
専業主婦生活だったから働くのが嫌って人ばかりでないぞ 怠ける主婦に多忙に家事やる(=働く)主婦は人それぞれよ
あくまで絵描きへの愚痴スレ
Twitterに入り浸ってて毎秒呟いたり子供の話する人だったから毎秒覗ける程時間あるんだなって思って。
私が言うのは本を出さずにTwitterでずっと背景も真っ白な1枚絵ばかり載せている人。
本は制作にお金がかかるし、見たければ払うって始めから有料なの分かるから良い。
一方Twitterはお金はかからないし自己満足を無料で見せる場所、なのに急に有料になりますって言われたらえ?好きで非公式のを自己満足で描いているのに?ってなる。
まだ依頼が来たり商業系に関わったり二次創作イベントに参加したりして本格的な売買の世界に入ってるなら分かる。
でも無料の世界の中だけでお金を求めて来たら何の対価も払ってないならそりゃあうーんってなるんだよね。
一方的にお金出して何も返ってこないのは誰だって嫌だよ。本は出したら作品が来る、投げ銭は来ない。
二次創作で投げ銭あるんだったら私は公式に投げ銭する。
自由っちゃ自由なんだけど何て言うか、その絵師さんには失望する。
>一方的にお金出して何も返ってこないのは誰だって嫌だよ。
有料公開と投げ銭混同してない?
お金取っておいて何も見せなかったら詐欺だよ
有料公開はお金払わないと見れない、投げ銭は払う人の好意で公開の有無は関係ない
毎回骨折絵で人体の構造も理解してないやつがお絵描き講座始めたり毎回絵をアップするたび能書きが長くて無理
61「普段こう言うのやらないんだけどよかったら~(^-^)」
19とか言いながらTLにバーチャルチョコやらケーキながす奴。それやった時点で乞食だから。やるなら黙ってやれよ。よかったら~、ってなんだ?乞食側の言葉としておかしいだろ。
ゲームにしろ漫画にしろ原作やってないし読んでもないのにバズり目当てでイラスト描く奴
69俗に言うイナゴの類いなんだろうけど正直見てて気分悪い
自分が見かけた人は固定ツイにしてやってないくせに必死にアピってて正直見てるこっちが恥ずかしかった
仕事忙しい社畜自慢の相互絵描きにうんざり
71忙しくて仕事がつらいなら転職するなり変える努力をすればいいのに
一向に変えようとする気配がない
少しぐらいなら我慢は出来たけど何度も続くと見てるこっちが嫌になってくる
自分を反映した行為を推しにさせてる絵描き
76そうですか〜絵描きさんはGWはパン焼きに精出してたんですかおいしそうにできましたね〜
そのキャラ、そんなパンとかお菓子作って振る舞うような奴じゃないが?自己投影絵キッツイ
せーへき自慢がキツい絵描き。ドヤ顔で語るよりそれを創作に反映させたらいいのに。
60勘違いって妙に案件の料金高く設定してたりするんで、利用してやることもできないんだよなー…
21しかもそういうのに限って無償案件頼む人のことを親の敵のごとく大げさに叩きがち
私はちゃんと出すものは出すが、ああもTLで喚いてたり金額高いと頼みづらい
ウマ娘やってないけどゴルシ描きました!は全員フォロワー稼ぎいいね稼ぎだなーと思ってブロックした やりなさい
78二次創作で数字稼ぎ行為に走る絵描きが無理。
95たまたま数字伸びた事があると、それまでの作風捨てて数字伸びやすいネタばっかり描いてるとか。他人の褌で何やってんの?
それまで特に言及さえあまりしてなかった死んだキャラの追悼絵とか急に出してきてるのもバズ狙いが透けて見えて無理。
なんのために二次創作してんの?原作へのリスペクトありますか??
・ことあるごとに自撮り載せる
79・自分の洋服や下着をキャラクターに着せてイラストにする(そのキャラの雰囲気と全く異なるもの)
・イラストで人を集めてファンボで自撮り配布
この3つフルコンボな人が居てどうしても無理だった。キャラクターを自分を宣伝するための踏み台にしないでほしい。
ある人が○○君ですって言ってイラストをあげたツイートに、「上手ですね!?これは私の描いた○○君です。」って言って自分の絵を付けてリプしてる人がいてドン引きした
132上手ですね!だけで終わればいいのに恥ずかしくないのかな…
htrってhtr故に承認欲求拗らせて
57かまちょタグとかセルフRTしてさらにうざがられる悪循環にいるよね。絡んできたと思ったら実は「私の絵見に来い」って意味だったりするし。
「え〜〜ん」とか「わ〜〜ん」とかいちいち文章に書くようなかわい子ぶりっ子やる人がキモくて苦手
58あと、よく調べもせずに間違った情報流す人
名前の隣に「美大受かった」と記載する人
47nmmn絵でいいね稼ぎする人…
54それはもうFAじゃないよ
絵描きをカースト上位だと思ってるタイプ
97創作に上も下もないけど明らか絵描き以外を見下してたり、絵師様気取りの奴は勘違いもいいとこだなって笑う
そういうタイプ、高確率で専門家気取りでなんか語り出すよな
ROMや読み専をばかにしてる奴が心底嫌い。自分も絵描きだけど、同じくくりに入れられるのが我慢ならない。てか人間性を疑う。
85「いいねが全てじゃないよ」と言ういいね多い絵描きいた
96お前がこういうこと言うからさあ
江口系を伏せずにあげることは高尚だと思ってる絵描き
84この考え方は若い子に多い かと思ったら、ずっと年上でも居てびっくり。
同じジャンルにいると我慢ならない
ブーメランブチ刺さってますぜw→39、55、82
上手いのに紙絵師タグやるやつ。謙遜してるんか知らんけど雑魚蹴散らして楽しんでるようにしか見えん。
109伸びてるwなんでwwとか、フォロワーさん私なんかフォローしてもいい事ないですよwwwとか書くやつ心底うぜー
118ポーズトレスバレバレなんだけど?
Twitterで猛虎弁使う人が気持ち悪くて耐えられない
24猛虎弁じゃなく普通に関西弁使ってる人や某掲示板だけで猛虎弁使ってる人は何も気にならないけど、Twitter上で使ってる人見ると何故か気持ち悪くて仕方がない
疲れたので推しCP作品読みたいってぼやきツイートに対して昨日作品上げました!ってリンク貼っていたり人のイラストにSSつけたり。
そんなことされたら読まなきゃいけない、感想言わなきゃいけないってプレッシャーになるのわからないのかなぁと眺めてます。
あとやっぱ恥ずかしいよね。自分には絶対できないや。
自分の絵そのものが評価を受けてるのか、描いたもの(Vtuber、既存漫画やアニメ等のキャラクター)のネームバリューで評価を受けてるのかの見分けもつかないのに馬絵師だと思い込んでる奴
60そういう奴に限って偉そうにソフトウェアの使い方指導とか絵の描き方指導しかもどっちも素人入門初級編レベルしがち
美大生って名前なりプロフに描いてるやつ。
58目を疑ったわ、美大生とは思えない下手さだから
美大生じゃないとして見ても下手なのに、ハードルを上げない方がいい
自分が絵が下手なのに、練習とかもせず民度が〜とか作品が〜とか言い訳ばっかしてる奴
49顎長骨折絵でもイラストレーター名乗れるのほんま草草の草
ここに書いてるやつ全部フォロワーに居たわ(過去形)
45やっぱみんな嫌なんだね
少し見たら誰のこと言ってるかも分かるからすごい性格悪い。その話にわざわざ乗ってくるフォロワーも悪口行ってて性格悪いし似たような人間が集まるよね。フォロワーが多いからみんな自分に味方してくれてるとでも思ってるのかな。
私が描き方教てあげます!とか言うけど線画も塗りも秀でたものは無いしそこまで心惹かれる要素も無い人から得られるものって何だよ
21たくさん付いてるフォロワーはあなたの妄想垂れ流しや営業、シャンルブーストにハマった人達で本心で教えてほしい人なんていないのに
先ずはその表現の幅の狭さと刺さりそうな顎を何とかしてきなよ
大した画力もない奴が有償とかやってるのアホらしすぎる
81精々中の下レベルのぼかした塗りの絵を自分で神だ神だと崇めてたかがバストアップで3000円も取ろうとしたりする パーツ1つで値段上乗せしようとしたりしてバッカじゃねーの 絵に労力かかってるのは分かるんだけど「いやそんな金取れるほどの値段じゃねーよ!!」ってツッコミ入れたくなる
私にその自信分けて欲しい
承認欲求を全肯定する絵師が苦手
118上手くなるために承認欲求が役に立ったりすることは確かにあるけど行き過ぎた承認欲求は害悪以外の何者でもないと思うし、全肯定すると厄介が勘違いしてはしゃぐからやめてほしい
それにこういうこと堂々と言う人って、本人もキャラ改悪してたり承認欲求のためにめちゃくちゃなことやらかしたり声デカい厄介なこと多いからなんか面倒臭いイメージあるんだよなぁ
第一人者やジャンルを引っ張る立場を自称する大手
50人気でもそれはないわ
しょぼんとしたことをしょぼぼ…とかに言い換えるぶりっ子絵師キッツイ
52成人済みとかbioに書いてあると失礼だけどなんかもう吐きそうになる
過去フォローしてた絵ウマにしょっちゅうオススメ洋楽紹介してる人がいて嫌だったな。「小さい頃から良い音楽を聴かせてくれた親に感謝」とか書いてて、それは音楽で何かを成し遂げた人が言うセリフじゃない?と思ったことある
59謎に帰国子女アピしてきて多方面にマウントを取りまくり、急に「わたし教養無い人きらーい」とほざいたりフォロワー数で全てを決めつけてきたりとにかく常に他人を見下さなきゃ気が済まない奴(元相互の話)
98いくら絵馬だろうが英語話せようが表でそういう発言頻繁にかます時点でお前の教養()も大したもんじゃねえけどな
自分はラフも色も時間かかるから8000円は欲しい
評価されない、フォロワーが低迷しているからって何度も何度も同じ絵をタグつけて使い回しはうざいわ
61キャラ絵に何故か背景まで付いてくると思ってる奴の多さよ
人に見てもらいたいって気持ちはわかるけどやっぱりとても図々しくて出来るもんじゃないよね。
実はその上手いですね!って言った方の人現実で知り合いでたまたまアカウント見つけたからフォローしないで眺めてた時に発見したんだけど、現実でも結構相手の話スルーで自分の話しかしない人だからなんかネットでもこうなんだな…と思ってある意味可哀想になった
相互フォロワーたち、かまちょタグ(私ってこの中でどういうイメージですかとか、いいねされただけ自分のこと教えるとか)ばっかりやって作品あげないやつらばっかり。
92そんなことどうでもいいから絵の一つや二つ描けばいいのに。お前らのことなんか何一つ気にならないし、ツイート見てれば全部わかる。
当たり前だけど、普段私生活を無闇に晒さない人ほどああいうタグやらないよね。そのほうがかっこいいと思うけどな〜みんな自分のこと語りたがるんだなぁ
みんなやってるから〜。お便乗♡とか、やりたいな(チラチラ)どれもウザすぎ。
SNSだけでお前のイメージなんて知らないしお前のお絵描き歴やら描くのが好きな部位なんてどうでも良いわ。
そういう絵に限って#〇〇FAってタグ付けされてるから無理
好きなキャラ以外はどうでもいいのか興味ないキャラについて頓珍漢なこと言い始める人
33それ原作に描かれてたじゃんってことも興味ないキャラだから覚えていないみたいで、初めて見た!って言いながらいちいち大騒ぎするのがすごくウザイ
そのキャラに対して興味ないって気持ちが言動で伝わってくるから気分悪いわ
興味ないならいっそ触れないでくれ
中途半端にエアプかまされるよりスルーされる方がまだマシだわ
公式写真のトレスに手を出したらいつもより何倍も反応もらえたhtr絵描き、これで絵が上手くなるかも〜とか言ってて草生える
56上手くなるわけないじゃん。現に久々にトレスしないで描いたら描き方忘れたって言ってるし。
トレス丸わかりなのに反応する奴らもなんなの?調子乗らすな〜
歴史人物が元ネタの作品で二次元キャラとモデルになった歴史人物を同じものとして見てる人全員消えてほしい
65あくまでモデルなんだから二次元キャラと混同しないでくれ
そういう迂闊なことするとモデルになった歴史人物とかに迷惑が掛かるって何でわからないのかな
ほんとこういう周りのこと考えられなくて先のこと想像することもできない馬鹿見るとウンザリするわ
そのジャンルに飽きて別のジャンルに移動して帰らなくなったのは別に好きにしたらいいと思うんだけど飽きたジャンルの垢の方で1日1回くらいほしい物リストを投稿してる人いたわ もう帰って来なさそうだったしほしい物リストが毎回TLにのるのもちょっと嫌だったのでフォロー解除したけど一切絵も書いてない呟いてないような垢でほしい物リストあげて買ってくれる人はいるのかね そこまでして欲しいかと思った新規垢の方にあげたらいいのに
23歴史的発見がありましたとかニュース流れるとBL同人に活かそうとするBL絵師がなんか無理
58なんで同人ありきやBL目線でしか物事考えられないの?
歴史好きでそのニュース見てワクワクしてたのに水差すのやめろや
何でもかんでも自分の欲求のネタにすんなカス
何度も上がってるけどフォロワー!ってTL呼び掛ける人とかつヒョロワー!って言い方する人とマロ返とかでタメ口が飛び出すタイプの人
98どんなに絵が素敵だろうがフォロワーが多かろうがこの3つのどれかが飛び出した瞬間にウワッてなって見るのやめる
特にタメ口に関してはフォロワー数が少なかったときはそんな言い方してなかったくせに4桁後半〜5桁突入してからタメ口になる人が本当に多い…どうした?
逆にどんだけフォロワー数が増えようとも一貫して敬語の人は安心して見ていられる
ネットだろうが礼節は大事
上で言ってるのとしては相手は敬語で投げかけてるのにタメ口で返してる人ってイメージ
ジャンルの人気=フォロワー数ってことを理解せず自分の人気=フォロワー数だと思ってる人に多い
htrが名前の後ろに「企画参加中」って付けて笑ってるwwwこれ何アピールなの?www
21下手くそなりにw
互助会主催の企画なのにwww
なんかなにもかも嫌になったから全然ジャンル違う絵連投しまくってフォロワー達にフォロー外してもらおうかな
54お前らの萌え製造機じゃないんだよ
正面とか決まったポーズは図形化して上手な絵師
36「可愛い~」「上手」って言われてるけどここ数年、正面向き、ウインクしててチューの口、手は肩まで上げて小指立て…
ってポーズしか見たことが無い
斜め向きとか横向きとか一度も見たことが無い
他垢では四桁フォロワーいるけど怖くなって浮上できなくなった~やっぱり三桁前半ぐらいが落ち着く♡とか言ってて????ってなった。他垢はフォロワーたくさんいるんだよアピ?
48・本職でも無いのにプロフや名前に「原稿」入れる
105・TLでもうこのCPorキャラの絵描かないかもってわざわざ呟く
・誰かもくり〜!通話〜!て構ってツイート
・相互の誕生日おめでとうイラストをTLに流す
・!、;乱用
・一人称が俺
嫌い無理避けます一生htrで居てください
大したもの描けないやつに限って描き方が〜レイアウトが〜って意識高い系発言するんだろ
48無駄にある知識が画力に全く生かされてないのは笑う
いいねがある程度付くからって人気者だと思い込んでるのか、事件系のニュースにまで飛びついてコメントする「私こう言う話もできます」アピールする奴イタイ
58事件の重大性がまるで分かってない上に加害者側庇う発言してたりすると救いようがない
誰もお前に事件の語りなんか求めてない
逆に無知晒して馬鹿がバレてるから知らん話題に飛びつくのやめろ
キャラのアイコンでそういう発言する絵描きホント嫌い
カワイコブリッコしてる絵師キッツイ
67フォロワーだいちゅきちゅっちゅっとか鳥肌もんだよ
かわいくないからマジでやめて
絵を無断で使われたと怒る時にも「ワイ」って使って茶化し口調な奴見かけて気持ち悪くなった
51絵を無断で使われたらそりゃ怒るし注意するのは当然だけど、真剣な話の時くらい何故ちゃんとした口調で話せないんだろうか
無断転載はやめてください
67って書いていながら自分は平気で版権のトレパク、無断転載、雑コラとか何様のつもり?
それに一次創作ならまだわかるけど二次創作のhtr絵なんか誰も無断転載やパクなんてしないよ
どれだけ自分の絵に価値があると思ってるんだろう
「このキャラの描き方のコツ!ここをこうするといいです」 言いたいことは分かるんだけど二次でそれやるんだ…
25創作者は偉いとか言うバズツイRT、構ってタグして反応少ないと拗ねる、自分よりフォロワー少ない人を見下す、ジャンルの代表者面
54別垢こんなにフォロワーいるって自慢してたけどそっちのジャンルから戻って来なくて良いのに
お絵かき論や自分語り多い奴
57キャラの誕生日絵を過去分まとめてるけど5年前から全然画力上がってなくてワロタ。朝あげ昼あげ夜あげして、フォロワー3桁後半いるのに平均2桁反応…かわいそう!
20本当に本職でも無いhtrが原稿アピってなんなんだろうね、それも毎日SNSに常駐してるし。
「偉い」ってなんなんだろうね…趣味でやってることを偉いと思わないけどな。
勘違い絵描きは「そうだそうだ!私達は偉いんだ! なのでご褒美ください!」とか胸を張って見返りを乞食しだすし、偉い系のバズツイって悪循環だよね…
メンションで送った誕生日祝いなどの絵を、捧げものでした〜とか言って再掲する奴無理。
35「ふぉろわ」みたいな舌足らずっぽい言い方する絵師クソキモい
94pixivのことを「ぴっしぶ」とか言ってた時はあまりにもキモすぎて顔引き攣った
なんだよぴっしぶって…略し方気持ち悪過ぎてモヤモヤした。
「ふぉろわっさん」とか、途中を「とちう」とか、変な言い方する相互が「えへへーかわいいからひらがな使いまちゅ」とか言ってたな…アラサーアラフォー超えてるのにあれは本当に無いよ。
本を作りたい、イベントをやりたいという本来の目的でアンソロや企画の主催やる人ってのは実際ある程度書ける(描ける)とか企画の取り仕切りがしっかり出来る人ってケースが多いけど、
34それと並行して別軸で主催をやる=ヘタレが注目される為の手段にされているのもよく見る
いち早く主催の席を取って関所みたいにTLに座り込んでいるようなあのなんとも言えない感じは......言葉に表しがたい
なんかコンビニで硬いプリンとか大量買い出したり、蚊にさされまくったとか。絵に関係ない話題半年以上出してる絵師、絵師??と言えるかわからないが毎夜スペース開いて作業とかいっ
34てる時間あれば絵を描いてください。
大体なんで絵を「晒す」とかいう言い方なのか
47まあわかるけど自分は使いたくないです
フォロワーまた増えてたー♡って何回言うの?日常ツイでも、私ってすごい人なの!歌上手いし、可愛くてオシャレなの!楽器もできるの!仕事でも一目置かれちゃってるの!天才肌だから睡眠時間(と家事の時間)削って絵を描いてるの!ってアピールすごすぎる。リアルに不満だらけだからそんなに多くもない互助会フォロワーにマウンティングしないと精神保てないんだなって思って可哀想になる。あなた陰で笑われてるよ。
61ジャンルの代表面して企画ばっかりやる奴
50大体同じ互助会メンツしか集まってないのによくやるわ
ヘタレやキャラを無視したご都合ネタばかり描くやつに限ってそう。
アカウント名に『○○アンソロ主催』とか付けて、そのキャラ推しの代表面したいだけのやつね。
上から目線で何様なんだ?
愚痴スレですが内部は平和にいきましょう
絵アカなのにほとんど愚痴やマウント発言塗れ、しかも「僕の本拠地(愚痴アカ)はこちらでっす! 僕の日常を呟いてるのでふぉろお気軽に!!」とか何度も誘導する… お前の日常にどれだけ価値があるんだ?
50絵が好みでもこういう人嫌だけど、めちゃくちゃ下手なのにやたら愚痴アカ宣伝ばかりするからうっとおしい。
訃報があると待ってましたとばかりにファンアート投下して「ぼろぼろ泣きながら描きました…御冥福をお祈りします」とかいう絵師見るとガチで引いてしまう
179数日後とかならまだ気持ちが落ち着いたんだなとか思ったりするけど、訃報から1時間後にその俳優が「ニッコリ笑って立ち去る姿」みたいなのを描き上げてたりすると訃報乞食度高すぎて気持ち悪くなる
鋭いな……
アカ消しを一週間か一ヶ月ごとに繰り返す人、そして誰も求めて無いのに「やっぱり戻ってきました!連絡手段無いと困りますよね!」とか復活する。
48絵よりも病みツイが多く「今日も体調不良…今日は○○が痛くて~」とか具体的に実況しだすし、SNSやる暇があるなら寝てろって思う。
そいつと連絡取れなくて一体誰が困ってるんだろうか…
どうせまた消すんだろって思ったらやっぱり消すし、連絡取る気があるならpixiv放置してればよくない?メール通知来るし。
htrの有り難くない作業日記と講座が無理
46無料でもウザいのにFANBOXで作業日記読めます!講座読めます!とかいらねーよ
お前のその棒きれみたいな人体のイラストとしょうもない日記にに数百円の価値があると本気で思ってんのか
勘違いも大概にしとけ
愚痴らせて欲しい。
80自分の作品に引用RTで感想ついたものをRTしまくる絵描きがウザい。私も絵を描く者として気持ちはとても分かるけど、あまりに多いとTL埋まるし他人の感想見せられても正直どうでも良い。
スクロールしても同じ絵が続くんだよね
ほんと勘弁してほしい
そのせいでフォロー外すか悩んでる